更新日:2022年05月15日
地元明石で大人気の明石焼が食べられるお店
THE ご当地グルメシリーズ! 小雨の降る日曜日、大丈夫だろうと行きたいチェックしていた人気の「ふなまち」へ向かいます。 住宅街を歩くこと10分ほど、アレかなっと思える建物の前には行列が..... 全然大丈夫じ…
Yoshihiro Kobayashi
獲れたてタコを使った明石焼き人気店
一人前15個の玉子焼き。ふるふる熱々で美味いわぁ。蛸の味も玉子の味もしっかりして良い感じ。出汁だけではなく、ソースを付けてから出汁inってのも良いですね。 15個、楽勝です。
Yoshitaka Shimizu
とろっとろぷりっぷりの食感と出汁の旨さが際立つ明石焼き元祖の店
【姫路探検】連休2日目は大阪から足を延ばして、姫路探索。姫路城へ登城前に、駅前地下街のこちらで腹ごしらえ。手際よく焼かれる明石焼き風のたこ焼き400円、いか焼き200円、そば焼き350円、缶ビール一番搾りは25…
Naoki Satou
人気の「玉子焼き」に魚介系の薄味出汁をしみ込ませて食べると絶品のお店
明石の魚の棚商店街で、明石焼き食べ歩き3軒目。 2軒目から、腹ごなしをする間も無く、交差点の角に行列のある風情のあるお店に到着。 10分程待って入店。3人ですが、かなりお腹いっぱいだったので、生ビールと一人…
Kenichi Takahara
明石の魚の商店街「うおんたな(魚の棚)」にある明石焼の有名店
明石の魚の棚商店街で、明石焼き食べ歩き1軒目。 商店街の真ん中あたりにあり、行列が出来ています。15分程の待ちで着席。 生ビールと明石焼き! 出汁で食べますが、かなり薄味で、そのままでも飲めそう^^明石焼…
明石駅 徒歩4分 ボリューム満点の明石焼きが食べられるお店
同級生からLINEが有って、魚の棚の「いづも」へ玉子焼(明石焼)食べに\(^o^)/ 玉子焼(明石焼)好きの自分的に四天王の1つ(^_^) ①まず、此処は生地が美味しい。生地オンリーでは此処が1番(^o^)v いつも最初の2…
李 晶浩
出し汁が絶妙。アツアツふわふわ、後味あっさりの明石焼きのお店
【 ♪ 兵庫県神戸編 : たまたま見つけた行列のできる明石焼きのお店でフッカフカの明石焼きと出会う ♪ 】 さて、3軒目(^-^) 美作さんを後にして帰路の途中、何やら店の前に行列が…( ゚д゚) 時間は夜の9時半。 お…
Hitoshi Suto
あつあつふわとろで出汁も美味しい明石焼きのお店
明石の魚ん棚にあります!皆さんご存知の 玉子焼 よし川さん この日は何故か魚ん棚にお客さんが少なく、 いつもなら30分待ちが当たり前だけど、 この日はすんなり入れました㊗️ 美味しい玉子焼、ご馳走様でし…
nobuyuki.ochi
お好み焼きの他、明石蛸を使用した絶品の明石焼きが食べられるお店
今週の週末はシャワーランww とりあえず10km走ったんでエネルギー補給を ちょっと久しぶりにこちらへ いつも行く明石焼きのお店の中で一番落ち着くかなw いつもながら、おばちゃんの焼いてくれる玉子焼き 綺麗で、…
吉田 淳
美味しい明石焼きが食べられる地元の人気店
阿倍野センタービル地下二階にある明石焼のたこ八にランチで行って来ました。 明石まで行かなくも本格的な明石焼(玉子焼)が食べれます。 8個の明石焼ではお腹いっぱいにならないんで、追加でソース焼きそばもオ…
usui kengo
たこ焼きを熱々の特製出汁にくぐらせ食べる「明石焼き」が人気のお店
帰りの新幹線までの間、新大阪駅で時間があったので最後にとたこ焼きの名店 たこ昌でサクッと 注文は 明石焼き&ビールセット 1,320円 待つこと数分 熱々の明石焼きが登場 シンプルに出汁、紅しょうが等につけて…
Yujiro Shioyama
漢字テストで割引になるかも!?おもしろ美味しい明石焼きのお店
ちょっと帰りに締めの明石焼きを♪︎~ ゛(´д`*)゛~♪︎~♪︎ フンフン そう言えば最近食べてなかったことに気がついた( ̄▽︎ ̄*) ・・・ァハハ 殆どの明石焼き屋さんは夕方で閉まるから、締めに食べたい時はこちらのお店がいいで…
大阪でたこ焼き好きな人には知らない人がいないくらい有名なお店
何時もこの道を通ると行列が出来てます たこ焼きは お祭りに食べる物(東北人なのでw)なので 行列に並ぶ気にならず… たまたま、本日雨降りだっせいか?? 店前に2〜3人しか居ないので立ち寄り 普通のソースマヨと…
YOKO MURAKAMI(洋ちゃん)
テイクアウトもできるピロシキは必食。明石焼のお店
神戸文化発祥の地わいらの(わたしらの)新開地。新開地名物数々あれど、やはり昼間からいっぱい飲りながら、こ難しい風俗談義をしているオブジェを持った無産者たちの姿を外せない。 そんな市井の人たちが真っ昼間…
Katsuyoshi Hasegawa
美味しい明石焼きと日本酒が楽しめるこだわりの店
土曜12:30 予約なし 1100円/人 こちらの卵焼き(明石焼き)をいただきたくて、やってきました。その前に、いま旬の神西湖のシジミ。この大きさ!ぷりっぷり。日本酒が飲みたくなります。 卵焼きはふわふわで口の中で…
西田 正樹
明石焼きとおにぎり・うどんのセットが人気、隠れ家風明石焼き専門店
石川県羽咋市で明石焼きが食べれるお店があると聞き行ってきました。 ふつーのおうちのリビングを改装してお店にしてあります。たまたま入れましたが予約して行った方が良さそうです。 明石焼き定食を注文。明石焼…
北林和正
ふわふわトロトロ!お出汁も上品ですごく美味しい明石焼を頂けるお店
[昨年末の備忘録] 平日午前11時半の明石。すでに人気店は長蛇の列 で、商店街を歩いてたら、まだ入れそうなお店発見 ♪ 長らく明石焼きは嫌いだったが、現地で“ホンマもん”を食べてから大好きに! こちらも人気のお…
西田 哲也
明石焼と点心のラインナップがナイスコンビネーションなお店
テイクアウト☆ 夙川で食べれる明石焼き。 出汁は自宅で温めてね! 久しぶりの明石焼きは美味しい(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹" 明石にいてる頃よく食べたなぁ。。 ふわふわとろとろ。 納得いかんのが2歳の娘と私の食べる量…
Mariko Nakata
有馬温泉駅から徒歩6分、美味しい有馬焼きや生しらす丼が食べれるお店
生しらす丼。 この一杯が食べたくて食べたくて。 釜揚げしらすの名店は多々あれども生しらす扱ってる店は希少。 六甲ビールで乾杯 勿論明石焼きも…って、おいw 明石焼きの写真何処いったww 動画メインで撮影して…
Yutaka Nezu
明石市にある山陽明石駅近くの明石焼きが食べられるお店
今食ってるシリーズ① 16:26明石なう お昼食べそこねたので 魚の棚へ…目当てのお店が間に合わず フラフラ歩いてると こちら発見(^-^) ふわふわ…とろとろ…口の中でとぅるとぅる たまに食べたくなりますね♪ こちら…
Q Masaru