あかし多幸

あかしたこう

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
山陽電鉄本線 / 山陽明石駅 徒歩3分(220m)
ジャンル
明石焼き 魚介・海鮮料理 テイクアウト
定休日
不定休 無休
078-911-2241

明石の魚の商店街「うおんたな(魚の棚)」にある明石焼の有名店

兵庫県明石市魚の棚商店街にあります。名物の明石焼きは明石産のタコとふわふわの生地、そして利尻昆布を使っただし汁などこだわりの一品で週末には沢山の行列が出来るほどです。ほかにも明石産の鯛をお出汁に一晩漬け込み、兵庫県産の白米と一緒に炊き込んだ鯛茶漬もおすすめの一品です。

口コミ(65)

    玉子焼き(明石焼き)15個750円 そのまま→出汁→ソース→ソース&出汁→抹茶塩 と、いろいろ試して、 どの食べ方が一番美味しいのかわからないうちに食べ終わりました笑 こちらは、お出汁が熱いタイプ。 昆布だしが強め。 小さめのタコ入りで、三つ葉がお出汁に合いました。 今まで食べたことある明石焼きとは、また違う味でした。 他の店もハシゴしたいのに、一人で15個はキツい。 少なくして!!お願い(笑) カウンターがあるので、一人でも入りやすいです。

    仕事で明石にいったので、ランチに明石焼きを #あかし多幸 ここ2度目の訪問。 ●明石焼き/750 15個のってます。 明石焼きって基本個数多いよな。 久しぶりだったけど、ふわっとしていて美味い! そのままでも、出汁つけても!抹茶塩での味変も可能。 出汁もなくなったら、おかわりできます! 結構ペロッといけちゃうんですよねー 【★★★】

    明石焼 15ヶ 750円 明石駅前の魚の棚商店街にあります。 意外とお腹いっぱいになるので気をつけて食べてください。 満卓だと着座から20分ほど時間が必要なのでお急ぎの時は時間注意ですが、比較的人気店でオペレーション安定しているので、時間読みやすいです! 味付けは、そのまま、七味、藻塩、ソース、出汁が楽しめます! 個人的には藻塩結構ハマります。 15ヶありますが味変しながら食べるとあっという間です!

    昨日のおはなし♬ 兵庫県明石市にある Rettyでも人気の『あかし多幸』さんを訪問して ご当地名物でソウルフードでもある 明石焼きを食べてきましたぁ〜*\(^o^)/* …でも…でも… その前に、聞いてくださーい!! 。・°°・(>_<)・°°・。 3/26、甲子園で 大阪桐蔭を応援しにセンバツ観戦予定! 前日から甲子園入りして スタンバってるのにまさかの!雨天中止!! 連日の雨で 大阪桐蔭の試合じゃーなくなってたけど… 久しぶりに 高校野球を観たかったのになぁ〜ヽ(´▽`)/ ほんまに なんて日だぁ〜!!(T ^ T) 気を取り直して 甲子園横のすさのお神社で御朱印をいただいて 明石市へ移動して 玉子焼き(明石焼き)を食べるぞー!! …っという 経緯があったのであります_φ(・_・ナガナガ ま、それが結果オーライで 美味しい明石焼きを食べることができました♬ 明石焼きを食べるのは 人生で2度目になります!! 初めて食べたのは 20年以上前に奈良駅横の商店街やし(笑) 本場の明石で食べる! …ってのはテンションが上がりますねぇ⤴︎⤴︎ ほんでびっくり!! 明石には 明石焼きのお店がいっぱいあって しかも 全店舗で行列ができている!! 長い行列だと 最長2時間待ちのお店もあります∑(゚Д゚) スゴイ! この日 お邪魔した『あかし多幸』さんは 「魚の棚商店街」の中にあります!! めっちゃ! 活気のある商店街で人で溢れかえっています! 久しぶりに こんな人がいっぱいなのを見て 日本が 平和になってきていることを実感ヽ(´▽`)/ 『あかし多幸』さんは明石焼き以外の 明石の特産物が食べることができるお店です♬ ◆明石焼き×2 (15個が一人前) ◆炭火焼きあなご ◆鯛茶漬 ◆明石たこビール 行列が絶えない人気店ですが ガンガン!とキッチンスタジアムで バンバン!明石焼きを焼いているので 着席してからの 提供はめっちゃ!早いですd(^_^o) まずは 明石焼きを何も付けずにいただく♬ 熱っ!ふわっ♪ふわぁ〜\(//∇//)\ 次に これまた熱々のお出汁に三つ葉を浮かべて食す! 旨うま〜♡(*´∇`*)!! 本場の明石焼き〜♪ 玉子焼きって言われてて大阪と違う粉もん! 美味しいです!! オススメの食べ方の 抹茶塩で食べるのもいいねぇ〜!! お醤油とソースも試したよ♪ 姫路スタイルっていう ソースをかけてお出汁で食べるってのも! 一人前が15個もあるから いろんなバリエーションでいただける\(^-^)/ でも やっぱ!1番美味しいのは スタンダードな お出汁で食べるやつ!! お出汁は『おかわり自由』なので 3回もおかわりしちゃいましたぁ〜ヽ(´▽`)/ 炭火焼きあなごは 少しかたく感じたけど噛むほどに旨みが出る! 鯛茶漬の量を お店のおばちゃんに尋ねたら 「小学生のお子さんも食べられる量ですよ 明石焼きと一緒に頼まれます」 ↑って言われたからオーダーしたら めっちゃ!ご飯が大盛りだよ〜Σ('◉⌓◉’)!! 足らなかったら 商店街で蛸コロッケや蛸天ぷらを食べるつもりが お腹が はち切れそうなくらいぽんぽこりーん!! 明石たこビールも美味しかったよd(^_^o) 満足!満腹!の 『あかし多幸』さん♡ 常に行列ができているけど ボードに 名前を書いて待ち時間に商店街散策ができるし 回転が早いからオススメでーす(^-^)/ 商店街にあるマンホールに “明石のお魚”が描かれていて探すのが楽しかった コンプリートできたはず!?

あかし多幸の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 078-911-2241
ジャンル
  • 明石焼き
  • 魚介・海鮮料理
  • テイクアウト
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                山陽電鉄本線 / 山陽明石駅 徒歩3分(220m)
JR山陽本線(神戸線)(神戸~姫路) / 明石駅 徒歩4分(250m)
山陽電鉄本線 / 人丸前駅 徒歩15分(1.2km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

30席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://www.uonotana.or.jp/shop-067.htm
利用シーン ランチ、おひとりさまOK、禁煙、PayPay決済可、ディナー、宴会・飲み会、結婚式 二次会、送別会、歓迎会、忘年会、新年会、おしゃれな、ご飯、肉、昼飲み

更新情報

最初の口コミ
Hajime Miyashita
最新の口コミ
Kumiko Taoka
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

あかし多幸の近くのお店

明石のお好み焼・粉物でオススメのお店

兵庫の新着のお店

あかし多幸のキーワード

あかし多幸の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

078-911-2241