本家きむらや

ほんけきむらや

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
山陽電鉄本線 / 山陽明石駅 徒歩5分(360m)
ジャンル
明石焼き おでん
定休日
毎週月曜日 毎週火曜日
078-911-8320

人気の「玉子焼き」に魚介系の薄味出汁をしみ込ませて食べると絶品のお店

美味しい明石焼きをおなかいっぱい食べたいなら、「本家きむらや」へ!人気の「玉子焼き(850円)」は、神戸方面の明石焼きのことで、プルプルした玉子のような食感の生地に、魚介系の薄味出汁をしみ込ませて食べると絶品です。店内にはソースもありますので味を食べ比べながら堪能するのもオススメですよ♪

口コミ(96)

    明石焼きと言われてますが こちらでは玉子焼と言われてます 玉子焼 1枚 ¥900税込(20個) SNSでも話題の店らしいですが、私は初訪問 明石駅から少し歩きますが、そんなに距離はありません 歩いて5分ほどでしょうか? 昭和の感じがするお店です 何人か並んでましたのでその後ろへ しばらくしてから入店 注文はすぐ聞かれます で、一枚20個らしい 1人でも大丈夫らしいので注文 おっ おでんもあるので2、3注文 タコ ありますやん 迷わず注文 食べにくいので切っていただきました 美味い、おでんのタコもいいと思います おでんを食べているあいだに 玉子焼焼き上がり 明石の他の店と比べると一枚20個は他店より多めかも ふんわり、そして、しっとりの焼き目です。 先ずはそのまま、玉子の味がして美味しい 出汁も薄いと思ったけど 美味い たこも大きく美味い 浸け出汁に入れて食べるとこれもまた、風味よく、 玉子焼の美味しさよくわかります 出汁以外もソース、塩 と楽しめます これは人気になるのもわかります #きむらや #本家きむらや #玉子焼 #明石焼 #魚の棚商店街 #食べログ #明石玉子焼 #兵庫ランチ #兵庫玉子焼

    ◆老舗の玉子焼は内外のお客さんも納得の味でした◆ 2022.3 訪問 harachi-こと、はらちーです。 明石玉子焼アンバサダーでしたが この日は未訪だったこちらへ、 【本家きむらや】 ・玉子焼 1枚 ¥900税込 各種マスコミ、SNSでも話題の店、 名前は有名ですが実は私は未訪問。 明石駅から遠いのもあるのですが、 正直地元での評判はあまり…っと、 しかし行かないと分からないので、 ようやく、とうとう行ってきました。 超の付くほどの有名店ですよぉ。 入っていきなり注文聞かれて、 一枚20個をお願いします。 さすがに接客は慣れてますねぇ。 空いてる席にどうぞと座ります。 お水とおしぼりが遅れて到着です。 焼き上がりまで待ちましょう。 今まで玉子焼の店には何店舗も訪問、 しかし、こちらでは観光客が多く、 半ばアウェーの雰囲気に思えて… 玉子焼焼き上がりです。 一枚20個は他店より多めですね。 ふんわりしっとり焼き目です。 先ずはそのまま食べてみます。 玉子感が比較的強いですね。 出汁も薄めですが利いてます。 中のたこもいい大きさでプリプリ。 浸け出汁に入れて食べると風味よく、 玉子焼の美味しさが分かります。 個人的には出汁は濃い目の方がいい。 噂はなんだったのかな? お水の浄水がされてないからのかな? 使われてるお水は確かに水道水です。 若干の臭みもありますね。 味にもそれなりの名残も残ります。 でもこれは十分美味しい玉子焼です。 観光客が訪れても不思議でないし、 長い間営業されているのも納得です。 今後も人気が続くといいですね。 #ごちそうさまでした #きむらや #本家きむらや #玉子焼 #明石焼 #魚の棚商店街 #はらちー #harachi- #食べログ #retty #google #兵庫グルメ #B級グルメ #明石グルメ #明石ランチ #明石玉子焼 #兵庫ランチ #兵庫玉子焼 #食べスタグラム #グルメ好きな人と繋がりたい #飯テロ #instafood #foodie #foodporn #foodpick #foodphotograph #foodstagram #foodblogger #akashiyaki #akashi

    卵焼き。 兵庫の明石駅から5分ほどのアーケードを抜けた先にある卵焼き屋。 卵焼きとは明石焼きとも呼ばれ、生地が卵中心で、だし汁につけて食べるたこ焼き。 14時前に着くも10名ほどの行列で15分ほど待つ。 入店して10分経たずに焼きたてが届く。 ふわふわの卵焼きをそのまま食べてみると、甘さが先に来る。そしてタコの食感。次に出汁に浸すとまた塩味が加わってあっさり系に変化。最後はソースをつけて食べてみるとこれはたこ焼きに近くなる。 一人前が20コだがサクッと食べ切れてしまうくらい軽い。

    玉子焼き(明石焼き)! 出汁に漬けて食べるのも美味いが、塩で食べるのも美味い事を知りました! 隣にいた地元のお姉さんの真似したんだけどねw ここのもう一つの名物が明石タコのおでん! これも美味し!

本家きむらやの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 078-911-8320
ジャンル
  • 明石焼き
  • おでん
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                山陽電鉄本線 / 山陽明石駅 徒歩5分(360m)
JR山陽本線(神戸線)(神戸~姫路) / 明石駅 徒歩5分(390m)
山陽電鉄本線 / 人丸前駅 徒歩13分(970m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

25席

カウンター
喫煙 不可

(店内禁煙)

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://honke-kimuraya.com/
利用シーン ランチ、おひとりさまOK、朝食が食べられる、食べ歩き、ブランチ、結婚式 二次会、日本酒が飲める、おしゃれな、ご飯、肉、禁煙、昼飲み

更新情報

最初の口コミ
Masayuki Wakui
最新の口コミ
Ryoko Munakata
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

本家きむらやの近くのお店

明石のお好み焼・粉物でオススメのお店

兵庫の新着のお店

本家きむらやのキーワード

本家きむらやの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

明石周辺のランドマーク

078-911-8320