food park Rama Ⅳ


予算
~1000円
~1000円
不明

口コミ(1)

    【 UNIQLOのついでにどうぞ 】 緩やかな糖質制限34日目。 今日はソンクラン(旧正月)初日。ソンクランと言えば水かけ祭りということで、水鉄砲を買いにちょっとデカ目のスーパーマーケット、BIG Cへ。めぼしい水鉄砲が見つかったところで隣りのK Villageのソンクラン恒例の水かけ祭りイベントに参戦。(もちろん子供のみ。)長男がくたびれたところでランチタイム。(次男は残念ながらお昼寝中で欠席。) 「何が食べたい?」「カオマンガイ」「んー、近くにカオマンガイ屋あったかなー。あ!そーいや近くにフードコートがあったっけ!」ってことで来たのがこちら。ラマⅣ世通り沿いのUNIQLO(タイでもUNIQLOは大人気です)のビルの中に入ってるフードコートです。フードコートならカオマンガイあるよねってことで来てみたんだけど。だけど。 カオマンガイ屋だけ臨休。 あったはあったんだけどね。 どーしよーと思ってフードコート内を見回すと長男の好物ラートナー(かた焼きそばみたいなやつ)を発見。「ラートナーでもいい?」「いいよー!」「(良かった、、、)」ちなみに自分の好物レンスープまで見つけて一気にご機嫌のワタクシ。ちなみにレンスープとは酸っぱ辛いスープに豚肉の背肉の入ったスープのこと。 ■Crispy Egg Noodles with Pork in Gravy(ラートナー)50THB ここのラートナーはちょっと甘めの味付けで長男くんの好みにバッチリハマったらしく、なんとラートナーのおかわりをご所望。どんだけラートナー好きなの?でも良かったよ。 ■Hot and Spicy Pork Libs(レンスープ)60THB そしてワタクシは好物のレンスープ。本来であればカオスワイ(タイ米)マストのレンスープなんだけど、最近絶賛リバウンド中なのでライスはパス。レンスープだけを注文。ここのレンはなかなかスパイシーな味付けで背肉も可食部分が多くて満足。 そこまで期待してなかったフードコートですがなかなか良かったです。キレイだし室内だからクーラー効いてるし。BIG Cに来たらまた寄ってみよ。 そんなこんなでタイは今日からソンクラン(旧正月)の大型連休に突入です。実は今からちょろっと日本に帰りまーす。ちょろっとね。 #タイ赴任 #バンコク都① #เล้งแซ่บ(Leng) #ラートナー #カオマンガイ #フードコート #子供連れ (♂7歳、♂3歳2ヶ月) #BO'DI:K2 (2019.04.13.Sat) (72.55kg (+6.00kg)/20.5% (+3.6%))

food park Rama Ⅳの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 不明
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円

住所 修正依頼

住所

更新情報

最初の口コミ
Takeshi Takiguchi
最新の口コミ
Takeshi Takiguchi
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

チャオプラヤ川(東岸)のでオススメのお店

food park Rama Ⅳの近くのお店を再検索

近接駅から探す

目的・シーンを再検索

不明