更新日:2025年03月23日
This is one of my favorite long-established restaurants. Whenever I go to Hong Kong, I always stop by at least once. I enjoyed lunch here again.
香港人のお客様に連れられて来店。広東料理の名店らしい。ローカルの大金持ちの話だから多分そうなんでしょう!写真は一品目のフカヒレスープ…うまかった!この後、チャーシュー、カエル、ビーフミンチに柚子を効かせたハンバーグ的なやつ、ロブスターの炒め物など色々頂きました!お酒がなかったのが残念!でも確かにうまいですね。レベル高し。写真フカヒレしか取れずに残念!GSSD
AEONの隣にある、色々なレストランが入ったビルの中の、中華料理屋さん。小籠包と青菜が本当に美味しかったです!
尖沙咀にある北京ダックが有名な大衆中華料理店。いつも地元の人で超賑わっている感じ。北京ダックは切る前に持ってきて見せてくれるのかと思ったら、近くの移動式テーブルで取り分けて持ってくるスタイル。結構身がぶ厚めに付いてる。甘味噌が美味しい。値段も手頃だと思う。 その他の料理も普通に美味しい。麺料理はイマイチかな。賑やかな雰囲気で店員さんの雰囲気も良い。親日的な店員さん多し。
【香港シリーズ!ローカル編】 お夕食の食べたい時間に一旦お店を閉めて清掃という、 タイミングが悪いとなかなか入れないこちら。 牛ばら麺専門店、ランチタイムは激込みの超人気店です。 老いも若きも、男も女も、庶民も富豪も並んでます。 しかも店内狭いからギュウギュウです。 今回オーダーしたのは ・牛腩伊麺(あっさりスープの牛バラたまご麺) ここでちょっと麺についてお話します。 こちらのお店の麺は3種類 ・粗麺(麺) ノーマルの麺、ごわごわの太麺、結構歯ごたえあります。 ・河粉 ぷにゃぷにゃした、きし麺 ・伊麺 たまご麺 なので、今回私がお願いしたのはたまご麺になります。 なんといってもスープが美味しい!! 上に膜が張るほど味は濃いです。 毎日5時間にわたってじっくり煮込まれたホロホロの牛バラと、 冬は体が温まる成分、夏はすっきりさせる成分など、 季節によって体に良い漢方成分を組み合わせるという特製スープが自慢。 一度は食べてみる価値、大いにありです。 こういう小さな店構えで、料金もワンコインでたらふく美味しいものが 食べられるのが香港の醍醐味。名店とはこういうお店のことを言うんだと思います。 是非、日本のラーメンとは違う麺とスープを堪能してみてください! #旅ごはん
いつも朝から賑わってます。 昔ながらのワゴンスタイルでの飲茶です。 ワゴンが来るとたちまち人集りとなります。
28hkdのワンタン麺。安くて旨い!
尖沙咀の店舗に行きました。 マンゴーケーキをテイクアウトしました。 中のホイップクリームが甘すぎて、食べ切れませんでした。 マンゴーが少し酸っぱくて、クリームと合う!美味しかった〜
今回も食べまくりの香港ワゴン式飲茶!香港の祭日で、街の中心部で大きなデモが予定されてて地下鉄も閉鎖されてるのに、どうしても食べたいからとタクシーを飛ばして来たほど。(笑) ここだけは相変わらずデモなんてどこ吹く風、ゆったりと、しかしガチャガチャと、ローカルな時間が流れてます。(^^) 歩いてくるワゴンのおばちゃんを止めては全種類オーダーしていくハイエナのような我ら。(笑) 安くてレベルの高い、コスパ抜群の香港飲茶がいただけるので、ここは香港滞在時には外せない場所になりました。人数多い方が色々食べれて楽しいですよ。(^^)
✨✨香港①✨✨ 5年ぶりの香港 今回もお一人様の旅になりました。 中環(セントラル)にあるこちらのお店の ローストグースが有名との事で 伺ってみました❣️ ❇️ローストグース 皮がパリッとしていて、お肉は柔らか 甘酸っぱいプラムソースでいただきました。 北京ダックよりもあっさりした感じですが、 私は北京ダックの甘いソースの方が 好みかな(^。^) ❇️どんこ椎茸とbamboo fungus のスープ Bamboo fungus (竹笙) って何かしら? って、思いましたが、その時はわかりませんでした。 あとで調べると、珍しいキノコでした 見たことないような美しさ、そして神秘的(*☻-☻*) スープはキノコの風味が淡く香って とても上品なお味です。このスープで こちらのレストランがかなり "できる‼️✨" お店なのでは?と、思いました(*´∀`)♪ ひとりなので、お料理をこれしか頼めなかった事が残念でした〜\(//∇//)\ でも、私のお隣の席にもお一人様香港マダムが お食事していましたので、安心して過ごせました❤️
香港の四川料理のお店。辛さ足らないという人もいるけど十分辛くてうまい。