【宮崎 宮崎市高松町】 鶏肉料理にメニューをほぼ厳選されています。一品の量が多く鶏だけで満足したい時にいいかな、初来店。 なかなかの人気店なので事前に電話確認。少し遅めの時間だったからか空きあり…宮崎地鶏2軒目に来店。 鶏刺し食べ比べがしたかったものの残念ながら売切。店員さんに代わりにタタキを勧められ、以下注文。 *鶏タタキ 1,200円 *鶏もも(塩焼) 1,200円 *焼酎(霧島1合) 450円 鶏タタキ、鶏もも(塩焼)ともに歯応えあり。噛むほどに鶏肉汁が滴る旨さ、味は濃いめかな。ボリューム満点で1,200円は格安…関東なら2,000円はしそうだな! 鶏と焼酎の相性も抜群、食も飲も進みます!が、2軒目なので全部食べきれず残しちゃった(^^;;)…1人用ハーフサイズがあればいいのになぁ…ご馳走さまでした!!
口コミ(24)
オススメ度:95%
口コミで多いワードを絞り込み
『割箸』さんへ 鶏肉料理専門店。 メニューもさほど多くないですが人気店なのですぐに満席に。 “鶏刺し、タタキ、炭火焼き、唐揚げ、砂肝”など。何を食べても新鮮で噛むほどに味がありとても美味しかった。
なんだこりゃ、宮崎地鶏美味すぎる!今まで関西で、地鶏炭火焼きを食べてきて美味かったけど、これはもう別次元。やっぱり本場のを食べなきゃ比べられない。見た目まだ生っぽくて火が通ってないように見えるけど、ちゃんと火が通ってて柔らかい。ゴムみたいな硬さが無く、弾力のある肉質がマジで美味すぎる〜‼︎(≧∇≦) 民芸調の落ち着いた店内もいい感じ。鳥モツ煮もスープみたいで変わってて美味しい、鶏ガラ四川ラーメンも絶品。フツーのトマトサラダも上に掛かってる自家製ドレッシングが美味しい。こりゃいい店でした。ヒット。(^^)
『2016年 タベアルキスト和久井の印象に残ったこの10軒』 8軒目 繁華街のはずれに佇む鶏料理専門店。 鶏の味わいも店の雰囲気も、実力がありながら肩の力が程よく抜けているところが地元民を惹きつける。 料理は、宮崎県の名物料理の鶏ももの炭火焼や鶏刺しなど種類は少なめ。 新鮮な鶏肉だからこそできる「鶏たたき」は、レアな仕上がり。 表面を香ばしく炭火で炙り、旨味をギュッと閉じ込め鶏肉を細く刻んで、薄切りの玉ねぎと青ねぎと共に供される。 ひとつひとつの作業全てに対する細やかな心遣いは、まさに職人技。 歯応えはしっかり、香ばしさが鶏の甘味を引き出しプリッとした食感が際立つ。 そして噛めば噛むほどジューシーな肉汁と濃厚な旨味が押し寄せ、噛むほどに味わい深さが伝わってくる。 また、酸味が効いた甘酢ダレの後味のバランスが絶妙。 小さな工夫が随所にきらめく、鶏好きは虜になる鶏たたきでした。
宮崎にて地鶏を!開店後すぐ無くなるという刺身はレバーと砂ずり、ササミ、胡麻油で食べるレバーは最強‼️ 地鶏のたたきを食べた後は、定番炭火焼❕ 焼酎との相性最高❕ 毎日でも食べたい。ニンニン焼きもオーダーしました。他に唐揚げ、手羽先、砂ずり。麺で締めました。 最高に美味しかったです! #宮崎 #宮崎地鶏 #地鶏炭火焼 #リピート決定 #地鶏タタキ