更新日:2024年09月15日
上質な空間で自慢の創作料理を堪能できる解析料理のお店
大分グルメが満喫できるお店。今回は大分三昧のコース(4,500円)に、関あじ関サバや冠地鶏が含まれるオプション(2,000円)をつけたコースを堪能。これで大分グルメは制覇したと思える満足度。お店の雰囲気もよく、接待などお客さんとの会合にも使えます。 20240522
日出駅からタクシーで行ける距離の懐石料理のお店
大分出張で教えてもらった関アジ、関サバに次ぐ名物「城下かれい」 これは食べずにはいられません。 次の出張に合わせて予約して伺った此方、 城下かれいの本場、大分の日出町にある 『割烹 的山荘』 3670坪という広大な敷地に構えた重要文化財でもある建物はとても落ち着いた佇まいで日本家屋の良さが改めて実感できるモノでした。 スタッフの気配りや心遣いはこの上ない神対応です。 日本庭園も素晴らしいようでしたがこの日は夜で観えず。 有名人もよく訪れるそうですが、12畳ほどの和室にポツンと置かれたテーブルで城下かれいのコースをいただきました。 一品一品が心のこもった丁寧な料理で、かれいも豊後牛も桜エビとトロ湯葉の茶碗蒸しもどれも絶品。 かれいってこんなに美味しかった?とこれまでの概念を見事に覆され、至福のひと時を過ごすことができました。 その土地ならではのこういう名物ってホントにいいですね!
大分駅ビル内で食べられる、地元名物たくさんの懐石料理店
娘ちゃんと夜ご飯に❣️ お刺身も新鮮で、天ぷらのエビもぷりぷりで美味しかったです。美味しい料理の前で、お喋りも弾みました(^^)v
日本の歴史を刻む料亭は有形文化財。上品で丁寧に飾られた料理を特別な日に
【国登録文化財で料理を堪能できるミシュランガイド掲載店】 大分県中津市にある筑紫亭。 百年以上の歴史があるこの建物で、お昼のランチ。 今回は5千円のコースをいただきましたが、料理がどれも美味い‥さすがミシュラン掲載店! 特に鱧ですが、刃物骨切りは下手にやると骨が気になって仕方がないのです、一切気にならない見事な腕! 何でも中津は骨切り発祥の地だそうで! 一万円以上のコースだと鱧の握りがつくそうで、それも気になるなぁ‥ 食事の後は女将が大分の食や筑紫亭のこだわりなどを熱く語ってくれました。 化学調味料は一切使わずに調理してるとか、女将の話は食についての話に興味のある人には大変有意義な時間になると思います。 自分も大分の食文化などについて知識が広がりました。 また中津によれば料理に舌鼓をうちに行きたい素敵なお店でし
江戸時代から続く鯛茶漬うれしのが名物、創業300年の老舗料亭
2023年の振り返り。 今年の1月末、九州から四国にフェリーで渡ろうと訪れたのが大分県杵築市。そしてその杵築市の名物がこちらの鯛茶漬け。 創業300年以上の老舗料亭。建物は高級ホテルのようです。入口に予約した人の名前を書いてくれるのも嬉しいですね。 この日は平日かつ季節外れということもあってか、広い座敷を独り占め。これがまた贅沢な気分になります。 注文したのはランチのコース。目玉の鯛茶漬けの前までにも美味しい料理がたくさん! すき焼きも茶わん蒸しも美味しい。 そしていよいよ鯛茶漬け。店員さんが直接目の前でお茶を注いでくれます。そしてその瞬間から広がる胡麻の香り。 鯛茶漬け「うれしの」。胡麻の風味と鯛がマッチする、何とも上品で幸せな味わいでした。 こうして満足した後、お店のすぐ近くの階段を登り、杵築城跡を散策できるというのも最高ですね。
要町にある大分駅からすぐの懐石料理のお店
JR九州ホテル ブロッサム内のレストランで朝ごはん♪
コース料理も豊富 特別な日を演出してくれる美味しい懐石料理のお店
大好きな梅の花大分店に久しぶりに行って来ました♪ 今回はランチ利用。梅の花の人気メニューの梅ランチにしました。運良く個室に通されて久しぶりに会えた友人とゆっくりランチをする事が出来ました。いつ行っても変わらずどれも美味しかったです。プラス450円でデザートをパフェに変更出来たのでパフェも。今回のパフェは抹茶パフェ!パフェの中のアイスも抹茶の味濃厚でとても美味しかったです。
味はもちろんのこと、盛り付けも美しく華やかな創作懐石料理を味わえる店
3月にお祝い事で利用。 この辺では、珍しく本格的な懐石料理が頂けます。 畳の上にテーブルと椅子があるパターンで 年配の人がいても安心です。
別府湾を一望、完全個室でお風呂もランチもゆっくり利用できる旅館
久々の別府旅行。 全てが美味しい。そして何より、店員さんの対応がステキ。
焼き郷土料理の美味しさを知ることができるお店
5人で花てぼ弁当5個と地鶏焼きと豊後牛を2人前取りましたが、量がいっぱいで食べるの大変でした。大変美味しかったけど地鶏と豊後牛は1人前ずつでよかったかもしれません。
コース料理がおすすめ、落ち着いた店内で料理が味わえる洋風懐石料理の店
今年1番美味しかったフレンチレストラン。祖父の三回忌の食事会で利用しました。地元産や季節の食材を丁寧かつ驚きのある調理法で出してくれてどのメニューも美味しく楽しく食べられました。 朝採れトマトのファルシーは牛蒡とモロヘイヤのカリッと香ばし食感と湯むきトマトのジューシーさにフワフワの泡ソースが合わさり味だけでない楽しさがありました。カボチャのポータージュがカプチーノ仕立てでほんのりレモン風味だったのもユニークだなと♪主菜の黒毛和牛のグリエは塩加減焼き加減ともに満点で、林檎ソースが上質でやわらかな赤身の旨味を引き立ててくれてすごく美味しかったです。90歳近い祖母から20台の従兄弟まで親戚一同みんなどれも「美味しい、美味しい」と言いながら食べていました。日田に帰省する際にはまたぜひ食べに来たいです。
熟成させたふぐ料理が絶品、完全予約制の割烹・小料理屋さん
地元シリーズ ここはガチ(^^) 10,000円で河豚のフルコース+飲み放題のお店 何といっても実質時間無制限でヒレ酒飲み放題が素晴らしい ちなみにここのヒレ酒は香ばしくてほんまに旨いんです でてきたのは フグ刺し フグのぶつ切りネギ フグの茶碗蒸し(白子入り) フグのからあげ フグの炭火焼き フグ鍋 雑炊 旨すぎてヒレ酒飲みまくって噎せてました ヒレ酒だけでも元とれるお店 ここはホントにおすすめですね 予約制なのでご注意
花月川沿いの民家風の店
日田の豆田町という街並みの中に「チキン南蛮」と「お蕎麦」で有名な「新」へ。 天麩羅蕎麦、チキン南蛮をそれぞれ注文。 お蕎麦はのどごしがあってつゆと合う!天麩羅も野菜の旨味がすごいです。 チキン南蛮は今まで食べたどれよりも美味いです! 一つ一つのチキンが並べてあるのではなく、長細い鶏肉をマルマルチキン南蛮化していて、プリプリしていてとても美味しいです!!
自家製の手打ち蕎麦や燻製加工品、ヤマメ料理が楽しめる懐石料理店
13041427.jpg 大分県竹田市の長湯温泉へ出かけ、食事処・料庵川瀬美へ。 温泉街から少し離れた、宿房・翡翠之庄の敷地内にあり、自家製手打ち蕎麦・自家製燻製加工品・エノハ(ヤマメ)料理などが手頃な値段で味わえます。 オススメはうぐいす膳。 自家製鴨味噌・酢物・揚げ出し長湯豆腐・野菜サラダ・直入エノハ唐揚げ・幻の自家製エノハ茶漬けがセットになっています。エノハ唐揚げはカラッと揚り、頭から丸ごといただけます。
大分の海の幸、山の幸を創作割烹として四季の香りをまとわせお出しするお店
ひとつひとつの手仕事が丁寧で、味覚も視覚も満たしてくれます。お魚も種類によって包丁の入れ方を工夫していて、より美味しく仕上げています。地酒も焼酎もたくさんありますが、個人的にはワインとの相性がいいと感じました。ボトルワインもリーズナブルで良心的です。また来ようと思います。 #幅広い創作料理 #丁寧な手仕事 #ワインに合う #魚が美味しい #目でも楽しめる
由布院駅付近の懐石料理のお店
熊本・大分 息子のミッション旅について行く④ 由布岳眺望の温泉と大分の旬食材を堪能 アニバーサリー特典付きプラン(^^♪ 全室源泉かけ流しの温泉付きの旅館です お食事はお部屋ではなく本館の個室にて(テーブル・椅子のお席) 夕食、朝食とも同じお部屋でした 夕食スタート時間は18:00と19:00のどちらかです 大きな窓のある個室でのお食事 着いたのは夜だったので真っ暗で何も見えませんでしたが 翌朝は由布岳と自然豊かな景色を見ながらお食事をいただきました 息子のミッションに振り回され 夕食時間ギリギリの到着になってしまいましたが 今度はチェックイン時間に到着してゆっくりしたいと思える旅館でした 夕食と朝食両方いっしょに投稿しています お料理は日本料理 地元の食材を使った彩り豊かて目も舌も心も満たされるお料理でした 食事にはフリードリンクがついていましたが、フリードリンクがアルコール類も非常に充実しています たくさん食べる方ですが 夕食も朝食も数々のお料理で 十分おなかも満たされました アニバーサリープラン付きだったので夕食のデザートの後にケーキが付いていましたがコース料理ですでにおなかいっぱいだったのでお部屋でいただきました お部屋にカプセルコーヒーメーカー(コーヒー複数種あり)があります スタッフお二人で宿泊からお食事まで接客をされていて とても忙しそうでしたが 男性のスタッフの方がとても感じが良く おすすめスポットを教えてくれたりしました ⭐️夕食⭐️ ~先付~ もち湯葉と蟹のジュレ掛け 本鮪のたたき マスカルポーネソース添え あん肝クリームブリュレ ~前菜~ スモークサーモンにじゃがいものソテー サワークリームキャビア添え 鴨の香草ロティにカマンベールマーマレードソース掛け 鰻の蒲焼と揚げ牛蒡バルサミコソース風味 炙り帆立と蕪カポナータソース掛け ~椀物~ 鯛と蛤の土瓶蒸し ~御造り~ 鰆焼霜 鮃 烏賊 ~温物~ かぼす鰤のぶり大根べっ甲餡かけ ~口直し~ グレープフルーツプリン ~強肴~ 特選黒毛和牛ステーキ ~食事~ 湯布院米 大根と胡瓜味噌漬け 赤だし ~デザート~ショコラアイス牛皮包み ⭐️朝食⭐️ 薬膳粥をメインとした夕食と同じく 彩り豊かで地元食材を使った和朝食 お世話になりました 2023.1.8,9
臼杵市にある熊崎駅からタクシーで行ける距離の懐石料理のお店
今日のご飯ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹” 美味し‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥ うなぎふわふわで美味し(๑˃͈꒵˂͈๑) 天ぷらがサクサクでめっちゃ美味しかったぁ(๑˃͈꒵˂͈๑) 店員のおばちゃんの愛想は……微妙やけど、美味しい 帰る時には、うなぎの骨のせんべい300円( * ॑꒳ ॑*)⸝⋆。✧♡美味しいよぉ
熱々、蒸した海老焼売、玉子焼きが美味しい別府市北浜にある懐石料理のお店
朝ごはんは和定食をいただきました。 干物を焼いたり湯豆腐をいただいたり胃を休ませてくれるような優しい食材です。 食後にホットコーヒーも準備してありました‼️
小鹿田焼きの酒器で地酒が飲めるお店
▼大分の日田駅、または日田バスセンターから車で10分程。高瀬川沿いに古民家をリノベーションして作られた旅籠かやうさぎは素晴らしい泉質の温泉をかけ流しで楽しめる名湯旅館。▼Rettyなので宿のことはともかく料理を。▼こちらの料理は地のものと旬の食材や高級食材を上手に取り入れていると思います。Rettyのグルマン達でも満足できる料理を出すのではないでしょうか? ▼今日は雲丹や和牛、鱧などの高級食材。山菜や筍など旬の食材。鯛、錦雲豚、山女などの地のもの。どれも素晴らしい素材の使い方でした。▼日田は水が良いので出汁も良いのでしょう。椀物、煮物にそれを強く感じます。▼そして日田に工場があるため直送のエビスビールが飲めます。これはジョッキ生で試して欲しいですねー。飲み口の軽さが全然違います^_^ ▼あとは朝食ですね。朝食の印象の方が強いかもしれません。写真撮るのも忘れて食べてしまいました。有田焼の炊飯器で炊かれたご飯に新鮮な卵をかけ日田醤油で味わう卵かけご飯、卓上の炭火で焼き上げる干物、美味しいお水でつくられたお味噌汁と、どれも素晴らしかったです。▼また来たくなる料理と温泉。すてきな温泉旅館だと思います。 #ハラクニさんお気に入り
お庭の見える掘りごたつのお席でゆったり四季を楽しむ…
大分県臼杵市江無田にある"やを傳"さんへ。 臼杵豆腐やふぐ料理など懐石のお店。法事で伺いました。 真名野コース¥5500は牛ステーキとふぐの懐石。 臼杵豆腐美味しかったです。 ふぐ刺しに牛ステーキと充実なコースでした。 要予約です。 お部屋もおもてなしも満足でした。 #ふぐ刺し #懐石 #要予約 #落ち着いた雰囲気 #臼杵市 #江無田 #大分県
大分 懐石料理のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの懐石料理のグルメ・レストラン情報をチェック!