更新日:2022年07月28日
熊本の人吉にある創業100年の老舗うなぎ屋
ここで鰻を食べるためだけに人吉に行きます。本筋から離れますが、人吉に行かれたら新温泉へも行かれる事をおすすめします。記憶にとどめておきたい温泉やと思います。
黒いスープ?人吉なら知らない人はいない名店!安くて美味しいラーメン店
人吉最強有名店・好来へ! この地に仕事でくる理由の9割はこの店というウワサもあるが、その伝説に恥じない旨さがここにはある。 数年ぶりに食ったがあい変わらず旨い! 素晴らしい。お土産で買うのはマストとして、 あらためて思ったこの店の魅力。 この世紀末すぎたのにあい変わらず世紀末な今の世で メニューは600円ラーメン一品のみ!なこの姿勢。素晴らしい。麺、スープ、ボリュームの素晴らしさは皆さんが書いているので別角度から。 富山ブラックばりの漆黒のスープと量ありすぎなモヤシ&キクラゲのこの中に、絶品すぎるチャーシューが埋蔵されています!なのに敢えて前面には出さない(ていうか見えない)奥ゆかしさ! まさに人情の街・人吉最強の店と言えるでしょう! 人吉くるヒトは是非! #人吉最強ラーメン
餃子とちゃんぽんが人気、熊本の住宅街のなかにあるお店
お仕事で人吉に来るのも本日が最後~~ やり残した事はコチラのちゃんぽん、餃子を食べること(笑) コチラへはまずナビが無いとたどり着けないと思います、 店舗はご自宅を改装されてされています、 ちゃんぽんは麺が細かった~~、ちゃんぽんであんなに細いのは初かも~~、 スープが野菜・魚介の旨味が出て最高に旨い!!!、 餃子もシャキシャキ具材で旨い、絶対のビールの御供です~~、 餃子の持ち帰りも考えましたが本日は電車移動の為に断念(´;ω;`) リピ確定です、とても美味しかったです、 ご馳走様でした( *´艸`)
メニューはドリンクと餃子のみ!野菜中心あっさりしっとりの餃子専門店
人吉で人気のぎょうざ店(^.^)メニューも餃子一種類と飲み物のみと、とにかく餃子にこだわりを持っている(^.^)ニンニクばっちり効いていて美味かった(^.^)お土産も買って来ました(^.^)
人吉の丘の上にある洋館風の素敵なレストラン優雅な時間を過ごせるカフェ
人吉のcafe巡りで 17時以降で空いてるところを探したら、 めっちゃ雰囲気のいいところを見つけました。 . デザートセットと、自家製ヨーグルト。 ガトーショコラ美味しかった。 18時までだけど、最高❣️ . #cafe #coffee #人吉 #kuracafe #ガトーショコラ
球磨郡山江村にある相良藩願成寺駅からタクシーで行ける距離の和食のお店
朝食は、バナナとヨーグルトを食べたのですがお腹が空いて、山江PAで復活!びっ栗だんごを購入❗️ いきなり団子みたい!だけど中は一粒栗⁉️ あと一粒の栗でひと言の勇気で願うがかなうその時が来るって? この両手を…
濃厚な出汁が染み込む親子そばが人気の人吉で人気のお蕎麦屋さん
昨日のランチ‼️ 人吉は浸水被害から復興中‼️ こちらはいち早く営業開始されてますがまだまだ修繕工事を行っているお店が沢山あります、 がんばれ人吉・球磨、 丸一そば屋さんの一番人気メニュー、ざるそばとかしわうどんのセット‼️ 2回目の実食でしたが安定の旨さ‼️ ざるそばから先に頂き次にかしわそばへ、 今日は少しかしわそばが運ばれてくるのが早かったかなぁ〜、 でも美味しかったです、ご馳走様でした( ◠‿◠ ) #がんばれ人吉・球磨 #広い駐車場 #老舗の蕎麦
こってり豚骨のスープが美味しい、人吉近くのラーメン店
人吉出張で、ランチらーめん。 セットがお得だったので、唐揚げハンチャン850円。 チャーハンはアッサリですが、ラーメンのこってりマー油プンプン感はバランス良いですし、唐揚げ含めてお腹も満足。 メニューの組み合わせ多くて迷いますが、間違えないお店かなとー。 また来まーす! #熊本ラーメン #人吉 #ホワイトデーキャンペーン
大きなとり天がのった、とり天蕎麦がボリューミーで美味しい蕎麦屋
人吉にきたら、 大体ここでご飯を食べます。 おすすめは天丼 お蕎麦もうどんもおいしいです 結構ボリュームあり!お腹いっぱいになります
栗ご飯の器や巨大おにぎりが名物の駅弁屋さん。ホームでの立ち売り販売も
昨年の10月にも伺ったのですが、この9月に2回めの利用(*^^*) 昨年は、福岡へ向かうFDAの機内誌で鮎ずしを初めて知り、福岡からどこへ行くかも決めていなかったので、そのまま人吉温泉へ行くことにしました。町も素敵でしたし、鮎ずしも栗めしもお上品な駅弁でお気に入りとなりました。 今年も、宮崎へレンタカーで向かう途中、夫が助手席で電話をかけていました。ここの駅弁は売り切れてしまうので、とっておいてもらいます。お店も無事で本当に良かったです。
豪華な海鮮料理がお手頃価格で楽しめると評判な、人気の居酒屋さん
お刺身は安くて新鮮で美味しいです お昼のランチも安くておオススメできます 長嶺店によく行きます 接客もちゃんとしていて、サザエの刺身は肝まで出してくれたので嬉しかったです 住所 〒861-8038 熊本市東区長…
ジャズがかかっている老舗の喫茶店、日替わりランチは珈琲と共に楽しめる
今日のランチは、レティ始める前に行ってた喫茶店!熊本離れる前に来店❗️ 日替わりランチは、12時過ぎでしたが品切れ⤵︎ 混雑してるのでカレーorハヤシだと早いという事で、ハヤシランチを注文❗️ スタンダードに美味…
チヂミがおいしい、ホルモンも新鮮で臭みがない韓国料理屋さん
黒ホルモン定食を食す。黒ホルモンとは‥‥期待して待つと、なる程、見た目通りで、牛の胃(センマイ、ハチノス、ギアラ、ミノ)でした。珍しい~。臭み無く、食べやすく、とても美味しかったです。コチュジャンも甘口…
お魚が美味しいお店
真の鰻重を球磨川源流にて発見! 熊本震災の落ち着いた感じなので、球磨川を輪行して鉄道で上流まで行き、そして下りはサイクリングしながら見つけた割烹料理屋です。ちなみに上りの鉄道も下りのサイクリングも球…
生簀から揚げてすぐさばく刺身など、ネタの新鮮さが自慢のお寿司屋さん
2016.8.21 生簀からあげたばかりのイカのお造りまだ動いてました 歯ごたえあって甘い^ ^ フカヒレの茶碗蒸しはフカヒレが予想外に大きくて驚き‼︎ おすすめです( ^ω^ ) うにとイクラ丼はうにが生でなくてちょっと残…
甘めのつゆとコシの強い手打ち蕎麦がぴったり、オシャレなお蕎麦屋さん
人吉ICの近くにあるお蕎麦屋さん、 中々の本格的なお蕎麦屋さんでした、 店内もモダンな作りでBGMにはジャズ、 十割蕎麦大盛にしました、 お蕎麦は店主自ら運ばれて来て、 当店は初めてかを訪ねられました、 初めてだと告げると料理の説明があり、信州のお蕎麦に山葵は静岡産でほんのり甘いと、お塩は沖縄のギネスに乗ってるぬちまーす、指で摘むと温度でさっと解けます、先ずは塩で食べてから味わって欲しいと説明を受け、大将の拘りに期待大です、 お蕎麦はしっかりと味がする十割‼️旨いです、 山葵の鼻から抜ける感じも楽しめます、 おつゆも蕎麦の味を引き出すいい味してます、 いいお店を発見しました、3月末までちょくちょく人吉に来ることを伝えて再訪さしますと伝えて退店しました。 ご馳走様でした( ^ω^ )
メニューは種類が豊富、美味しい豚まんやシューマイが食べられる人気のお店
昼飲みで寄りました。 大衆食堂で雰囲気がレトロで実にいい。 今回はつまみにホルモン炒めと豚みそをあてに瓶ビールです。気になるのはつまみが出てくるのが異常に早い。3分後には到着!でも美味しいからいいか。 …
鮎のコースは塩焼きや田楽を味わえる、高級感のある日本料理店
人吉の旅館で新しくは無いけど とっても広くて雰囲気も 風情がありました! 念願の鮎のせごしもセットであり、 鯉こくや馬刺し スイカ等の熊本名産が ありました\(*Ü*)/\(*Ü*)/ 大満足です(*´艸`*) ヤマメの上手な食べ方も 教えてくださいました! 鯉が名物みたいで 池にたくさん鯉がいました! 湧水の池みたいでとっても綺麗です!! 場所が分かりにくいかもですが 旅館の方が丁寧に 教えてくださいます❁⃘*.゚
球磨郡多良木町にある公立病院前駅付近のカフェ
人吉にも あるんだなぁー∑(゚Д゚)大使館。 ふらふら ドライブしていると ログハウスな外観のお店が 『大使館』って名前で有るんです。大使館って名前だから つられてみましたw単品よりも 定食やセットにしたほうが 断…
人吉、人吉温泉駅からタクシーで行ける距離のうどんのお店
お昼だけの営業でいつも混雑してますが、また来ようかな。
人吉 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!