
真の鰻重を球磨川源流にて発見!
熊本震災の落ち着いた感じなので、球磨川を輪行して鉄道で上流まで行き、そして下りはサイクリングしながら見つけた割烹料理屋です。ちなみに上りの鉄道も下りのサイクリングも球磨川沿いは最高でした。
rettyはもちろん食べログの口コミもゼロ状態でしたが昼時の地元ナンバーの車が多い混雑店にハズレはないと信じて入店しました。店内はかなり混んでて入口近くのテーブルに案内されました。
オーダーは復興も祈念して相当に奮発して鰻定食 3780円にしました。かなり時間がかかると言われるもこちらは時間たっぷりなので問題ありませんでした。
待つこと20分くらいでお膳にのって提供されました。始めてみるビックリサイズの鰻重です。驚きです!蓋を開けてまたビックリのまるまま一匹を焼いたお頭付きの鰻の蒲焼きでした!!東京で出したら1万円かな。
球磨川恐るべし!!!
さて実食です。柔らかさ、香ばしさ、タレの旨さ、焼く具合、いずれも素晴らしく、自分の店選びの勘に感謝しながら完食しました。
至高の鰻重をご馳走様でした。