更新日:2025年01月08日
福岡親不孝通り裏の路地にある人気ラーメン店
福岡上陸 初とんこつラーメン 煮玉子入りラーメン バリかた 970円を頂きました とんこつスープは、もっと、こってりしてるかな?と思っていましたが、意外にあっさり バリかた麺も煮玉子も美味しかった
人気のサバは脂のノリが抜群!福岡で高い人気を誇る海鮮居酒屋
出張で福岡へ。行列できる人気店。12時少し前だけど前に2組。外で10分ほど待つ。使わなかったけど日除けの傘が置いてある。お店の気配り、嬉しい。案内されて入店。ランチは「鯖焼き」の一択なので、メニュー選びや注文をする必要なく、ただ座って待ちます。店内に漂う鯖焼きの匂いに、おのずと期待が高まります。うまい鯖焼きが食べられる。ごはんお代わりもできる。そして何よりメニュー1択、税込1,000円の潔いランチ営業に感動した。大満足です。これは余計なことだけど、無理せず持続してほしい。1,200円でもまた食べたい。 #焼き鯖 #ランチ #定食 #お得感半端ない
アワビのおどり食いが評判の人気寿司店
久し振りの来店でした。 最近は、外国人が多く並ぶので12時半過ぎに行きましたが、少し並びました。 鮑が好きなので、別に注文しました。 美味しかった カウンター席にも、横のお客さんは外国人。町の中も、外国人だらけ。 皆さん、お寿司が好きなのですね。 鮑は、あのコリコリした感触が好きです
ひとくちひとくち焼きたてを♪肉の旨味を堪能できる究極のハンバーグステーキ☆
極みやハンバーグ 久しぶりに行きました。 栄養を補給しました。 夏のスタミナ補給におすすめです。 #ご褒美ランチ #おかわり自由が嬉しい #写真を撮りたくなる料理 #お得なランチセット #ビジネスマンの胃袋満たす
全て店内で手作りのフードやデザートが充実のブックカフェ♪
エアリーチーズクリームと発酵バターのクリスマスパンケーキいちごミルキーソースのドリンクセット(2155円)をオーダー。 ふわふわで美味しかった。
創業100年の博多名代鶏の水炊きの老舗店
博多水炊きを手軽に楽しめるお店、新三浦さん。天神ビル店で、夏ランチ数量限定のメニューを頂きました。 完熟トマトと鶏そぼろのトマト丼大盛り1150円です。親子丼の出汁をベースに、完熟トマトソースをブレンド!鶏そぼろと玉ねぎを下敷きに玉子は2個使用!さらにチーズを加えてトロトロに仕上げた逸品です。 トッピングのコショウと三つ葉がアクセントです。 濃厚な水炊きスープもついて美味しい! イタリアンテイストも融合した夏メニュー、堪能させていただきました✨ #天神 #新三浦 #天神ビル #完熟トマトと鶏そぼろのトマト丼
さまざまな牛タン料理が味わえる、福岡で人気の牛タン専門店
福岡出張の際に寄らせていただきました。 満足コースを頂きました。 結論、全て美味かったです! 始めに頂いた一品料理の詰め合わせですが、まず容器の外観がオシャレでした。 また、1品1品のこだわりが伝わってきました。 群を抜いていたのが、その後に出てきた牛タン串でした。 柔らかくて、それでいて濃厚で、たまらなく美味しかったです。 ほか、もつ鍋とごはん、どれも最高でした。 またお酒の提供も早く助かりました。 木曜の夜でしたが満席だったようで、 お客さんが来店しては店員さんがお断りをされている光景を何度も目にしました。 来店の際は、予約した方が良さそうです。 そのうちまたいきます! #中洲 #福岡 #居酒屋 #牛タン #もつ鍋
天神駅のソラリアステージ地下にある、開店前から行列のできる人気寿司店
今日のランチは東京から帰省中のあの方が大好きな「ひょうたん寿司」 時間は15:30 この時間でも10人前後の行列 最後尾に並び待つこと10分 カウンターに案内される 回ってるが回転寿司ではない 注文を書いた紙を渡すと握ってくれる お茶をセッティングしてオーダーを書き込む 山盛りちりめん 生かつお えんがわ 〆こはだ 焼き穴子の手巻き 炙りサーモン カキフライ 甘えび 焼き穴子の握り さえずり あん肝の軍艦 貝汁 2人でこの量 サッとつまんでサッと帰るw 山盛りちりめんとさえずりが美味かったなぁ ご馳走様でした〜 #福岡グルメ #天神 #超人気寿司店 #ひょうたん寿司 #並ぶ覚悟で
大分の高級地鶏「豊の軍鶏」を使用した鶏料理は絶品☆
youtubeで何度か目にしていて 仕事の挨拶廻りで近くにきたので 念願の訪問 昼時もあって満席~次々に来店 ランチで「とり天定食」950円を注文 これぞ庶民の味、本場大分との差もなく サクサク衣とジューシーなとりを 口に運びました⤴️
天神エリアにある焼きラーメン発祥の屋台
初めての福岡一人旅。福岡と言えば眠らない街、屋台でしょー。唯一、一番楽しみにしていた福岡の屋台。中洲方面に行ったけどめちゃ混んでて中々、入りづらいので天神方面の屋台で宿泊先から近い屋台で焼きらーめん発祥の人気名物屋台『小金ちゃん』に行って来ました。人気の屋台店とあって5組くらい並んでいましたが一人だからすぐ空くだろうと思い並んで待つ事にしました。客のほとんどが外人観光客ですね。並んでる間に注文は自分で紙に書いて店員さんに渡します。待つこと20分くらいで着席。 注文は焼きらーめん、レモンサワー、明太玉子焼を。 焼きらーめんは野菜、豚肉に細麺を加えて豚骨スープで絡めてどて焼き風にソースのかかって焼いたらーめんでとても美味しくご飯が食べたくなったのでご飯を追加で頼みました。また明太玉子焼も美味しかったです。店員さんもすごく対応の良い方で落ちついてゆっくり食べられました。ここは福岡に来たら並んでもまた行きたい屋台です。 #福岡一人旅 #天神 #屋台 #焼きらーめん #発祥店 #並んでも食べたい #明太玉子焼 #レモンサワー #ライス
地元客に愛される、新鮮な魚介類を使用した料理に定評の店
アクロス福岡の地下にある人気のお店! 定食もウリですが、一品料理でお酒飲んでいる方も多いですね(^^) 魚料理がむちゃくちゃ美味しいけど、他のおかずもどれもこれもハイレベルですね。 玉子焼きも茄子味噌も絶品でした! ちょっと高いけどねw
天神に昔からある地元の人に愛される立ち呑み屋さん
博多ホッピング9軒目。 どーにも酒が美味しく飲めない体調に困り果てたまま、 次の予約のお店までに時間があるのでここで準備運動。 (そこまでして飲む必要があるのかは置いといて) 私は気がついた。 「これはジュースなんだよぉー♡」って脳みそを騙せばいいんだ!! ということで自動券売機で「果実酒@340円」のチケットを買う。 そして受取りカウンターのおかーさんに「マンゴーサワー」と元気よく言った。 どこにもマンゴー感が無い透き通った液体で満たされたグラスがちゃーく! 飲んでみるとマンゴーっぽい香りのする甘いやつ。 私の脳みそは本当にアホのようでまんまと騙され、ゴクゴク飲めるでやんの(・∀・) 酒なのに(・∀・) 次の店の移動までに20分位しか時間がないのでここではつままず、飲酒の準備運動のみ。 (だから無理に飲む必要ある?とかいう質問は受け付けない) 店内にはつまみの短冊もたくさんあった! ここはほんの10分でも空いたら意地でも飲む!って時にちょーどいい。 (まともな人間にそんな場面は絶対に訪れないと思うが) 大都会のとまり木♡
辛いイメージだけじゃない四川料理を提供してくれる本格派のお店
天神北の四川料理の人気店、三鼎さん。 日替りランチ900円に麻婆豆腐(小)+400円を頂きました。 本日の日替りは酢豚です。 酢豚は甘めの味付けで、豚肉も味わい深く美味しい✨ 麻婆豆腐は、相変わらずの刺激的な辛さが美味しい✨ ご飯もおかわりできて、デザートもついて、大満足のランチでした✨ #天神 #天神北 #四川料理 #三鼎 #酢豚 #麻婆豆腐
ラーメンだけでなく、手頃な価格で提供される肉料理が人気のラーメン屋
せっかく博多に来ていい時間なので、寄らないわけがない。 久々ァァ、嬉しいヾ(*´∀︎`*)ノ゙ 10分待ちで済んだ。 瓶ビールで乾杯して、豚バラ、銀杏。 屋台サイコー⤴︎ 早めにラーメン頼んで、ショートコース。 なんやかんやで30年以上通ってんなぁ。 変わらぬ美味さ( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) 大満足♪ ご馳走様でした。
白いトンカツ★ わか葉の上ロースカツ定食★ 柔らかくて、脂が甘い。 塩ポン酢、大根おろしが一番好きな食べ方。 めちゃくちゃ美味しかった!
海鮮料理が新鮮で旨い。プレミアム焼酎のキープもOKの居酒屋
お祝いの席にご招待いただきまして、久々のあらんどろんさん。この日は初めて奥の個室でした。(何故だろうと思ってましたが、多分喫煙可だから気を遣ってくれたんだと思います。女将さん、優しい) この日は珍しくイカ入荷済み!ということで、 ★ヤリイカ活造り 時価 ★ポテトサラダ 660円 ★サバ活刺とゴマサバを入れた刺身盛合せ ★一口アワビ踊り食い 770円 ★ゴボウ天ぷら 660円 ★鳥の唐揚げ 父は〆におにぎり食べてました。 ここのお魚は何食べても美味しい!それ以外の揚げ物なんかも美味しいので、クオリティ高い居酒屋として人気なのも納得です。またイカ食べたい!
ワンプレートでハンバーグやたっぷりの野菜サラダが食べられるお店
知り合いのお店に久しぶりの来店。 前回も、このメニューでした。 ハヤシライスと野菜サラダ スープ、デザート付き 野菜が沢山、食べれる。 ドレッシングは、選ぶ。 私は今日のドレッシングにした。 梅ドレッシング。野菜が色々と入り 沢山、食べられる。美味しい さつまいもも入ってた。 ハヤシライスは、ご飯が白米ではなかった。 少しアッサリめだけど、美味しい 料金は、1800円以上だったと思う。 ソラリアプラザ7階
紅白ののれんが目印、お肉の美味しい屋台
福岡天神の屋台まみちゃん★ 行きたかったお店の一つ。 チャーハン、 焼きラーメン、 豚足を注文。 チャーハンばりうま。 焼きラーメンも他店と違って美味い! 店主も気さくな方でいい感じのお店。 また行きたいお店。
福岡市中央区にある天神駅からすぐのバー
福岡で飲み歩きをしていたら、とある有名バーテンダーさんから「ここは是非行って欲しい!」 と推されたのがこちらの屋台BAR。 福岡文化である屋台とオーセンティックBARの良さを両方楽しめるお店です。 屋台のBARなのに本格的なカクテルばかり。 クラシカルカクテルだけでなくフレッシュカクテルも多い。独創性溢れてます。 空間は屋台なのに美味しいカクテルを頂ける素晴らしさ。 フードも豊富で、私はおでんをつまみにしました。 1軒目でも十分に楽しめると思います。 福岡らしさを堪能できました! ▽----------------------------▽ ○店名: 屋台バーえびちゃん ○食べログ評価3.57(2024/12/20時点) ○天神駅徒歩4分 ○予算¥4,000/1人 ○福岡県福岡市中央区天神4-2-1 ○営業時間:19:00~24:00(L.O) ※定休日: 不定休 ※カード&PayPay決済可能 △----------------------------△ 【予約可否】 予約不可 【混雑状況】 金曜日21:00時点で満席。 外で15分ほど待って入店出来ました。 【オススメ利用シーン】 友人、1人、同僚、恋人 【注文】 ◆ジントニック¥990 ◆山葵のカクテル ◆おでん(牛テールスープ) 大根・こんにゃく・たまねぎ¥120 白菜・うどん天¥250
焼ちゃんぽんが有名で人気のお店、ランチにもどうぞ
天神北の人気食堂、しげまつさん✨ しげさんと、まつさんのコンビが、元気に迎えてくれます。元気満天食堂と銘打ってあります。 本日は、鶏のからあげ定食850円を頂きました。 雑穀米をチョイスして、大盛り無料です。 ジューシーで竜田揚げ風な唐揚げ、ボリュームあって美味しい。 お味噌汁も雑穀米も美味しかったです✨ リーズナブルですよね✨ 近くにお勤めのサラリーマンで満席です。 ご馳走様でした。 #天神 #天神北 #元気満天食堂 #しげまつ #鶏のからあげ定食 #唐揚げ