更新日:2025年04月08日
素敵な店内で食べられるフルーツパーラーのお店
新鮮なフルーツたっぷりのパフェもリンゴすりおろしソースが効いているサンドウィッチもすごく美味しい。 ただめちゃくちゃ冷たい対応の店員さんがいて、やな感じでしたので星ひとつ減点です。お店の雰囲気含めてのオススメなので。残念
門司港の雑居ビル1階あるオシャレカフェ
門司港ランチの後に、おしゃれな人気カフェへ。洋菓子が専門で、ケーキやフィナンシェなどを購入することができますが、お店でカフェ利用する際は必ず予約が必要の超人気店。席数が本当に少ないので(テーブル数台とカウンター2〜3人?)、計画的に行くことをお勧めします。 お店の方がとても親切で、お店の中もゆったりとした空間で居心地が良かったです。 #門司港カフェ #洋菓子 #福岡旅行
行列の絶えない人気店!焼きカレー発祥の門司港で有名なお店
スーパー焼きカレー 1210円
本格焼きカレーなのにどこか懐かしいお母さんの味
晴れていたら、門司港の穏やかな海も見れてとてもいいと思います! あいにくの雨で少し店内でゆっくりとさせて頂きました! カレーは熱々の鉄板で美味しくてフグも大きなのが入っていました! サラダの小さいのを頼んだのですが、私の舌がお子ちゃまなのか、少し苦味が強く感じました! 他の種類のカレーもまた食べたいです!
メニューはラーメンとライスのみ、豚骨醤油ラーメンが食べられるお店
少し太めの中華麺 小倉に仕事へ門司港ラーメンたるものを発見 どうもこの辺りでは有名なラーメン店の様子❗️ 店内は綺麗で、テーブル下にカトラリーがセットされており卓上はスッキリしてます❗️ メニュー表を見るとメンマラーメンがあるので、どうも名物か?? せっかくなので、チャーシューメンマラーメン と一番贅沢なやーつにしました❣️ スープは結構塩コショウがパンチ効いてるイメージ。。 メンマは小さいながらも大量に入っており甘辛く仕上げてありました。 チャーシューは柔らかく麺との相性GOODでした‼️
美味い讃岐うどんが食べたかったらここ!行列のできる名店
【イタリアの風が吹いた】 福岡県北九州市門司区西新町、地元の方 に教えていただいたオススメのうどん屋 さん。 平日の13時頃、満席で3組待ちも 10分ほどで入店。 目移りするほどメニュー豊富。 迷いに迷って変化球からスタート。 『カルボナーラ風うどん』をオーダー。 出汁のかかったうどんの上に、生卵・ カマンベールチーズの天ぷら・ベーコン が載り、ネギ・黒胡椒がかかった状態で 登場。 ひたすらかき混ぜる… もっちもちでコシのあるうどんに、卵と チーズが絡み合い、黒胡椒がアクセント。 一瞬イタリアの風が吹いた。 まさに「うどん版カルボナーラ」で 超美味♬ オーソドックスに「ぶっかけ」も食べて みたいし、「カレーうどん」も気になる なぁ。 再訪確定♬ ご馳走様でした! #門司の讃岐うどん #『カルボナーラ風うどん』
山もりの肉が乗った肉うどんがオススメ。食べ応えも抜群
ランチにて! 入店し、セルフのお水を取り、着席する前におばちゃんに中肉そば!と注文! おばちゃん??? どうした?? あっ…ここは中肉ではなく半肉だった… ゴメン、半肉そば!と注文し直しました。 税込770円! 今日も美味しかった!
果物屋さんが出しているカフェ
門司港にあるフルーツファクトリーMooonさんに来ました〜。今日は限定の焼きバナナパフェ(880円)を注文です。店員さんイチオシ!限定の言葉に弱い(笑)。さて、ご褒美スイーツ、これがまたほっぺた落ちるおいしさ、疲れが吹き飛びますね〜。お店は絶好のロケーション!外のテラス席からはレトロな街並みや関門海峡を楽しめます。非日常感が満載、ごちそうさまでした〜。 #シルバーウィークキャンペーン #門司港 #ほっぺた落ちる #焼きバナナパフェ
トロッとしたチーズが特長の門司名物焼きカレーが有名なお店
土曜日の12時に着きましたが、席は満席で30分ほどで入店。店内は落ち着いた喫茶店の雰囲気でいい感じ。 色々メニューありますがどれも美味しそうで迷う‥。 ハヤシライスはトマトの味わいがあり美味。 オムレツカレーは優しい辛さでした。 チーズカツカレーはカツがサクサクで一口サイズに切ってくれてお子さんでも食べやすいです。 チキンカツカレーのチキンはいい加減で胡椒が効いたチキンカツでどれも美味でした。 また来たいです
回転寿司と職人さんがいるカウンター席のどちらかを選べるお寿司屋さん
お墓まいりの帰りに、母と妹と来ました(´ω`)♪ お盆時期のお昼はやはり凄いですね( ;´Д`) 30分位待ちました。 味は間違いなし、今日も沢山頂きました。 ごちそう様でした(^人^)
関門海峡が見渡せるムーディーなお店で食す絶品カレードリア
焼きカレードリア1080円。ラストオーダー22時。この時間までやってるとこ少なかったので助かった〜。 7階にあるので、晴れた昼間は景色よさそう。夜は暗くてよくわからないけどw
ご当地グルメの焼きカレーを味わえる、老舗の名店
休日ランチにて! 注文はビーフ焼きカレー!税込1570円! アツアツの焼きカレー!卵とチーズも入ってます! 美味しかった!
昼時行列!極細麺がやみつきに、地元民に愛され続けるラーメン店
久々とん平にて麺活 GW初日雨でしたが、7〜8人待ち。 相変わらずの盛況ぶり。 食券を買ってまだかまだかと待つ♪ 10分弱で案内される。 ラーメンにネギトッピング。 麺の固さは普通。 この極細麺がスープに絡んで、めちゃ美味〜 豚骨の旨味が凝縮されたスープの美味さが際立つ♪ チャーシューも柔らかで味がしっかりして好みのタイプ♡ サクッと替玉もらって大満足⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ ご馳走様でした。 5/1より値上げの案内がありました。 #麺活 #長浜ラーメン #門司ラーメン #極細麺
創業昭和37年、あつあつの唐揚げと生ビールが最高の鶏料理の老舗
手羽先の揚げ具合が絶妙 クリスピーでジューシーで美味い。 熱々麻婆豆腐も美味い
北九州名物とろける牛すじ肉うどんは宮崎牛をたっぷり使った忘れられない味
良かった
野菜美味しいなー 味玉もうまい 麺もうまい 肉最高 野菜増し無料迷ったけど、そもそも量多いので無しで (−_−;) 胃袋の小ささが恨めしいです。 柔らかいキャベツともやしがスープを吸ってホント美味しかったです。 頼んだ後に他の人の評価見てしまったので次はまぜそば頼もうかな!
お笑い芸人「芋洗坂係長」の店、出光美術館駅近くの美味しいちゃんぽん店
ちゃんらー焼きめしセット♪
佐世保バーガーが人気、北九州めかりPA内のレストラン
♪♬もぐもぐtime♪♬ 職場の方からのお土産のお裾分けを頂きました♥ ✡九州高速道路限定 ひよ子本舗 あまおう苺のひよ子フィナンシェ 可愛い〜ピンクのパッケージ♬ 封を開けると苺の甘〜い香りが( ˘ ³˘)♥ 可愛い〜ピンクのひよ子型♬ 福岡産あまおう苺をふんだんに使用♪ ミルク風味でしっとりしたフィナンシェです♪ 限定商品って、やはり惹かれますね✨ #九州高速道路限定 #ひよ子本舗 #県外の人にもオススメ #ここでしか買えない #甘党にはたまらない #あまおう苺ひよ子フィナンシェ #スイーツ女子
歴史に彩られた街・門司 赤煉瓦のロケーションを舞台にした 一度は行きたいお店
門司に来ました ノープランで昼ご飯食べに行こうとなって 得意の検索してよって言われてrettyで見つけました♡ 凄い素敵なお店でした 食事もスウィーツも全部美味しかったです 大学生の息子には量が足りないけど お店の雰囲気凄いよかったです ソファの席はVIPルームらしくて 赤ちゃん連れの方が来たら 店長さんがVIPに通してやりって言ってました♡ また来たいです パン屋に直行ですけど 私はお腹いっぱいです
レトロな雰囲気でゆっくりできるカフェ
【この酸味 誰が調べて。。と思いきや】 Non c'è problema☆角島から戻り、夕方から乗るフェリーの時間待ち。 ついでに残ってた仕事を終わらせたかったんで ちょっとゆっくり出来るカフェを探してました。 門司港の昭和でレトロな街並みを眺めながら バイクで流してると、天井高くて居心地良さそうなカフェを発見! 単車置き場を確認し入店させて貰いました。 仕事したかったんで、コーヒーにプラスがっつりな甘いものをと、バナナとシンプルなハニートーストなるものを発見!すぐ注文しました。 焼いたバナナと、シナモンとこれはピーナッツバターとみた!を載せて焼いた厚切りトースト それにバニラアイスが添えられています。 美味し!! 昼下がりの口には少し甘く、コーヒーが先になくなりました(^_^;) ただ1つ、 このハニートースト 何か不思議な酸味があって 癖になります。 それが蜂蜜だけの酸味なのか、何か足されてるのか、はたまた酸味の何かがプラスされてんのか 結局、最後までわからないままタイムアウトを迎えました。 と、一旦投稿したものの 分かりまりたよ。前に行かれた方が書かれてました。。 バルサミコ酢だってさー!!! お騒がせしました ちなみに、 またまた単車乗ったら雨降りました。 ありえん快晴だったのに。。 この前のレビューの空と比べて見てくださいww ☆駐車場は近辺でお探し下さい☆ #門司港 #昭和レトロ #カフェ #やっぱ雨
門司 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!