ラーメン お好み焼き 鉄板焼き 500投稿 Hiroki.M 少し太めの中華麺 小倉に仕事へ門司港ラーメンたるものを発見 どうもこの辺りでは有名なラーメン店の様子❗️ 店内は綺麗で、テーブル下にカトラリーがセットされており卓上はスッキリしてます❗️ メニュー表を見るとメンマラーメンがあるので、どうも名物か?? せっかくなので、チャーシューメンマラーメン と一番贅沢なやーつにしました❣️ スープは結構塩コショウがパンチ効いてるイメージ。。 メンマは小さいながらも大量に入っており甘辛く仕上げてありました。 チャーシューは柔らかく麺との相性GOODでした‼️
ラーメン 海鮮料理 居酒屋 1000投稿 Takashi Watanabe 北九州初ラーメントライしました! メンマラーメンをオーダーしましたが、麺は中太麺で腰があり、スープは甘めの豚骨でうまうまでした^ - ^ 値段がもう少し高めでもチャシューを厚く、メンマも多くしてもらいたかったですね〜 その方が満足してもらえると思います。
韓国料理 中華 居酒屋 1000投稿 Fujita Takeshi 2025土曜12時過ぎに訪問。 カウンターとテーブル。広くて綺麗。 チャーシューメンマ麺(大盛) 1,270円 醤油ラーメン。特有の甘い醤油。良い。 麺が太めストレート。食べ応えあり。 辛味噌を加えると抜群にパンチが効く。美味い。
北九州 ちゃんぽん うどん 丼もの 1000投稿 大村純一 今日のランチも門司港♪ 会社の後輩のリクエストに応えて、この老舗へ! リニューアルしてかなり雰囲気は変わりましたが 味は受け継がれてます^ ^ 定番の大平山ラーメン(大盛)1110円。 あっさりだけどコクありスープとやや太めの麺が 相性バッチリ♪ 途中で赤ごしょう投入で味変♡ 今日も腹パン大満足ランチでした♪(^^)
ちゃんぽん ハンバーグ 居酒屋 100投稿 池野正史 門司港レトロレトロ門司港ラーメン醤油豚骨やっとこさ訪問できました大平山(だいへいざん) 店舗は知らない間にリニューアルされており昔の店舗を訪問してなかったのが悔やまれる 早速大盛り2玉の大平山ラーメンネギ大盛りと相方は普通盛りを注文 醤油の効いた醤油豚骨ラーメン完食 ごちそうさまでした #門司港レトロ #レトロ門司港 #ラーメン #醤油豚骨
基本情報修正依頼店名 大平山 門司港本店 だいへいざん もじこうほんてん TEL 093-321-5183 ジャンル ラーメン とんこつラーメン つけ麺 営業時間[日・月・水〜金・土・祝・祝前] 11:00 〜 17:00定休日 毎週火曜日 予算 ランチ:〜1,000円 ディナー:〜1,000円 QRコード決済PayPay住所修正依頼住所 福岡県北九州市門司区東本町1-5-2 大きな地図をみるアクセス■駅からのアクセス 平成筑豊鉄道門司港レトロ観光線 / 出光美術館駅 徒歩3分(240m) JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) / 門司港駅 徒歩8分(590m) 平成筑豊鉄道門司港レトロ観光線 / 九州鉄道記念館駅 徒歩8分(610m)座席情報修正依頼カウンター席 有 喫煙 不可 ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について 個室 無 サービス・設備などの情報修正依頼お店のHP http://www.ramen-takao.co.jp/hp/ Instagram https://www.instagram.com/toryuken_daiheizan/ 利用シーン ランチ おひとりさまOK おしゃれな ご飯 美味しい店・安い店 禁煙 おしゃれなランチ PayPay決済可 更新情報 最初の口コミ Yuusuke Tujita 2012年02月22日最新の口コミ Fujita Takeshi 2025年05月18日最終更新2025年05月18日 18:33 ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。 ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。 ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。 ※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。