豊前裏打会という流派のうどん屋さんが美味しいと聞いて、小倉観光のランチで寄りました。日曜日12時半ごろで4組待ちくらいでした。 肉ごぼう天うどんを注文。この薄くでかい博多のごぼう天を初めて食べました。上半分がどんぶりより上に出ているのでサクサクがキープできるんですね。 結構ボリュームあり、最後はなかなか天ぷらが重たいなと感じました。 麺が薄くてテロテロ系っていうのか、透き通っていてふにゃふにゃというのともまた違ってはじめて食べるうどんでした。コシらしいコシはないといえばないですが、グズグスでは決してなく、いつまでも啜っていたいうどん。美味しい。 つゆは甘さが程よく想像よりも飲みやすかったです。近くにあったらいいなぁー。今度は天ぷら少なめのやつを頼みたい。 連れはごぼう天わかめうどんを頼んでいましたが、肉よりわかめの方が好きかもと言っていました。 うどんの世界は奥が深い。
口コミ(83)
オススメ度:89%
口コミで多いワードを絞り込み
平尾台の野焼きを見に来て せっかくここまで来たから 小倉うどん食べたいと調べて 星の数が多いこちら『久兵衛』さんへ 私は久兵衛うどん〔肉・牛蒡の天麩羅・エビの天麩羅・ワカメ・キツネ・卵焼き〕をいただきました。 パパさんは肉ごぼう天うどん➕かしわ御飯のセット 薬味も数種類あり選べます #筑前裏打ち会 駐車場はないのでお隣のコインパーキング〔1時間100円に停めました
豊前裏打会の大人気のこちらへ。10時50分ごろに行くと既に開店後ですぐに入店し注文。うどんセット(ミニカツ丼)にごぼう天(小)のトッピング。 久しぶりに食べましたが細めで透明感ある麺が秀悦。うどんの完成に合わせて揚げられたごぼう天も熱々でサクサク。ミニカツ丼もカツ揚げたてで熱々で絶品。総じてレベルの高いお店です^_^
時差投稿になってしまいましたが… 5月の連休中に伺いました! さすが人気店、しっかり列もできていましたが思ったより早く入ることができました◎ とろろごぼう天うどん、ビジュアルがまず最高!笑 優しい出汁の味付けも、とろろ昆布がよく合いました◯ 辛党のわたしには種類豊富な辛味薬味も嬉しかったです♡
平日のお昼前にも関わらず満席 待たずには入れたがあっという間に行列に 名物ごぼ天をオーダー 見たことのない麺の色と程よいコシ 鮮やかなごぼ天の形 あっさりした出汁と絡んで 関西人の私も納得の一杯でした。