更新日:2024年08月26日
料理よし!雰囲気よし!接客よし!とゆー三方よしのお店
もつ鍋だけではなく刺身や肉も食べられる博多の美味しいモノを味わえる高級居酒屋さんといった感じ。 もつ鍋(醤油)〆はチャンポン麺 ごま鯖 しまあじ刺 がめ煮 イカ焼売 タコの唐揚げ を注文。 特に美味しかったのはやはりもつ鍋。 もつの脂の甘いこと!噛むほどに旨みが滲み出て幸せ。ニラも合うね。ホント美味しい。 ごま鯖もいける。イカ焼売はもっと食べたかった。 全部美味しかったな。 #74
【 金蔦発祥 博多炊き肉鍋 】こだわり抜いた食材を使用した、至高の一品を
会社の同僚と金蔦さんに行きました。博多炊き鍋の写真を見て居酒屋かと思いきや、何と洒落た洋風館で目映いテーブルクロス。しかも食事中ピアノの生演奏が名曲を奏でていました。 親父が二人カジュアルでくるところじゃない コース料理を予約してきたので、グラスワインを頼み、フレンチとイタリアンのシェフの逸品を楽しんだあと、メインの黒毛和牛、アグー豚とキャベツの千切りを、実用新案を取った鍋中央のテールスープの出汁にしゃぶしゃぶします。その後、テール牛肉の塩とトマト味の酸味が強いタレに浸して食べるとこれが旨い。 テールスープはテールの塊肉が入ってました。これも食べられます。 柚子が入ったピリ辛味噌等をつけても旨い 最後にリゾットにしてチーズをかけて食べました デザートも美味しく頂けて本当に満腹。 カード払いで7,000円 ご馳走様でした
天神から徒歩5分 博多の新鮮な魚料理×鹿児島黒豚と白ネギの葱しゃぶ発祥のお店
大人の居酒屋さんって感じ^_^ お得なコースメニューや 飲み放題もあり、使い勝手良さそう! 今回は単品で ◇刺身盛り合わせ 新鮮丁寧うまい ◇アボカドの唐揚げ そのまま ◇茶碗蒸し 具が選べます 梅干しおいしい ◇メンチカツ ジューシーでめちゃうま!! ◇酒肴盛り合わせ カラスミ大根は旨かった お店の雰囲気も良かったです♪
音楽流れる大人な雰囲気の中、お酒と料理嗜む、粋でお安いダイニングバー
朝4時までやっている中洲川沿いのダイニングバー。年齢層は20代前半多い印象で店内BGMも若め。 お酒は凝ったものが多くおしゃれ。
目の前で焼かれる絶妙な焼き加減のお肉がおいしい、ハイレベルな高級焼肉屋
お店の名物シャトーブリアンサンドは贅沢なサンドです。 サンドのパリパリ感と肉の柔らかさが絶妙で、とてもジューシーで美味しかったです。
九州産、未経産牛の骨付き熟成肉と生産者にこだわった和牛の赤身をご堪能ください。
福岡市中央区春吉2-17-2エリア〜地下鉄「渡辺通駅」徒歩7分!西鉄「福岡天神駅」徒歩15分!くらいの春吉公園から住吉へ抜ける道の信号過ぎて左筋に入った場所にあります。 コチラは、福岡でも熟成肉を提供し始めたパイオニアです!近隣にもカウンター席のみの系列店があったり、大人気店と成長した「コウシキャンプ/大名」にこの夏から始まった「天神ビアガーデン コウシテラス/清川」などは、予約必須となっているようです。 外観は一軒家!店の入口は茶室なみに小さく、腰をかがめて入る必要があるので窮屈ですが、入店すると広々〜1階カウンター席とテーブル席とあり、2階テーブル席、半個室席とカジュアルな雰囲気があります。 メニューは、各種コース料理からアラカルト類とあり!メインの熟成肉はスタッフからボードを使って詳しく説明を聞きましょう〜本日は福岡県産/交雑種/熟成期間40日・Lボーン・リブアイとあり!オススメの大半を頂きました。 先ずは、数量限定「馬肉ヒレ刺し/熊本県産」は絶品!いろんな馬肉食べてきたけど秀逸☆続いて「熟成豚肉/糸島産」に「熟成羊のスペアリブ」と期待を裏切らない美味しさ!肉質と脂身のバランスが最高でした。 メインの「熟成期間40日・Lボーン/590g」は、お肉の味がしっかりとして美味しい!完璧な熟成度合いです☆続いて「熟成期間40日・リブアイ/630g」コチラも美味しい〜熟成されたお肉の旨味が濃厚!食感も柔らかいので、お肉好きな老若男女にオススメです〜今までないお肉の美味しさを堪能できるでしょう。 ペアリングするは、オススメ「赤ワイン」をチョイス!熟成肉と赤ワインのマリアージュは最高やったな〜他アラカルトや〆の「COWSIチャーハン」も美味しかった。 (ワインのお供)ハモンセラールチーズ、無添加ソーセージ、鶏のレバーパテ (〆にオススメ)徳島県産の黄柚子の生パスタ、COWSIチャーハン 普段使いから、記念日に最適なお店!ごちそうさまでした。 Enjoy Meat Life☆
安定的に満足度の高い、JA鹿児島経営の鹿児島黒豚&黒牛のお店
西中洲にある華蓮。JA鹿児島が運営してる全国区のお店です。雰囲気でお食事する感じです。鹿児島には、一二三や、六白亭、あぢもり等々、愉しいお店が沢山です。。 博多駅がリニューアルした時に、鹿児島から、一二三が入ってきましたね
人気NO1 飲み放題付き【花菖蒲コース】生ビール 各種焼酎 全国の銘柄日本酒付き
友人と昔話を交えるため、鮨水魚さんに鮨懐石 牡丹を予約して行きました。 春吉のアビー・ロードも新しく洒落た店がどんどん増えている感じです カウンター中央に着席し、先付けから始まりましたが、気かつくとカウンター席は結局2時間我々だけで貸しきった感じでした。 そのあと・八寸・お刺身四種・蒸し物・焼き物 酢の物と続き最後に鮨八貫 どれもおいしく頂けました。 茶碗蒸しは出汁が濃くて、話しに夢中になって冷めてきたのを板前さんが気にして再度蒸しますか?と言う気の使いよう。鱧の鍋も最後の椀は出汁を足してくれました 鮨は北海道の雲丹が秀悦でした 現金払いで9000円 ご馳走さまでした。
【天神から徒歩5分】中洲を一望出来るリバーサイドシートが人気!
【オシャレです!福岡・中洲近くにあるステキなイタリアン♪】福岡・中洲川端駅から8分ほど歩いた場所にあるイタリアン。店内はデザインがステキで那珂川を眺めながら落ち着いて過ごせます。 このお店では、おいしいイタリアンをオシャレに楽しめるのがポイント。洗練された味のイタリアンはとてもおいしかったです。パスタは3種類から選べ、アレンジできるのは嬉しいです。 また、このお店ではバーカウンターもあり、おいしいお酒を楽しむことができてメニューにないドリンクもオーダーできます。自分好みのカクテルなども楽しめるのは嬉しいですね。 福岡・中洲近辺で、おいしいイタリアンをオシャレに楽しみたいときにはオススメです。
お酒・夜景と美味しい料理が楽しめる中華料理のダイニングバー
12月下旬のことですが、春吉にあるリバーサイドイタリアンレストラン、UTAMAROに相方さんと伺いました。 クリスマスディナーを兼ねてですけど、クリスマスディナーコースは豪華な分お高いので、1人4,000円の飲み放題付コースを品数少な目で代わりに料理を豪華版にして頂くようにお願いして。 以前から食べログやぐるなびで拝見していて、オシャレで雰囲気の良いレストランだなあと思って気になっていたんですよね~。 エレベーターで4階に上がり、雰囲気の良い入口に着くと、すぐにスタッフさんが丁寧に受付してくれた上で、階段で上がって5階、ビル最上階のバーカウンターとテラス席がある階にご案内され、テラス席にご案内されました。 こちらは外なんですけど、川側は空いてますが他の両側には透明なビニールシートがかけられ、大きなガスストーブが完備してあってそんなに寒くありません。 案内されて座った席には電熱シートが完備してあって、ひざ掛けも用意されているのでむしろ温かいかも。 まずは飲み物を注文し、それからテラスから川を眺めてみたりした後。 次々と料理が運ばれてきました。 鯛のカルパッチョ 鯛自身もプリプリだし、ドレッシングも美味しく、添えてあるカラスミもすごくいい感じ。 サラダ サラミが入っていて、パルミジャーノチーズをかけてあるサラダは、ドレッシング自体はオリーブオイル主体のシンプルなものですが、これもいい感じです。 バケット よく焼かれてアツアツなバケットはとても美味しく、こちらはお代わりしました。 ヒレ肉のステーキ 大変やわらかく、ちょうどいい火加減のレアで、ものすごく美味しいです。 塩、レモン、ワサビが添えてあり、特にワサビがいいですね~。 チーズの盛り合わせ 4種のチーズとオリーブ2種の盛り合わせで、これも美味しいです(^-^) デザートが出てくると聞いて、もう少し食べたかったので、ピザとパスタを追加注文。 ピザディアボロとカルボナーラ。 ディアボロはサラミとミニトマト、オリーブがのっていて、少しピリ辛ですが生地も薄めで美味しいです。 カルボナーラは濃厚な玉子とベーコン、そしてパルミジャーノチーズがのってて、これもまたバリうま! 美味しく頂いた後、デザートをコーヒーと一緒に頂きました。 チーズケーキとアイスクリームで、このチーズケーキもまた甘さ控えめでいい感じ。 スタッフさんの接客もいいし、眺めもいいし、料理も美味しく、とても満足しました(^-^) ごちそうさまでした<m(_ _)m> #UTAMARO #ウタマロ #福岡市中央区春吉 #イタリアン #ダイニング #テラス #リバーサイド #飲み放題 #コース料理 #福岡グルメ #ガーソー #ラーメン大好きガーソーさん #春吉 #gaso #utamaro #italian #fukuoka #gourmet
鮫が泳ぐ水槽、バラのテーブル。お酒メインで楽しむには最適なバー
料理はジャンキーなものが多く、食事はは済ませていたのであまりいただいてませんが、とにかく雰囲気がいいです♪ 定員さんも客層も若いです☆
福岡県八女市の青ねぎ専門農家直営の朝採れ小ねぎ鍋・ねぎ創作料理の専門店
【 福岡県福岡市中央区春吉2-3-7 】 また3人で晩メシ 昨夜に引き続きリョウちゃんが予約してくれたお店へ 席につきテーブルにセットされてたお通し?で酒を呑む 良い感じ(^^) しはらく飲んでると鍋が登場! 凄い量のネギ❗️ お姉さんがお代わりできますのでたくさん食べてくださいと! そんなに食えんやろ!と思ってたらあっという間に完食! お代わりをもらう(^^) なめたけが長くなったキノコの美味いこと! お姉さんが天麩羅にしたら美味しいと言うんで天麩羅を追加! めっちゃ美味いやんか! これまたお代わり! 遂にはネギひとりひとカゴ(^^) 食い過ぎやろ! 接客も素晴らしい! 気分よく美味しくいただきました! ごちそうさま
最高級の備長炭を使い、遠火でじっくりと。お肉を最高の状態で。
美味しい肉にワイン‼️ お肉は15時までに予約連絡が必要です。 100gずつ4種頂きました(^^) 出てくるまで、前菜を何種類かちびちびいただいてからの肉祭り〜\(^o^)/ 黒毛和牛 ランプ 鴨ロース 猪ロース 茶美豚ロース どれも低温でじっくりと焼かれていて、美味しいかったけど、特に猪が臭みが全く無くて美味しかった‼️ また行きたいです(^^)
【渡辺通駅3分】旬食材の本格和食が気軽に楽しめる。お仕事帰りの一杯にも是非!
サンセルコサンの裏?の春吉公園通り沿いに美味しい店が並んでます。 そのなかから中洲ふじ本さんに入店 メニューから何が一番旨いですか?と聞いたら十割そばと言うので鴨汁そばを注文。そしたらざるそばと別にてんぷらがあるのを見て、ざるとてんぷら盛り合わせに変更しました。 店の人は天ざると言ってました。 十割そばは余り腰は感じられませんでしたが、滑らかで実はそば汁に特色がありました。最初白だしと思い聞いたら、店が独自に作ったそば汁だと言うことでした。 従って、てんぷらは塩で、そばは店のだし汁で食べ進み。結構腹一杯になりました。 Paypay 払いで1200円 御馳走様でした。
野菜ソムリエが手掛ける野菜を楽しむフレンチ デートや大切な記念日で大人フレンチを
【天神南駅より徒歩7分!!】活イカをはじめとした鮮魚と博多のうまいもんが勢揃い♪
春吉 デートのグルメ・レストラン情報をチェック!