更新日:2025年03月21日
日本酒や焼酎も豊富、五島の新鮮な鯖料理が有名な海鮮居酒屋
めちゃくちゃ美味しい ゴマ鯖はもちろん、鯖の刺身が異次元に美味しい お酒をゆっくり飲んでたら1人5000円くらいだし、福岡ならではの価格(^^)
目の前で焼いてくれる炉端焼きの人気店
雰囲気がいい人気の炉端店です。活気があっていいですよ
東京から福岡に仕事で来た友人と一緒に行きました! 店員さんのテンションも高く、日本酒、クラフトジン、焼酎(三岳がオススメ!との事)と何でも美味しかった! カウンター目の前にある生簀のカワハギ刺身と白子はサッパリしてて何度でも頼みたい品^_^ とりあえずここはリピート確定! #天神南 #白子 #生け簀
天神から徒歩5分 博多の新鮮な魚料理×鹿児島黒豚と白ネギの葱しゃぶ発祥のお店
大人の居酒屋さんって感じ^_^ お得なコースメニューや 飲み放題もあり、使い勝手良さそう! 今回は単品で ◇刺身盛り合わせ 新鮮丁寧うまい ◇アボカドの唐揚げ そのまま ◇茶碗蒸し 具が選べます 梅干しおいしい ◇メンチカツ ジューシーでめちゃうま!! ◇酒肴盛り合わせ カラスミ大根は旨かった お店の雰囲気も良かったです♪
音楽流れる大人な雰囲気の中、お酒と料理嗜む、粋でお安いダイニングバー
西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩5分。 地下鉄中洲川端駅からも徒歩5分。 開放的空間で福岡の夜景を観ながら、A5ランク和牛を中心に豊富なラインナップの料理と、鮮やかなカクテルやデザートを堪能出来るMitsubachiさん。 友人の子供の誕生日で利用させて頂きましたが、急遽リバーサイドシートを用意頂けたり、サプライズ用のケーキを準備してくださったりと最高のおもてなしでした♪ 全長30Mの煌びやかなパノラマビューと、その空間にピッタリな綺麗で美味しいお料理の数々で贅沢な時間を過ごさせて頂きました。 ご馳走様でした。 #店内お洒落すぎ #バースデー特典あり #子供連れも安心 #博多ディナー
こじんまりとした店内で絶品の焼き鳥がいただける、福岡の焼き鳥屋
【博多 春吉】 博多焼鳥店の中でも有名店のひとつでしょう、いつも混雑しており予約なしでは入れない確率が高いお店。何度かお断りされましたが、今回は当日予約で初来店! カウンターにてまずは生ビールを…提供されたビールジョッキがキンキン…当店は良店だとすぐわかりました♪ 串物…豚バラ、鶏皮、せせり、ハツ。何れも比較的大ぶりで食べ応えあり。豚バラがジューシーでNo 1かな♪ 一品料理…とり肝焼、厚揚げを注文。とり肝焼は半生、濃厚な肝のねっとり感と胡麻油の組み合わせは最高! 店員さんは感じよくカウンターの居心地は良好です。串物を中心に旨旨料理をつまみつつ、楽しい時間を過ごせました。ご馳走さまでした!!
目の前で焼かれる絶妙な焼き加減のお肉がおいしい、ハイレベルな高級焼肉屋
お店の名物シャトーブリアンサンドは贅沢なサンドです。 サンドのパリパリ感と肉の柔らかさが絶妙で、とてもジューシーで美味しかったです。
福岡市中央区にある、清潔感のある内装の美味しい焼き鳥屋さん
【 福岡県福岡市中央区春吉3-15-12 】 カレーを食べてホテルにチェックイン ジュンちゃんとの待ち合わせまで少し休憩 待ち合わせの時間が近づいたんで外出 少しわかりにくかったが時間丁度に到着 いつも行くバーのマスターのリョーちゃんが予約してくれた店。 3人揃って乾杯(^^) 注文はリョーちゃんにおまかせ つくねウマッ! 写真にはないが鳥刺しがめっちゃ美味しい! 串焼きも美味しくておかわりをしたほど! 良い店に連れて来てもらった! ホンマとに美味しかった ごちそうさま
博多にある1本95円という衝撃価格の焼き鳥屋さん
中洲の屋台は雰囲気だけ眺め、こちらへ。活気のあるお店で気持ちが良い。鶏皮初めて食べるので、塩もタレも。どちらも美味しいが好みとしては塩!店を出た後で地元の人がこの店では豚バラを食べるべきと教えてくれたが、出た後なので残念! #活気がある店内
山積みの一口餃子が食欲をそそり、また来てしまう餃子が評判の中華のお店
【 福岡県福岡市中央区春吉2-13-22 】 待ち合わせ場所に来たけど少し早く着いてしまった 周りを眺めると旭軒を発見! こんなところにも! 早速入店 春吉店は一段と狭い! カウンターだけ 先客は4人 2人のおじさん同伴なんかな?(^^) 焼き餃子 手羽2本 瓶ビール 川端の旭軒と同じ(^^) アッサリ焼き餃子! こっちはおばちゃん2人が切盛りしてる。 ひとりのおばちゃんはひたすら餃子を包んでる。 美味しかった ごちそうさま
人気NO1 飲み放題付き【花菖蒲コース】生ビール 各種焼酎 全国の銘柄日本酒付き
友人と昔話を交えるため、鮨水魚さんに鮨懐石 牡丹を予約して行きました。 春吉のアビー・ロードも新しく洒落た店がどんどん増えている感じです カウンター中央に着席し、先付けから始まりましたが、気かつくとカウンター席は結局2時間我々だけで貸しきった感じでした。 そのあと・八寸・お刺身四種・蒸し物・焼き物 酢の物と続き最後に鮨八貫 どれもおいしく頂けました。 茶碗蒸しは出汁が濃くて、話しに夢中になって冷めてきたのを板前さんが気にして再度蒸しますか?と言う気の使いよう。鱧の鍋も最後の椀は出汁を足してくれました 鮨は北海道の雲丹が秀悦でした 現金払いで9000円 ご馳走さまでした。
鳥好きにはたまらない!リーズナブルでボリューミーな焼鳥屋さん
【博多 春吉】 あえての小看板で雰囲気を出しているのかな?何度も当店の前を通過していましたが、こちらが鳥里庵(じゅりあん)というお店と初めて知りました、初来店。 *肝刺し *鶏の串(もも肉、くびにく、つくね) *いろいろ串(豚バラ) *とりわさ *そぼろ丼(ハーフ) 鶏の串…柔らかさを残しつつの適度な焼き具合は◯ そぼろ丼…ハーフでも十分なボリューム。しっかり味のそぼろと卵黄の甘み、タレご飯が美味でした♪ 肝刺し…色合いと同じく正直なところ微妙かな。 掘り炬燵のテーブルはゆとりのある席幅で居心地は悪くありません。料理、ドリンクの価格もまぁまぁ、味は及第点かなぁ…ご馳走さまでした。
旬の素材を活かした料理がおいしい、コスパが良い炭火焼店
めんたいとろろ鍋美味しかった!
◇一度食べるとやみ付き‼◇春吉で今話題の焼き鳥屋
実は鳥皮苦手なんだけど(-_-;) ここのは小ぶりでパリッとしてて 美味しかったな 鳥皮(塩、たれ)1本 ¥170 他の焼き鳥も小ぶりだけど どれもジューシーでうまし 何より キンキンに冷えたジョッキとビール! これが嬉しいね(^_^) 中ジョッキ2.5杯分の メガジョッキが最後まで冷たくて最高でした!
#ドヤれる隠れ家 新しいお店も開拓したいなぁと、炉邸さんへ⭐︎ お洒落な内装+オープンキッチンで、 接待などでも利用できそう。 Google口コミで、提供時間がかかるという声が多かったので(笑)、 ファーストオーダーで肴からメインまでまとめてオーダーすると、 待ち時間がなくてちょうどいい(笑)。 肴でパリパリピーマン、貝刺し盛り、 メインで焼きたけのこ、牛ハラミ、イワシの原始焼きをオーダー。 どちらも美味しいのですが、 特にイワシは身がフワフワで、 リピートしたい♪ #原始焼き #一人飲み #店員さんがイケメン
お得な感じがする、コスパがかなり良い美味しい焼肉屋さん
深夜に焼肉を食べに^_^ この日のオススメが安い!【和牛サガリ】780円って。なかなか出来ないお値段です^_^ 大根おろしを乗せた【みぞれ焼き】、激辛の【ギアラ】、醤油とワサビで頂く【和牛ヒレ】、ネギてんこ盛りの【牛タン】、そして【馬刺しユッケ】。 食べ方のバリエーションが多くて、とても楽しめます^_^ あと特筆すべきは、サービスメニュー。 【黒烏龍茶】【食後のヨーグルト】。黒烏龍茶は脂肪分解も詠えるのでイイですよね^_^何杯でもOKなので、すごく得した気分。というか得してますね^_^ 御飯は懐かしの【麦飯】。3杯食べてしまいました、ご馳走様でしたー^_^満腹。
【長崎旅行⑤メニューによっては美味しい海鮮が食べられる新店舗】 こちらも長崎の友人おすすめのお店。 魚はどこで食べても美味しいよと言ってましたが、こちらのお店はお安いのにめっちゃくちゃ美味しい!! お店は狭いですが綺麗です。でもちょっとトイレが汚い&動物臭い・・・。 お寿司は白身が美味しかった。ホタテ(キャビアが乗っている→なし)、赤海老(生→本当に赤海老なのかわからない蒸海老でバナメイエビみたいな味)は写真と違うように見えました。美味しいけど、上記の齟齬を踏まえるとかなり高いと感じる。 お寿司以外はお安めですね。 ゴマ鯖、自家製タルタルつきアジフライが特に美味しかった。 最後はイカとアスパラのガーリックバター炒めでフィニッシュ。 ドン安っていう、4杯目以降ずっと100円ってシステムに驚いてましたが、ここら辺のお店だと同じシステムの居酒屋は多いみたい。
天神駅徒歩5分、新鮮なラム肉が食べられるジンギスカンのお店
ジンギスカンが無性に食べたくなる時にありがたいお店です! 臭みもなく美味しいジンギスカンや美味しいラム肉料理が食べられます!
カウンター席しかないけれど、味よし、接客よし!最高の焼肉屋さん
タンがめちゃくちゃ美味しい。 コスパもそこそこいいかも。 お店は広くは無いけど料理はすぐ来る。 気づいたら満席になってたから予約必須かも。
お酒・夜景と美味しい料理が楽しめる中華料理のダイニングバー
12月下旬のことですが、春吉にあるリバーサイドイタリアンレストラン、UTAMAROに相方さんと伺いました。 クリスマスディナーを兼ねてですけど、クリスマスディナーコースは豪華な分お高いので、1人4,000円の飲み放題付コースを品数少な目で代わりに料理を豪華版にして頂くようにお願いして。 以前から食べログやぐるなびで拝見していて、オシャレで雰囲気の良いレストランだなあと思って気になっていたんですよね~。 エレベーターで4階に上がり、雰囲気の良い入口に着くと、すぐにスタッフさんが丁寧に受付してくれた上で、階段で上がって5階、ビル最上階のバーカウンターとテラス席がある階にご案内され、テラス席にご案内されました。 こちらは外なんですけど、川側は空いてますが他の両側には透明なビニールシートがかけられ、大きなガスストーブが完備してあってそんなに寒くありません。 案内されて座った席には電熱シートが完備してあって、ひざ掛けも用意されているのでむしろ温かいかも。 まずは飲み物を注文し、それからテラスから川を眺めてみたりした後。 次々と料理が運ばれてきました。 鯛のカルパッチョ 鯛自身もプリプリだし、ドレッシングも美味しく、添えてあるカラスミもすごくいい感じ。 サラダ サラミが入っていて、パルミジャーノチーズをかけてあるサラダは、ドレッシング自体はオリーブオイル主体のシンプルなものですが、これもいい感じです。 バケット よく焼かれてアツアツなバケットはとても美味しく、こちらはお代わりしました。 ヒレ肉のステーキ 大変やわらかく、ちょうどいい火加減のレアで、ものすごく美味しいです。 塩、レモン、ワサビが添えてあり、特にワサビがいいですね~。 チーズの盛り合わせ 4種のチーズとオリーブ2種の盛り合わせで、これも美味しいです(^-^) デザートが出てくると聞いて、もう少し食べたかったので、ピザとパスタを追加注文。 ピザディアボロとカルボナーラ。 ディアボロはサラミとミニトマト、オリーブがのっていて、少しピリ辛ですが生地も薄めで美味しいです。 カルボナーラは濃厚な玉子とベーコン、そしてパルミジャーノチーズがのってて、これもまたバリうま! 美味しく頂いた後、デザートをコーヒーと一緒に頂きました。 チーズケーキとアイスクリームで、このチーズケーキもまた甘さ控えめでいい感じ。 スタッフさんの接客もいいし、眺めもいいし、料理も美味しく、とても満足しました(^-^) ごちそうさまでした<m(_ _)m> #UTAMARO #ウタマロ #福岡市中央区春吉 #イタリアン #ダイニング #テラス #リバーサイド #飲み放題 #コース料理 #福岡グルメ #ガーソー #ラーメン大好きガーソーさん #春吉 #gaso #utamaro #italian #fukuoka #gourmet
春吉 喫煙可のグルメ・レストラン情報をチェック!