更新日:2025年01月25日
気楽に1杯に最適なお店。お酒も料理も数多し
薬院大通にある人気の角打ち #こば酒店 ずっと行きたくて、やっと行けた! 思っていたよりオシャレで日本酒もワイングラスで提供。 ラベルとれないのは残念かな。 あても豊富でオシャレなメニューもあったり。何より安い!店内ずっと満席でした! 【★★★★】
安くて美味しい酒の肴が沢山ある楽しい立ち呑み屋さん
キャナルシティで映画を見た帰り、水炊き長野の0次会としてこちらへ。早い時間でしたが、お客さんもそこそこ来てました! ★酢もつ 食べながらハイボールをぐびぐび。時間が全然なくて2杯しか飲めなかったので、近々必ずまた行ってゆっくり飲みたいですね! #中洲川端の立ち飲み屋さん #キャナルシティの目の前 #お客さん9割減とのこと #対策しつつ飲むのも大事
2025.01.25(土) 昼呑み(^^) せんべろドリンク三杯 生ビール・レモンサワー・ハイボール と 選べるおむすびセット 明太子・燻製銀鮭 明太スパサラ・唐揚げ 酔い気分(^^) おむすび、うんまい(^^)
スパイスの方 今泉の方で呑むので サクッと寄ってみた インベントやってて 1000円で4枚くれる 飲んでも食べても何 でも使える (4枚分で選択) ※生ビール 1枚 サッポロ黒 250cc ※メキシカンハイボール 1枚 テキーラ ※パテドカンパーニュ 1枚 しっかり肴に ※ちょこっとビリヤニ 1枚 量の具合がいい たったの1000円で こんなに楽しめちゃう! さすがは メグスタグループです ________________________ スパイスと立呑 MEGUSTA 福岡市中央区今泉1-13-27 15:00-翌1:00 無休 092-401-1119 ※近隣有料parkingへ ________________________ 現在どのくらい あるだろう?多種多様の お店スタイルで面白い! ・警固歩道橋酒場 ・NEO MEGUSTA 赤坂 ・MEGUSTA5 春吉 ・立呑メグスナ 薬院 ・SPICE MEGUSTA 今泉 ・MEGUSTAニシオギ 西荻 ________________________ #megusta #neomegusta #spicemegusta #megusta5 #立呑メグスナ #megusta警固歩道橋酒場 #スパイスメグスタ #スパイスと立呑megusta #テツトタチノミ
初来店。 とても良き時間!日本酒好きの友達に喜んでもらえて何より。 お料理は、サワラとフムスを頼みました〜 おごちそうさまでした。
2024.02.18(日) 晴酒はしごの二日目 ハ軒目 寒北斗酒造株式会社の 寒北斗・無濾過生原酒 立ち呑み屋さん
何やらお得なセンベロの日に来たみたいでした。 大盛況でした。 アットホームな雰囲気がよかったです〜
2024.03.04(月) 仕事帰りに。 五軒目 三角市場の中にあるお店。 超満員! 月曜日よ!? アルコールはヤカンで提供されます(^^)
2024.05.05(日) タチノミストのイベントに参加。 五軒目 092タチノミスシセット(^^)
【座れる最高の立ち呑み屋さん】穴子刺しなど、立ち呑みレベルではないツマミが並ぶ魅力的なお店です♪酒の種類も豊富で近くなら毎日通いたいお店です!!
2025.02.15(土) 二軒目は立ち呑み屋さん。 お初の知人と一緒に(^^) 歌ってしまった(^^)
椅子あります。最初立ち飲みかと思ったら椅子がありました。高さがありますが、娘と来店。がっつり食べたかったので。 ランチなので2,000くらいで2人で食べれました。とても美味しかったです。
【博多 住吉】 「住吉立ち呑み酒場」の看板が酒好きの心を擽ります。前から気になってはいましたが、別のお店に行く途中に見つけたためフラっと引き込まれちゃいました、初来店 立ち飲み&キャッシュオン。一品がリーズナブル♪ *おでんを4品…とうもろこしは初めて…ありです! *煮込み…酒のアテの定番、ジューシで柔らか…旨し! *あじフライ…サクッと揚げられており旨い! 1000円で60分飲み放題。生ビールは1杯のみですが、芋焼酎があるので問題なし。4杯飲んだかな(^^) 店主さんが感じよいので、カウンターはオススメです。安い、旨い、早い、楽しい…立ち飲みの醍醐味が味わえました。ご馳走さまでした!!!
2025.03.02(日) 軽く一杯 せんべろ(^^) うんまい(^^)
2024.05.05(日) タチノミストのイベントに参加。 八軒目 昨日と合わせて15軒目 ペットボトルホルダーをゲット(^^) 終電ギリギリだった!
天神に昔からある地元の人に愛される立ち呑み屋さん
博多ホッピング9軒目。 どーにも酒が美味しく飲めない体調に困り果てたまま、 次の予約のお店までに時間があるのでここで準備運動。 (そこまでして飲む必要があるのかは置いといて) 私は気がついた。 「これはジュースなんだよぉー♡」って脳みそを騙せばいいんだ!! ということで自動券売機で「果実酒@340円」のチケットを買う。 そして受取りカウンターのおかーさんに「マンゴーサワー」と元気よく言った。 どこにもマンゴー感が無い透き通った液体で満たされたグラスがちゃーく! 飲んでみるとマンゴーっぽい香りのする甘いやつ。 私の脳みそは本当にアホのようでまんまと騙され、ゴクゴク飲めるでやんの(・∀・) 酒なのに(・∀・) 次の店の移動までに20分位しか時間がないのでここではつままず、飲酒の準備運動のみ。 (だから無理に飲む必要ある?とかいう質問は受け付けない) 店内にはつまみの短冊もたくさんあった! ここはほんの10分でも空いたら意地でも飲む!って時にちょーどいい。 (まともな人間にそんな場面は絶対に訪れないと思うが) 大都会のとまり木♡
ぬる燗のお店 こちらのお店はぬる燗専門店です。ぬる燗に合うお酒を全国からセレクトしており、日本酒好きにはたまらないお店です。ただ、立ち呑みスタイルなので、長時間の利用は少しきついかもしれません。 今回も店主がセレクトしたいくつかの日本酒をいただきました。どれも非常に美味しく、堪能しました。前回訪れたときは女性の店員さんが対応してくれましたが、今回は店主にお会いでき、とても楽しい時間を過ごすことができました。また、一緒にお付き合いしていただいた方々にも感謝しています。 ごちそうさまでした。 #ぬる燗#日本酒好き#立ち呑み#全国の地酒#セレクト酒#店主セレクト#大人の隠れ家#日本酒の楽しみ方#日本酒バー#酒飲み仲間
博多飲み3軒目は立呑 おくと。 夜風にあたりながら街をぶらぶらするものの、やっぱりまだまだ蒸し暑いです。 喉を潤そうと小洒落た立呑店へ入店。 店内はほぼ同伴客で、私と後輩は綺麗な盆栽を見ながら乾杯。ドリンクは三岳ソーダ割にしましたよ。 チャージは1人600円で、1杯だけにしました。 支払いは2960円で、ここは雰囲気もあるので、ゆっくり呑みたい時にお勧めです。 野郎同士がガヤガヤするお店ではないかも。
昼飲みとゴマ鯖を求めて訪問。 12時から22時まで通し営業なのが嬉しい。14時からカクウチは開始。 飲み物がビール、日本酒、ワインと豊富だし、お値段も安い。お料理は福岡名物の明太子系のメニューからちょい飲みセットまで幅広い。色々気になるものがいっぱい。 肝心のゴマ鯖は想像していたもではなく、おしゃれビジュアル。でも、アボカドやタルタルやゴマが強くて、クラシックなゴマ鯖を期待していたので、少しイメージと違った笑 待ち合わせまでの時間つなぎだったので、これしか頼めなかったので改めて違うメニューを試してみたい。
大名にある天神駅からすぐの居酒屋
[福岡2nd-511]【福岡市】中央区大名のビルの2Fにあるダイニング、ランチ時に入店し「絶望のアラビアータ」(税込780円)をオーダー。鮮魚の出汁とトマトソースをベースとしたちょいピリ辛なパスタで具材にはしっかりと大きめにカットされた志賀島で買い付けた鮮魚が具材として使われた、シンプルながも創作感あるパスタでとても美味かったです。 ミニサラダ付きで、リーズナブルじゃないかな? パスタ麺は特盛まで無料です。 自分は次のスイーツがあるのでレギュラーにしました(笑) 漁師さんが"絶望"の淵から希望を見いだすという説があるようです。 ランチのパスタは7種類ほど ここは10年ほど前に、来たことがあって、ガレリアって イタリアンだったような気がする #イタリアン #パスタ #シンプル #アラピアータ #ランチ #福岡市 #大名 #大盛り無料 #酒場のシャトル #リーズナブル
天神中央公園付近 立ち飲みのグルメ・レストラン情報をチェック!