うなぎ処 福 うなぎどころ ふく

  • うなぎ好き人気店

お店情報
088-880-8833

口コミ(12)

オススメ度:94%

行った
16人
オススメ度
Excellent 13 / Good 3 / Average 0

口コミで多いワードを絞り込み

  • 高知のうなぎは美味しいと聞いていたものの、まだ一度も専門店で食べたことがないと気づきこちらの人気店へ。 お昼前に予約なしで訪問しましたが、ギリギリ入れました。店内はカウンター席と小上がりに分かれていますが、我々は小上がりへ。 注文はうな重上(4,800円)とやや奮発。 注文してから30分以上は待ったと思います。まだかまだか待っていたら痺れを切らした頃にやってきました。お盆には、うな重、酢の物、肝、香の物、肝吸い、フルーツがのっています。 さて、肝心のうなぎですが、見るからにカリカリ。一瞬白焼?と思いましたが、タレはついています。しかしご飯にはかかっていないので、自分で追いタレをしていただくスタイル。このうなぎ、一口食べたらカリカリというかザクザクというか、今まで食べたうなぎの中で一番好きな食感でした。もしかしてこの焼き上がりを仕上げるためにはかなり時間をかけて焼いているのかもしれないと想像。最後の一切れまでカリカリで、一気に平らげてしまいました。 うなぎの産地、愛知県西尾市からやってきた身としてはうなぎにうるさいと自負しておりましたが、ここは文句のつけようがありません。あ、敢えて言うなら焼くのに時間がかかるので予約訪問したほうが良いです。

  • 高知県南国市 南国インターを降りたあたり 静かなエリアですが こちらのうなぎ処は 開店から賑わっています 出遅れて 小一時間ほど 敷地内の待合所にて ゆっくりしました せっかくなので いろいろとセットになっている 特上を。 うな重のほか うなぎのたたき 肝焼き 八幡巻と 魅力的な組み合わせ。 香ばしいうなぎは 高知風で カリッとして 美味しいですね サイドも 程よい量を 少しずつ楽しめるのが うれしいメニューです 時間帯の工夫で 待ち時間も少なく 食べられるかもしれません

  • 【高知で大人気の鰻屋さんで大満足】関西系の鰻ですが、兎に角カリカリパリパリの鰻で仕上げのタレが掛かっていないため、余計にカリカリ感が感じられました♪タレは、アッサリめで、卓上に配置されていて自分で調整するのが珍しい!米粒が小さめに感じられ、鰻との相性は抜群です♪この日は「うな重(上)(4,850円)」と「骨せんべい(400円)」をいただきました♪満足度は価格を遥かに超えました✩✩✩

  • 高知県南国市で鰻。 関東の鰻と違って、カリッと焼き上げて、白いご飯にタレもかけずに出てくる。 鰻本来の風味をまずは味わい、その後、卓上のタレと山椒で味を整えながらいただく。 美味いな。 予約して伺うと、時間を見越して、焼き始めていてくれるらしい。 土日はかなりお客さんが多くて、待つらしい。

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

うなぎ処 福の店舗情報

基本情報

TEL 088-880-8833
ジャンル

うなぎ

営業時間

平 日 11:00~14:00(昼のみ営業) 土日祝 11:00~15:30(昼のみ営業)

定休日
毎月第2火曜日 毎月第3火曜日 毎週水曜日
予算
ランチ ランチ:〜5,000円
ディナー ディナー:-

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス JR土讃線 / 土佐長岡駅(3.1km)

座席情報

カウンター席
個室

サービス・設備などの情報

お店のHP
利用シーン
宴会・飲み会 おひとりさまOK 送別会 歓迎会 忘年会 新年会 日本酒が飲める おしゃれな 焼酎が飲める

更新情報

最初の口コミ
Shinichi Ohkusa
最新の口コミ
Uotani Mitsuro
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

同じエリア・ジャンルのお店を探す

エリアを変更してお店を探す

088-880-8833