更新日:2025年02月15日
落ち着いた雰囲気で、上品で繊細な焼鳥が食べられる大人の焼き鳥屋さん
【愛媛 松山市大街道】 ◯◯ログ 焼鳥WEST100百名店2024に愛媛県で唯一選ばれており、実力・評判とも折り紙付き、初来店。 基本単品注文、コース予約も可。今回は単品で注文。 *近江しゃも刺身三種盛合せ 3,000円 *鶏串焼(もも・ふりそで・つくね) 400円 *鶏串焼(レバー) 450円 *玉子子丼 1,200円 近江しゃも刺身三種盛合せ…胸、もも、ささみ。お洒落な盛り付けに少量上質な鶏刺身…旨いのは間違いなし。 鶏串焼…1本400円以上の淡海地鶏の高級串焼。淡海地鶏…程良くのった脂はクセがなく、さっぱりと食べられる肉質が特徴。 ぎゅっと締まった身は歯応えがあり、鶏肉本来の旨味を感じられるとコメントされてますね… カウンター席がメイン、テーブル2席。こじんまりとした木造りの落ち着いた雰囲気はいいですね。また、接客もパーフェクト。しかし個人的にはコスパは微妙かな…会計にかなりお高い印象を持ってしまいました…
日本酒の種類が豊富な串焼きが人気の隠れ家居酒屋
愛媛県松山市大街道にある「てんぐの隠れ家」 口コミを見て予約しました。 人気店みたいで、予約必須です。 入口には看板がなく、天狗のお面が飾ってます。 靴を脱いで進んでいくと、炭火焼を見ながらのカウターとテーブル席、2階にも席があるみたいです。 料理はホント、どれを食べても美味しかった!! 色々食べたけど、つくねが最高!! 凄く忙しいお店なのに、接客のアルバイトさんもテキパキとしてて、感じもいい。 女将さんも最高の人でした。 #炭火焼鳥 #地元の名店 #リピート決定
臭みが全くないプリプリの鶏の肝刺しの味が忘れられなくなる焼鳥屋さん
遅い時間に到着したので、 人気のとり刺ときも刺がなかったため、 リベンジを誓っての星二つ!! 代わりにおすすめされたレンコンミンチ(3個で600円)が、 拳ほどの大きさでボリューミーかつジューシー。 初めてお邪魔した一人客なのに、 女将さんが気さくに話しかけてくれて、 ほっと気が休まります⭐︎ #女将さんが素敵 #お一人様OK #下町の大衆的な雰囲気
いろりを囲んで、炭火焼きの地鶏を味わうお店
愛媛県道後温泉に行ったときに、何かいいお店がないかなと探して見つけたのが「地鶏焼 ふかせ」 道後温泉から1時間ぐらい。内子町の山奥にあるのですが、これが大正解。 到着したのがオープンする11:30の15分前でしたがすでに5組ほど待っていました。 6組を順番にまわしていき、それなりに時間がかかるのでオープン20分前ぐらいに並んでおくのがおすすめです。 地鶏の美味しい鶏肉と芹が運ばれてきて炭火で焼いて食べるだけ。 そこまで強く味付けしていないと思うのですが、これが素材を活かした最高の食べ方なんだと教えてくれます。シンプルイズベスト。 愛媛に行くことがあればおすすめです。 #愛媛県 #内子町 #地鶏 #焼鶏 #贅沢ランチ #お肉の質が高い #噛む度に肉の旨味 #お肉の質が高い
鮮度抜群なキモ刺しにズリ刺し、つくねが絶品な人気の焼き鳥屋さん
『鈴木』さんへ 焼き鳥の店で流行ってそうでしたので飛び込みで訪問しました。 “レバー、大根サラダ、梅水晶、焼き鳥盛り合わせ”などを注文。 特に美味しかったのは、梅水晶と焼き鳥。 焼き鳥は、一本が大きくてボリュームありました。 梅水晶はあっさりしてましたが歯応えと梅の味付けが良かった。
全国のブランド地鶏が味わえる二番町の鶏料理専門店
【愛媛 松山市大街道】 趣ある店構え、雰囲気良好。最初はおまかせ串かコース、その後追加料理可能な高級焼き鳥店、初来店。 時間遅めの当日予約。ひとりでカウンター席に着座。 まずはおまかせ串7種を注文…もも、むね、首の皮、ささみ、ねぎま、ハツ、つくね味噌…何れも美味! やはり食べ足りず、おまかせ串10種に変更(追加3本)…砂ずり、レバー、手羽なか…こちらが更に旨旨♪ 串の更なる追加も考えましたが、当店名物「とりせん餃子」もやはり気になる…こちらを追加注文!薄皮で肉肉しいけど鶏肉なんで重くない、酒のつまみに最高♪ 生ビール1杯、芋焼酎ロック3杯(六代目百合、明るい農村赤、夢の13里)…酒がすいすい進む料理の美味さに満足でした。ご馳走さまでした!!
焼き鳥四天王のひとつ 旨い焼き鳥食べたいならここ
元気な店主が営む今治名物の串に刺さない焼き鳥@今治。 この日の宿泊地は今治。 宿泊したホテルについていたお食事券で訪問。 今治焼き鳥四天王なるものがあるらしいのですが、 その一角の鳥林様へ。 予約は3名からしか取らないとのこと。 カウンターは空いていたら座れるという感じでした。 皮、牛、モモ、ねぎま等ほとんど食べたのですが、 どれもマジで美味しい。これはお酒が進みます。 いくらでもハイボールが飲めてしまう。 こうなったら他の3店も食べ歩きたい。 ごちそうさまでした! #ご当地グルメ #今治焼き鳥
カジュアルな雰囲気の中に隠された本格的な焼き鳥屋
松山で一番美味しい焼き鳥屋さんとの評判ありで、 とり次郎さんにお邪魔しました♪ 素材や焼き方にはだいぶこだわりありと感じました⭐︎ また、媛っこ地鶏の内蔵刺し3種盛りは、 口に入れたら溶けるような食感で癖になりそう。 ずっと焼き場にいる店長さんと思われる方、 スタッフさんとのコミュニケーションしっかり取られていて、 雰囲気の良いお店でした⭐︎ #一人でも気軽に入れる #料理に合う日本酒 #焼きにこだわり
今治の鉄板焼き鳥の王道を行く人気のお店
2022/10/05に訪問しました。 久々の世渡ヽ(^0^)ノ コロナ禍のせいで、来られなかった今治。私が今治に来たら、絶対行きたいお店です。 スマホ禁止、ゲーム機禁止、パソコン禁止と貼り紙してあるので、必ず守りましょう。ちなみに撮影も禁止です。 守らなかった場合は追い出されても当然です。だって、世渡は食事するための店ですから! 出来たての美味しい状態で提供したい大将の想いをしっかり受け止めて、今治焼き鳥を味わうお店です。そこを間違わなければ、気配りも料理も美味しいお店だと思います。 久々だったので、がっぷり四つで、たらふく食べてきました。 私にとってのベスト鶏皮は、世渡です。 ネギマもキモもズリも肉詰めピーマンも手羽先も、どれも美味しいヽ(^0^)ノ また来ます。 #スマホ禁止、ゲーム機禁止、パソコン禁止
鳥の刺身も食べられる、予約をしないと入れない超人気焼き鳥屋
かわ焼きを初めに食べる予定が、じゃこ天、いぎす豆腐、のうくりを先に食べてからかわ焼きを食べました。いぎす豆腐、のうくりは今治のご当地メニュー⁈かな。のうくりはほしサメだそうです。もうかサメは食べたことあったけど、ほしサメは初です。もちろん、いぎす豆腐もです。帰りに大三島のひじきがあったので買いました。
つくねと銘柄地鶏が自慢のお店
※タイムラグあります。 松山では誰でも知っているお店様。 上司といろいろお疲れ様会を開催です。 落ち着いた空間で、目の前でつくねを焼いているのが見えるカウンターがなんとも素敵✨ そういう姿が見えるのって嬉しいですよね♪ つくね大好きな私にとって、楽しみで仕方なかったです。 美味しい。シンプルに美味しい。 ひとつのつくねのボリュームがあるのですが 全然本数食べられます!! 正直、全種類制覇したい…。笑 からあげ、弁慶おにぎり!これがまた美味しい…。 正直、おにぎりももう1個は食べられました。笑 ご馳走様でした。 #つくね #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #大きいつくね #おにぎり美味しい
黒赤金を基調とした内装で落ち着いた雰囲気の焼鳥屋さん
久々の松山、一軒目は新しくできたというこちらの焼き鳥屋。 ここのお酒のレパートリーは素晴らしい! 特に焼酎、日本酒はプレミアムなものまで揃えていて、それが意外とリーズナブルな値段で飲める。 赤霧島や森伊蔵、佐藤も全種類、十四代まであるんだからすごい。 その豊富なラインナップからいただく料理もなかなか。 焼き鳥は種類豊富でなんでもうまいし、だし巻き玉子も好きな感じ。 何より、おまかせ◯本みたいなメニューも、内臓アリナシ選べるとか、内臓食べれない偏食な自分にとってはとてもありがたい気配りをしている点も好感持てる。 以前は家系ラーメンのお店だったが、業態変更して居酒屋へ。と言っても同じ会社がやってるので、スタッフも一緒という珍事件がw このお店めっちゃ人気で、いる間も予約の電話がひっきりなしにかかってきていた。 自分たちも開店と同時だから入れてもらえたものの、19時から予約ですべて埋まるのでとのことでその前までしか入れなかった。 ご当地の名店に出会えてうれしいです!
天狗がお出迎えしてくれる。地元で大人気の焼き鳥屋チェーン店
L字型のカウンターがお気に入り 焼き鳥がもちろんメインですが、一品料理も美味しいです。 個人的には、つくね、せせりが好きですが、ここは肝、シソ巻き、牛ホルモンがヒットです。 ご賞味ください。
親鶏のサイコロステーキは絶品、冷奴でも何を食べても旨い焼き鳥屋さん
しまなみ海道ポタリング往路87km走り終えて、素敵な仲間たちと会食。 鳥んピックで金賞 ¥4,000飲み放題付焼き鳥コース、最高
今治にある、美味しくて居心地良い、アットホームな焼き鳥屋さん
アットホームな店内には楽しい雰囲気と優しい店員さんがワイワイ今治の夜を盛り上げてくれました。 つくね大サイズの「つっきね」美味しかったです。 また食べたい!
旬の食材を使った料理はどれも美味しい、家庭的な雰囲気の居酒屋さん
愛媛出張、夕食は評価の良いこちらへ。 絶品です。柑橘がよく合います。魚は美味いし店の雰囲気もいいし、名店と思います。体格の良いマスターと優しい明るい奥さんで楽しく飲めます。 また行きたいお店です。 他店の締めのレモンラーメンも素敵でした。 #愛媛
チキン南蛮が有名な鶏料理のお店
南蛮定食800円でした。 おかわり無料とありましたが、必要ないぐらいお腹いっぱいになりました。満腹、満足です。ただ、お米がツヤツヤもっちりだともっとよかったです。おと、お店の扉にクレジットカード会社のステッカーが貼ってありますが、「使えないんですよぉ」と言われました。残念です。
新鮮な鶏肉と自社農園で作る新鮮な無農薬野菜を使用する焼き鳥屋!
先日、福岡のTAKEHIROさんのレビューを見て 焼き鳥スイッチON‼️ 息子と母を連れやって来ました 『川串』さんo(*>▽<*)o こちらはご近所ではかなり人気のお店です✨✨ ママ友との飲み会でも利用します(*^-^*) 串焼きは もも・せせり レバー・牛バラ ぼんぼち・チーズ巻き つくね しいたけ …各3本ずつ注文 息子も母も少食なので、 食べれる量がイマイチわからず 適当に頼みました(((^^;) なんと母は、お店で食べる焼き鳥は 40年ぶりぐらいだとかヾ(*﹏*๑)ノオッタマゲ~ 美味しそうに食べていたので 私も嬉しかったです❣️ 一つ反省点は… つい私の好みで、つくね以外全部 塩焼きにしてしまったこと… 息子はタレが良かったそうで ご機嫌斜め(>_<) しか~し、 ご機嫌が直る秘密兵器の✨絶品ラーメン✨が こちら川串さんにはあるのです‼️ ド~ン!! 地鶏と野菜の✨✨黄金スープ✨✨ 『川串謹製ラーメン‼️』 これを食べたら、ほらやっぱり 息子のご機嫌なおりました❣️(๑><๑)۶ 久々の焼き鳥 美味しゅうございました(*^▽^*) ご馳走さまでした~♪ #美味しい焼き鳥
中は肉汁たっぷり、鶏刺とざんぎがおすすめの焼き鳥屋
『山鳥』さんは 今治焼き鳥が食べたいと言う事で、こちらへ。 店内は活気があり2階の座敷では宴会もされてたようです。 “皮、ナンコツ唐揚げ、せせりポン酢、揚げ出し餅”などを注文。 一人前3本は、2人だったので4本に変更してもらいました。 ビールに合う料理ばかりで満腹になりました。 美味しかった。
川之江名物の揚げ足鳥が看板メニューの居酒屋さん
地元在住の友人に連れて行ってもらいました(^_^) 川之江名物 揚げ足鳥 この辺では焼くのではなく 揚げるらしい 肝やズリも唐揚げで登場 衣が軽く薄く かなり軽い食感 ビールがすすみます(≧∇≦) で揚げ足鳥 かなりデカい 食べ応えあります。 美味い(≧∇≦) いい川之江の夜でした(≧∇≦)
愛媛 焼き鳥のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの焼き鳥のグルメ・レストラン情報をチェック!