更新日:2024年12月29日
徳島の地鶏・阿波尾鶏が食べられるお店
2024年8月お盆時期に四国への旅行途中に訪店! 四国旅行外食八軒目。 鳥ぼん 一番町本店@八百屋町 食べログ焼鳥WEST百名店2023にも選出された徳島の名店! 記憶は遥か彼方w 写真だけが今宵の思い出w トータルいくらかも覚えていないw ただただ美味しくてまた来たいなー! と思えるご対応を実は予約電話の時からして頂いている。 訪店時の徳島は阿波踊り期間中だったので一年で最も人が増える期間でした。 忙しいであろう時期に良き対応はほんとありがたい!だからまた行こうってなる! 次は何食べたかメモしよっとw ごちそうさまでした!!! #焼鳥 #徳島 #食べログ百名店
薩摩地鶏の美味しい店! 脇役のはずのお野菜も気を抜かず美味しい!
【繁華街にある地鶏の名店】 コンデジの名機、パナソニックDMC-LX5にて撮影。 徳島市の繁華街、鷹匠町にある地鶏を中心とした鳥料理専門店。 店自体はそこそこに狭そう?で、カウンター席と奥?と二階は団体客用の席か。 さて、他の方のレビューにもあったが鶏刺しに関して、色々な部位をつまむ事ができるのは嬉しい。 沢山出てくるわけではないのでボリュームと言う点では厳しいが、鶏自体の新鮮さ、盛り付けの丁寧さに目を奪われる。 場所柄、競合店が多い中でもう8年も営業されているとか。 長く続くにはそれなりの理由があるんだな、と感じた。 #リピート決定 #地元の名店 #地元民おすすめ #鶏料理 #焼きの技術力 #刺身の種類豊富 #一押し居酒屋特集 #5000円以下
徳島の旨いもんが集まる、阿波尾鶏専門店。炭火でじっくり焼き上げ旨味凝縮
鶏とハイボールがうまい店!だそうです。 確かに、鶏料理は美味しかったですが、メニューにもうひとひねり欲しい感じがします。(笑) 知覧鶏のタタキ、バラ焼き、うまし♪
歴史を感じる老舗鶏料理居酒屋。おひとりさまでも気軽に入れて居心地いい
阿波尾鶏の たたきが食べたくて 駅近エリア、 川そばの 鳥料理のお店にうかがいました 鍋なども 気になりましたが 2人前以上からの注文ということで 断念。 今回は 阿波尾鶏串焼き 手羽先ニンニク醤油 しそ巻き。 阿波尾鶏は 柔らかく 旨みがありますね 煮込みで 日本酒をいただいて 目当ての阿波尾鶏のたたき 塩がポン酢でとのことですが どたたらもおすすめ レモンのみもありです。 やはり身は柔らかめで 旨み系ですね また機会あれば 鍋なども いただいてみたいです
美味しい焼き鳥はもちろんキュウリも人気の焼鳥屋さん
徳島Retty民の間で評価の高い、鶏料理のお店。 徳島駅からはちと離れた場所になるが、通りを挟んだ反対側には徳島ラーメンの有名店「東大 大道本店」があるので分かりやすいはず。 さて肝心の料理なのだが、今まで徳島の地鶏を扱う店に訪れて食べてみてRettyで紹介してきたが、「ボリュームと値段」が良い意味でここまで不釣り合いな店は徳島では初めてだった。 「焼き鳥専門店」とは書かれているものの、身は串にささっていなく基本皿に乗せての提供となるが、鶏の刺し身は一つ一つが大ぶりで食べ応えがあり、焼き物に関してもボリュームがありつつ丁重。 大道という場所は基本歓楽街なのだが、昨今の不景気からか人通りがまばらな中、この店だけは席待ちの客が出るくらいに盛況。 確かに人気があるのも分かる気がした。
ブランド地鶏「阿波尾鶏」を味わえる有名店
徳島出張〜 徳島の繁華街にある骨付鳥系居酒屋 香川の骨付鳥は有名ですが、こちらはどうでしょうか つき出し400円 阿波尾鶏1480円 ムネ肉の白葱ソース913円 特製お月見つくね583円 生ビール大970円 氷結無糖レモン480円×2 合計5300円 ムネ肉白葱ソースはさっぱりとしていて、いくらでも食べれそう!でもお肉の味もしっかりしています。 お月見つくねはめちゃくちゃデカい!黄身を付けながら食べると食べ応え十分 阿波尾鶏の骨付鳥はこれまためちゃくちゃデカい! 香川のやつより、スパイシーさは大人しいけど、その分鶏肉の旨味が堪能出来ます 1人で来たけど、何人かでワイワイと食べ飲みしたいお店ですね! ご馳走様でした*\(^o^)/*
徳島駅徒歩7分、お得な価格でメニューが豊富な焼き鳥居酒屋さん
久しぶりの鳥ぼんです、コロナ以来来てませんでした コロナ中は、ランチのテイクアウト、それはしょっ中買いに来てたけど、 テイクアウトも、コロナ終焉で終わってしまったので 紛らわしいレビューは削除しました^ ^お店のためね お魚と思ったけど、加古川から遊びに来る友人は、魚は新鮮なのを食べ飽きてる ( ー`дー´)キリッ阿波尾鶏だな✨✨鳥ぼんに決めました 阿波尾鶏使ってる好きなお店は、鳥巣亭、こけこっこ、ここ鳥ぼんの3店舗、おすすめです^ ^ 3連休、人気店は予約でいっぱい 鳥ぼんは3店舗あるので、どーにか船場店、確保できました 駅前のホテルからも近いです 鳥ぼんの本店が1番近いけど、ゴミゴミしてて苦手(^◇^;)ここ船場店が1番好きです❤️ 阿波尾鶏メニューを選んでオーダー みなさん気を付けてくださいね、秋田町とか、繁華街は、阿波尾鶏ですって売りにしでるけど、ブロイラー使ってるお店多いです、阿波尾鶏食べたいなら、 阿波尾鶏ときちんとメニューに表記してるの確認して下さい ここ鳥ぼんは✨阿波尾鶏明記がちきんとされてて、わかりやすいです✨ ^ ^どー美味しいでしょー^ ^うん美味いね 会社の重役、接待されて美味しい物食べ飽きてる人だけど、満足してくれました 阿波尾鶏の皮は特に美味い、肉厚でもちもちしてます 盛り合わせ5本は、普通の鳥 それ以外は全部阿波尾鶏メニューにしました 彼はよく飲む、明日があるから今日は控えめと言いながら4.5杯?ꉂꉂ(๑˃▽˂๑)ギャハハ 1月も大阪で梯酒したけど、控えめと言いながら10杯飲んでました 美味しい焼鳥とお酒でご機嫌www 〆はあっちは焼きおにぎり、私はテイクアウトメニューで大好きだった、チキンカレーハーフを頼みました 2時間だけの睡眠、後オールで遊んで、食べたの消費した✨同じ年、60才還暦カップル それー( ´・ω・)つ──✨大満足⭐️⭐✨
歯ごたえ、柔らかさ、ジューシーさを味わえる鶏専門店。とにかく旨い
阿波尾鶏の鳥刺しがリーズナブルに食べれます@徳島駅すぐ。 この日は久しぶりの出張。 同僚と一緒に伺いました。 せっかく徳島に来たからと阿波尾鶏の鳥刺しを食べに。 サイコロ振ってジョッキが大きくなったり 楽しいお店です。 普通に鳥刺しも美味しかったですし。 ごちそうさまでした! #阿波尾鶏 #ご当地グルメ #鳥刺し
徳島駅からすぐの焼き鳥屋さん
徳島ひとり酒。 上品な居酒屋。
昭和モダンな雰囲気で創作料理が楽しめるお店
宴会コース こんなにボリュームあって飲み放題で1人3500円! 料理も美味しくて、店員さんも感じ良くて大満足宴会になりましたー!
自慢は阿波尾鶏、地元食材にこだわった徳島の焼き鳥屋さん
【今回の写真はコンデジの名機、パナソニックDMC-LX5で撮影しております】 徳島県は徳島市、地鶏の阿波尾鶏を使った鶏専門店&焼鳥のお店。 この店の位置する場所は紺屋町、この場所から南西部は繁華街で大人の街。 よしこのは雑居ビルに入居しているのだが、そのビル自体がキャバーなクラーのテナントばかりで、ちょいと腰が引ける。 が、店自体は至極まとも。 それぞれカウンター席とテーブル席があり、それなりのキャパがある。 店主に話を聞いてみると「お客様が訪れてくださる前提ならよっぽどな所でない限り、別に場所がどこでも来てくれる」とのこと。 写真を見て貰えばわかる様に、串物に関しては一本180円〜からではあるが、一つ一つのボリュームがあって食べ応えあり。 よしこのは徳島県指定の阿波尾鶏専門店らしく、鶏自体の鮮度、質も優れたもの。 このお店の近隣にも鶏を専門で提供する店があり、なかなかの競争が激しい場所ではあるが、永く続けて欲しい店だと思った。徳島市にこられた際には。 #リピート決定 #焼きの技術力 #カウンターで一人飲み #カウンター席あり #5000円以下
徳島の焼鳥人気店、とりぼん徳島本町店に行って来ました(^^)v 料理は、どれもリーズナブルで美味しい‼︎ 特に美味しかったのは、月見つくね(*^^*) しかも、かなり大きいつくねで満足です! あと、初めて食べたんですが、塩茹で落花生も美味しい! この2品、今後、絶対頼む料理です(笑) あと、徳島の名産すだちを使った、すだちチューハイが焼鳥との相性抜群です‼︎
阿南駅の近くにあるお店。 炭火でじっくり焼く焼鳥が美味。 美味しい日本酒もあり、大満足。 全国の梅酒がたくさん。 接客もいい感じ。
一品一品が味わい深い人気の居酒屋さん
通りから少し奥に入った場所にあるため、通りすがりではまず入ることのない居酒屋です。が、地元の人で賑わっていて繁盛しています。もはや美味しさ保障付き。 お店はカウンターと個室の小上がりで分かれているのでグループでも会話がしやすい環境です。 メニューは焼き鳥を中心に豊富。地元食材や、こだわり料理もたくさんあります。もちろんどれも美味い。もっと早く行くべきお店だったと痛感しました。
徳島市にある、焼き鳥や鍋など鶏肉を使った料理が自慢のお店
今夜は、鶏チゲを注文してみました。鶏ガラでとったお出汁と、適度な辛さが絶妙でした。 鶏わさ、ピーマン肉詰めも美味しかった❗ 最近のお気に入りなお店のひとつですねっ❗
第3月曜休み、となってますが前を通りかかったら営業中だったのでイン。殆ど予約客のようで、イチゲンの私が入ったあとのお客さんは満席で断られていました。 それほどの人気店、期待が高まります。 焼き鳥、一本一本小ぶりながら弾力のある肉の滋味がたまりません。これは旨い! #同僚と気軽に #県外の人にもオススメ #予約が無難
徳島駅前でコスパ良い焼き鳥屋さん ▪️きもスペシャル・580円 ▪️レンコンフライ480円 ▪️せせり・180円 ▪️つくね・200円 ▪️手羽・180円 ▪️かわ・180円…..etc. 行こうかなと思っていたお店が2軒ともこの日は定休日でした〜(・・;) でホテルの周りをパトロールしていて見つけたお店(2軒満席でこちら3軒目) あまり人が歩いてないんですけど、雰囲気良さそうなお店はみな人気なんですね〜 でもこちらもカウンター最後の一席でした。 スタートドリンクは「すだちハイボール!」 冷凍のすだちが入っていて、中身お代わりが少しお安くなってました。 「阿波尾鶏料理指定店」というこちらのお店。 まずは「きもスペシャル」 レバーの炙りになりますねー! こちらのお店には鶏刺し類が無いのでこちらからスタートです!! ミディアムレアなレバーが美味しい! 胡麻塩がかかっております!! レンコンって全国生産量2位なんですって、徳島!! フライは、カラシレンコンになっているのかなぁー。 これも美味しい! この2品でお酒が進みますねー(^^)v そのあとは串を幾つか追加してまぁまぁお腹膨れました!! 〆に「一口アイスクリーム(サービス)」を2つ頂きましたー! ごちそうさまでした。
阿波富田駅からすぐのお店
【酒飲みなら皆知ってる大吉チェーン店】 Huawei P30Liteにて撮影。 全国津々浦々、大吉の名を持つチェーン店?になるのか、焼き鳥店はあるけど どの店も「昔ながら」な風体を残しつつ、若者からおじさんまで利用しやすい店作りにしてるのは面白いなあと思う。 県庁前店に関しては入り口に「喫煙可能な店です」と、店主の方が書いたと思われる注意書き?が書いてあるので、それを承知で入ることができるメリットはある。 店内はカウンター席とテーブル席のニ種類、座敷はなかったような気がしないでもない。 店の奥にあったかも。 カウンター席に関しては、一つ一つの席に透明なビニールシートで区切りがしてあって、飛沫対策?を行なってるように思えた。 今回、焼き鳥を含め何種類か頂いたが、値段ほどほど。味ほどほど。 「なんだこれ?旨い!!」とまではならない。焼き鳥でそこまでの店に出会った事がないのだけど。 個人的に七味か粉山椒がふりかけたかったが、卓上にそれらしきものはなし。 店主のこだわりなのかもしれない。 今回いただかなかったが、何でも焼きおにぎりが美味しいらしい。 通常の醤油付けたやつから、カレー(?!)付けたやつまであるそうな。 #ジャズが流れる店内 #カウンターで一人飲み #カウンター席あり #地元民に愛される店 #活気がある店内 #仕事終わりに寄りたいお店
徳島市にある佐古駅付近の焼き鳥屋さん
連れの行きつけ二軒目。 こちらも人情深いマスターで、 なんとすだち酒一本サービスしてくださいました!✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。 焼き鳥と唐揚げがとってもジューシー! 最高に美味しくて、 近くにあったら通ってますね、うん。 やっぱり徳島はお酒美味しい〜♡
焼き鳥はもちろんのこと、実は焼きそばが旨い
徳島 焼き鳥のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの焼き鳥のグルメ・レストラン情報をチェック!