鳥林

とりばやし

予算
~3000円
営業時間外
最寄駅
JR予讃線 / 今治駅 徒歩5分(340m)
ジャンル
焼き鳥 居酒屋 からあげ
定休日
毎週日曜日
0898-32-1262

焼き鳥四天王のひとつ 旨い焼き鳥食べたいならここ

今治の名物グルメとして知名度が高まっている鉄板焼き鳥が食べられるお店として有名な焼き鳥店です。鶏肉の素材の厳選から長く受け継がれている製法に至るまで、とことん妥協なくこだわっており、観光客はもちろんのこと、地元の方もその味をもとめて連日大勢のお客さんが来店しているほどです。今治駅からすぐという立地の良さも魅力です。

口コミ(27)

    元気な店主が営む今治名物の串に刺さない焼き鳥@今治。 この日の宿泊地は今治。 宿泊したホテルについていたお食事券で訪問。 今治焼き鳥四天王なるものがあるらしいのですが、 その一角の鳥林様へ。 予約は3名からしか取らないとのこと。 カウンターは空いていたら座れるという感じでした。 皮、牛、モモ、ねぎま等ほとんど食べたのですが、 どれもマジで美味しい。これはお酒が進みます。 いくらでもハイボールが飲めてしまう。 こうなったら他の3店も食べ歩きたい。 ごちそうさまでした! #ご当地グルメ #今治焼き鳥

    【串に刺さない鉄板焼鳥】  愛媛県今治市南大門町、JR今治駅から歩いて5分 ほどの場所。日本三大焼き鳥のひとつと言われる 「今治焼き鳥」をいただきたくコチラへ。 「今治焼き鳥」の特徴は、“串に刺さっていない こと”、そして“鉄板で焼き上げること”なんだとか。 人気メニュー3品をオーダー。 「皮焼」 小さく切られた串に刺さっていない皮をそのまま 鉄板へ。軽く焼いて塩コショウを振ってその上に 取っ手のついた小さな板状の重しでプレス。 皿に盛って、タレを添えれば出来上がり。 皮と言っても結構肉もついてて、表面はカリッと 香ばしく、コリコリの食感。添えられたタレは 甘辛い味。噛むほどにジューシーな旨味が広がり、ビールがすすむ逸品♬ 「レンコン」 レンコンに鶏ひき肉を肉詰めにしたもの。これも 同じ要領で鉄板で焼き上げる。 カリッと焼けた表面と、レンコンのシャキシャキ 感が絶妙♬ タレが美味さを引き立てている。 「せんざんき」 骨付きの鶏の唐揚げのこと。「せんざんき」と 今治では呼ばれている名物料理。 衣は薄く下味しっかり、そして身は柔らかく 肉汁ジューシー。これもビールがすすむ逸品♬ 今治にはたくさんの焼鳥屋さんがあるようで、 それぞれのお店に個性があるのだとか。 今度は食べ比べしてみたいなぁ(^_-) ご馳走様でした! #今治焼き鳥 #日本三大焼き鳥のひとつ

    愛媛➰➰2021.10 今治焼き鳥四天王の一つの人気店‼️ 今治焼き鳥は炭火などではなく鉄板を押し付けて焼くのが特徴です。 今治焼き鳥は特に皮が有名で、皮に肉がついていることも多く、パリパリに焼いた皮に甘辛いタレでいただきます。 うさぎちゃんと遊んだあとは、大島へ移動し、しまなみ海道の中でもっとも有名な展望台、亀老山へ夕陽をみに。 なんとか日没前に到着することができました。 展望台からは360度海‼️そこに来島海峡大橋‼️ さらに夕陽で、超絶景スポットです♥️♥️♥️❤️ 暮れゆくオレンジの空を眺めてると本当に心洗われます❤️❤️❤️ きれいすぎるぅーー♥️♥️♥️ 夕陽をみたらまた車を飛ばして今治焼き鳥の名店鳥林さんへ。過去に今治焼き鳥は何度か訪れてますけど、こちらは初めてです。 ✡️ノンアルコールビール 今日もドライバーのため(-_-#)(-_-#) «焼き物» ✡️皮 今治焼き鳥の一番の定番。パリパリの皮にすこし肉がついていて、甘辛いタレがまたおいしい❤️ ✡️ズリ 殆どの焼き鳥は味の指定ができないが、これだけは塩とタレが選べる。 ✡️手羽元 これも甘いタレ ✡️タコ これも甘いタレ ✡️レンコン レンコンには鶏のミンチがはいっている これも甘いタレ ✡️椎茸 これも甘いタレ «揚げ物» ✡️センザンキ いわゆる鶏のから揚げです。手羽先とモモがはいっている ✡️タコ天 昼間食べておいしかったから そうですね。正直、どれもおいしいことにかわりないのですが、やはり甘辛いタレが多すぎてすこし味に飽きてしまいますねー(-_-#)(-_-#) ビールが飲めないからさらにかなぁー(-_-#)(-_-#) 取り敢えず今治焼き鳥店で食べるマストは‼️ 皮&野菜焼き&センザンキ❤️ です。 後半のお写真は ✔️亀老山展望台 夕陽です♥️ #今治焼き鳥 #四天王

    今治焼き鳥の人気店、【鳥林】に訪問しました。 今治焼き鳥はは日本七大焼き鳥の1つに数えられ、ここ鳥林は今治焼き鳥四天王の一つ名を連ねます。    焼き鳥は串に刺さず鉄板で焼き、上からアイロンのような器具でプレスして仕上げます。焼素早く焼けるスタイルが職人の街にマッチして発展したとのこと。 注文はテーブルに置かれた御勘定書に数を記入します。突き出しでキャベツ(無料)が出るのも今治ならでは。 先ずは今治焼き鳥を代表する《皮焼き》を注文。身が付いた皮を細切れ状にカットし、カリカリになるまで焼かれます。タレはドロっと煮詰まった照り焼風の甘辛タイプ。ボリュームたっぷりで1皿を2〜3人シェアしても十分の量。 《バラ(せせり)焼き》 焼き方,味付け,サイズ感は皮と同様のスタイル。 《キモ焼き》 砂肝の細切れ。キモは塩かタレの選択ができます。 《モツ》 串に刺さって登場。串焼きも鉄板でプレスして焼き上げます。粒が大きいので、串なしの細切れ焼き鳥よりはふんわり感はあるも、世間の焼き鳥よりはカリッとした仕上がり。 《れんこん》 鳥林発祥の今治焼き鳥定番メニュー。穴に鶏ひき肉を入れ、鉄板でサンドして焼き上げます。 《なす焼き》 これも美味い。 《せんざんき》 お土産用にしてもらいテイクアウト。塩胡椒の下味が付いた鳥の骨付きの唐揚。手羽やら胸やら様々な部位が入ってます。     どれもこれも美味かった。そして安い。

鳥林の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 0898-32-1262
ジャンル
  • 焼き鳥
  • 居酒屋
  • からあげ
営業時間
定休日
予算
ランチ
営業時間外
ディナー
~3000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR予讃線 / 今治駅 徒歩5分(340m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

15席

カウンター
喫煙 分煙
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

利用シーン おひとりさまOK、ご飯、ディナー、宴会・飲み会、結婚式 二次会、送別会、歓迎会、忘年会、新年会、肉、喫煙可、二次会

更新情報

最初の口コミ
森 宏
最新の口コミ
Yuji Ando
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

鳥林の近くのお店

今治の焼鳥・串料理でオススメのお店

愛媛の新着のお店

鳥林のキーワード

鳥林の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

0898-32-1262