手頃な晩御飯ということで来店。 懐かしい感じの洋食屋さん。 スペシャルランチを頂きました。 ハンバーグとエビフライ、オムレツと盛りだくさん!最後は紅茶もつきました
口コミ(38)
オススメ度:82%
口コミで多いワードを絞り込み
2025.2.13 【レストラン野咲】訪問 松山での用事が終わり遅めの昼食。扉を開くとカウンター、テーブルと座敷席があり平日14時でも8割は埋まっている活況ぶり。(写真は料理のみOKというお店のルール)カウンターの中には3人のシェフがおりテキパキとオーダーをさばいており見ていて気持ち良かった。注文したのはスペシャルランチ。チキンカツ、白身フライ、エビフリット、ピカタにライスで800円。出来立て熱々の料理はどれも美味しい。昔ながらの洋食屋という佇まいと味が最高近くにいれば毎日通いたいと思わせられるお店でした。ご馳走様でした。
【創業50年目、老舗の洋食店のランチメニュー】 Huawei P30Liteにて撮影。 愛媛県は松山市、大街道より少し離れた大通り沿いにある洋食の老舗のお店。 なんでも創業は昭和48年。今年で50年目の営業だとか。 このお店、外観からして昔ながらの洋食のお店という匂いがプンプン。 店の前のショーケースにはメニューが並んでいるが、そのメニューを見ただけで「あ、このお店はきちんとしてる店なんだな」ということが分かる。 それが証拠にそのショーケースの中に陳列されている蝋細工?の料理どれもがホコリ一つついてない。 こういう系統の洋食店のショーケースの中身は、日に焼けていたりであるとかの劣化が見受けられたりするのだけど、それがない時点で信念持って営業されてるのだろう。 それと写真に関しては店側から「店内と店員、メニューの撮影はご遠慮ください」との注意書きがある。 なので、外観と料理のみの撮影。 単品のメニューもあるが、ランチメニュー(一日中提供してくれる)がお得だというので、頼んだのはスペシャルセット。 チキンカツ、ポークピカタ、白身魚とエビのフリットと付け合せにサラダがついてる。 これにライスが付いてお値段750円。安い!! 物価高なこのご時世、ランチメニューで1000円超えるお店など珍しくもなんのもないのだが、このお値段で本当にやっていけてるのか不思議なくらい。 食べている間にも随時お客さんが来てはランチメニューや、中にはお酒類と一緒に料理を楽しむ人も。 また来たいと思わせるにぴったりな店だった。 #地元の名店 #地元民に愛される店 #地元民おすすめ #このクオリティでこの値段 #1人だから行きたいお店 #一人でも気軽に入れる #お得なランチセット #近隣にコインパーキング
【松山伝説の洋食屋さん!このお値段でこのクオリティ!!】今日のランチは松山へ。松山伝説の洋食屋さん野咲を目指す!!昭和48年創業の老舗。ランチどきには行列ができるほどの人気です。 本日はのさきランチを注文!3名いるシェフのみなさんがテキパキと調理しのさきランチが登場!!これはボリューム満点だ♬期待通りの美味しそうなランチが登場!! 濃厚なデミグラスソースが自分好み!! コロッケもクリームソースとの相性が抜群!! これで550円とは恐るべし!! 約50年間人気であり続けられる理由が分かった気がします♬これはすぐに再訪だ。 ごちそうさまでした♬ #ボリューム満点 #リーズナブルな価格設定 #老舗の洋食屋さん #松山の伝説店
愛媛県松山市。 松山じゃ有名な洋食屋らしいです。 びっくりしたのは値段。 エビフライの値段は忘れましたがこの唐揚げで500円。 やっていけるのか心配です。 地元の常連客のちょい飲みも多そうな店。 一人暮らしなら重宝しそうな店です。 #愛媛県 #洋食屋