久しぶりにこちらへ(´▽`)ノ ブリの漬け丼がかなり有名になっているようで お客さんが行列を作っていますが、半セルフのような感じなので進みは早いです。 オリーブハマチの角煮:550円くらい 思いっきり厚切りなので確かに角煮のような感じです。オリーブハマチなのでハマチの脂が爽やかに感じます。煮付けのタレも最高です(≧∇≦)b シマアジの骨唐揚げ:400円くらい おかずを物色していると揚げたてが出て来たので 思わず手が出ました。 軽く下味が有りレモンを絞って食べましたが ( •̀ω•́ )و✧ウマイシマアジの骨がこれほど美味しいとはビックリしました(*'∀')b ハマチカマ焼き:400円くらい こちらは外れな筈も無く脂が滴るオリーブハマチのカマなので絶品です(*ˊᵕˋ*)و イカ飯と何時ものきんぴらごぼうも食べ ハマチのお刺身を食べないという常連感を 出してみたランチになりました(๑˃̶͈̀◡˂̶͈́๑)♥ #ハマチ #お刺身 #イカ飯 #行列覚悟の人気ランチ
口コミ(31)
オススメ度:93%
口コミで多いワードを絞り込み
ぷりぷりのオリーブはまちは美味しかった! 日曜日の12時15分くらいに到着したので流石に昼時、長蛇の列!でも回転良く、思ったより早く13時前には食べ終わってました。
あけましておめでとうございます 元旦のランチは…こちら❣️ オリーブハマチ漬け丼(並)¥750 オリーブハマチかま焼き¥500? きんぴらごぼう¥100 味噌汁¥100 何時ものオーダーと焼きたてが来たので かま焼きをチョイスです(ˊᗜˋ) 時期的に今回もオリーブハマチなので 脂載り最高で、しっかり歯応えの有る とっても美味しいお刺身です。 3回食べていますが全く飽きません!(´▽`) かま焼き: 初めてのオリーブハマチかま焼きですが、 こちらも、やっぱりレベルが違いますね( ꙨꙨ).ᐟ.ᐟ 盛り付けも中々オシャレ(〃∇〃)ゝ きんぴらごぼう: 少し甘い味付けに、なってます。 箸休めに良い感じで大好き(*^ω^*) 今年も美味しいご飯を沢山食べたいなぁ(๑˃̶͈̀◡˂̶͈́๑)♥ 皆さんの投稿参考にさせて頂きますd('∀'*) #香川県 #行列覚悟の人気ランチ #海鮮 #ハマチ
二度目ましての じゃこや さん(ˊᗜˋ) 何故ならハマチがオリーブハマチの季節になったからです❣️ お目当てはオリーブハマチと鯛カブトの煮付でしたが、鯛は既に売り切れとの事で何にしようか迷っていた所、「アジフライ出来たてです♪♪」と厨房からアツアツが出て来たので迷わず即決(笑) ハマチ漬け丼(並)+アジフライ(一尾づつ)+味噌汁を注文となりました。 ハマチ漬け丼: オリーブハマチに変わった事で脂乗りが スゴ───(〃'艸'〃)───ィ めちゃくちゃ美味しいです(๑˃̶͈̀◡˂̶͈́๑)♥ アジフライ: 流石揚げたて!市販のタルタルソースも使い放題なので、タップリ使わせて頂きました。 大きさはそれ程ありませんが大変美味しいです。 味噌汁: 味噌が甘めの香川県仕様? ワカメ、油揚げ、エノキが入って家庭的な 美味しい味噌汁です(*´∀`)ノ 次回は鯛カブトの煮付を食べたいなぁ(≧∇≦)b #香川県 #オリーブハマチ #行列覚悟の人気ランチ
香川県に戻ったので早速海鮮ゴーゴー٩( ᐛ )و こちらはハマチ漬け丼が有名だそうで❣️ 混み合うとの情報から時間を少しずらして のんびりやって来ました。 ずらりと様々なおかずが並び、並んで無い物は 都度注文して下さいとの事で非常に親切な お店です。 今回は初来店なので王道の ハマチ漬け丼¥750( •̀ᴗ•́ )安い‼️+味噌汁 と二人で、きんぴらごぼうをシェア。 支払いを終え番号札をもらってテーブルで待つ事僅かで、店員さんが運んでくれます。 ハマチ漬け丼:※私は生卵抜き(笑) 値段設定がお安いので、若干香川県にしては 薄切りですが…ウマー - ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́- ーイ!!!! ブリの漬け自体が初でしたが、これは美味しい❣️ 流石香川県のハマチです(´▽`)ノ ¥100?の味噌汁も手抜きの無い美味しい味噌汁 です(*´∀`)ノ きんぴらごぼうも良い箸休めになり 二人で1つでは足りないくらいでした(〃∇〃)ゝ 季節によってオリーブハマチに変わるようなので 是非また食べに来ないと(≧∇≦)b #海鮮 #海鮮丼 #香川県 #行列してでも食べたい #ハマチ