関東在住歴の長い私にマッチする味のラーメンでした。チェーン展開もしているようなので他の支店も見かけたら立ち寄ってしまいそうです。
カウンター席あり
クレカ決済可
深夜でも入れる
クリーミーで濃厚でも後味スッキリ癖のない、豚骨スープが人気のラーメン店
オススメ度:76%
口コミで多いワードを絞り込み
関東在住歴の長い私にマッチする味のラーメンでした。チェーン展開もしているようなので他の支店も見かけたら立ち寄ってしまいそうです。
岩国の航空祭に前乗りして行ったのですが、飲み屋街の一角で見つけました 独特の甘みのある豚骨で美味しかったです
豚骨ラーメン大盛り‼️ 会社の送別会後に男性5名で訪問しました‼️ 夜の23時過ぎにも関わらず、私達の前に2名の方が待っている状態でした‼️ 約20分後入店出来、みんなでラーメンを楽しみました‼️ 豚骨ラーメンは、臭みもなく、クリーミー、塩ぱくなくて、麺はバリカタ具合がちょうど良くて美味しかったです\(^o^)/ 久しぶりに飲んだ後のラーメンを食べましたが、深夜のラーメン最高ですね♫ 明日から節制します(笑) 今日もごちそうさまでした\(^o^)/ #〆のラーメン #禁煙がうれしい #豚骨ラーメン
【岩国のニューウェイブ系、人気ラーメン店】 Huawei P30Liteにて撮影。 山口県は岩国市、JR岩国駅前の中通り商店街にあるラーメン店。 平成24年オープン、またたく間に山口〜広島でいくつもの店舗を構え、急成長。 Retty上では「階杉」となっていますが正しくは「階杉岩国本店」です。(Rettyには名称変更申請済み) 前々から噂は聞いていて、豚骨ベースに色々とラーメンを揃えると言う事。 今回旅行がてら山口を周っていた際に、どうせなら寄ってみようと。 このお店、先にも書いたように提供するラーメンの種類を取り揃えているのだけど、そのラーメンに関しては種類によって「麺を変えている」という部分。 今回店の屋号にもなっている「階杉ラーメン」を食したのだけど、これには京都の製麺会社の中太手もみ麺を使用しているとか。 スープをレンゲですくって一口、口に含んだときに真っ先に感じたのは「スープの甘さ」。 豚骨ベースに甘口の醤油を入れ込んであるのだろうが、この甘みはあまり感じたことがないくらいの甘さ。 しかもその甘さがくどくない。 レンゲでいつまでも口に運びたくなるような絶妙さ。 中太の手もみ麺に関してはその甘みを含んだスープによく絡む。 絡ませるからこそウェイブのかかった麺を使用しているのだろうが、手もみ麺でここまでのラーメンを食べたのは初めてのような気もする。 で。 こうなってくると久留米の製麺会社の麺を使ったという豚骨ラーメンが気になる。すごく気になる。 一番オーソドックス?と思われる階杉ラーメンを食べてみたが、なぜ俺は豚骨ラーメンを選ばなかったのかと。 食べ終わって店を出てビジネスホテルに入ったのだが、夜中抜け出してもう一度食べに行こうかと思ったくらいの後悔。 なぜ俺は豚骨を食べなかったんだ。 生きているうちに多分二度とこの店に来ることがない?だけに、本当に豚骨が気になって仕方ない。 岡山方面にも店舗を進出してください。 #県外の人にもオススメ #カウンター席あり #麺にコシある #麺がスープに負けない存在感 #麺は固めがおすすめ #スープを飲み干すラーメン すー #一人でも気軽に入れる #近隣にコインパーキング
豚骨ラーメン 大盛‼️ 以前から気になっていた階杉さんに初訪問しました‼️ 豚骨ラーメンは、豚骨スープは意外としつこくなく、見た目よりもあっさりしていて美味しかったです\(^o^)/ 大盛にしたわりにはボリュームが無かったかな⁉️ 次回は汁なし坦々麺を食べてみたいと思います‼️ 今日もごちそうさまでした\(^o^)/ #豚骨ラーメン #大盛 #元気なスタッフ
店名 | ラーメン階杉 岩国本店 らーめんかいすぎ いわくにほんてん |
---|---|
TEL | 0827-22-1000 |
ジャンル | ラーメン 担々麺 とんこつラーメン |
営業時間 | [火〜木] ディナー 19:00 〜 27:00 L.O. 26:30 [金・土] ディナー 19:00 〜 29:00 L.O. 28:30 [日] ディナー 18:00 〜 25:00 L.O. 24:30 |
定休日 | 毎月第4日曜日
毎週月曜日 |
予算 | ランチ:〜1,000円 ディナー:〜1,000円 |
住所 | |
---|---|
アクセス | ■駅からのアクセス JR山陽本線(三原~岩国) / 岩国駅 徒歩8分(640m) JR岩徳線 / 西岩国駅(2.8km) |
カウンター席 | 有 |
---|---|
個室 | 無 |
お店のHP | |
---|---|
https://www.facebook.com/kaisugiramen/ | |
利用シーン |