更新日:2025年06月19日
瀬戸内で獲れた魚介オンパレードは最高!住宅街にある江戸前のお寿司屋
【激うまし】食べログ4.37 岡山県赤盤のすし処ひさ田さん訪問。貸切会。先日訪問した京都きうさんより圧倒的にこちらでの鮨は良かった。景観もあるのだろう。京都とはまた違った瀬戸内ならではの食材。独自で創意工夫されたネタの数々。
嬉しい限り!駅中で堪能できる老舗のすし店
岡山で有名なお寿司屋さんの駅直結商業施設にある店舗です 岡山名物のサワラ(サワラを生で食べるのは珍しい文化なので)や好きではないですがママカリをいただきました。 黄ニラの寿司はオススメです。
熟成した白身のお魚を食べさせてくれる、岡山市にあるお寿司屋さん
岡山で人気の鮨屋さんです!なかなか予約が取れないみたいですが、いつも行かれてる方にお誘い頂きました! おまかせ料理の流れは、前半がおつまみで後半が握りです。 東京のお寿司屋さんは横井醸造を使っているお店が多いけど、こちらは飯尾醸造の富士酢で、米酢と赤酢を合わせて使っているそうだ! 大将は元々富久屋で修業されたそうですが、現在のスタイルは完全オリジナルとの事。 美味しかったので握りも追加しました! 久しぶりに本格的なお寿司を頂き満足満足! 内容は以下の通り 鯛ともずく酢 タコ アワビの肝ご飯 白甘鯛 鰻とシャリ メヒカリ ノドグロのまぜご飯 茶碗蒸し ここから握り 鯛 キス スミイカ 赤身漬け 中トロ アジ ムラサキウニ ますのすけ 海老 穴子 芽ネギ 揚げ巻きご飯 玉子焼き 玉子海苔巻き 白甘鯛 中トロ アシ海苔巻き 穴子巻き タコ ○お酒 生ビール 勝駒 石鎚 白菊 開運 獅子の里
「最高の素材を最高の味で」がモットー、海の見える寿司屋さん
3年ぶりかなぁ〜? コロナでだいぶお店の様子も 提供されるメニューも 接客も………残念。。。 このロケーションで目の前で職人さんと 話しながら食べるお寿司がよかったな とても大好きな岡山のお寿司屋さんでした。
下石井にある岡山駅付近の寿司屋さん
岡山のチェーン店? 岡山駅で手軽に新鮮な瀬戸内海の幸を食べたければおすすめ! チェーンみたいだから、そこまで期待はしてなかったけど鮮度・ネタの種類ともに大満足! 駅直結で行けるのもありがたい!
瀬戸内の魚、特に鰆が旨く味噌汁、あら煮とサイドメニューも美味しい鮨屋
ひとつひとつ丁寧に考えられたお料理でした。いつもは得意ではないので注文しない鮭も美味しくいただきました。コストパフォーマンスが素晴らしいです。
雰囲気が良く、会食や接待にも利用したい寿司屋さん
久しぶりシリーズです。 回らないお寿司です。 お寿司も美味しいのですが、お造りはじめ魚料理、揚げ物も美味しいと思います。 …で、今日は訳あってアルコールは飲まなかったのですが、日本酒、焼酎などお酒の種類も結構あります。 麦焼酎はココのオリジナルもありますよ。 ああ。美味しくてまだ食べたいけどもう満腹という感じでした。 ごちそうさまでした。 #喜怒哀楽 #回らない寿司
コスパもたかい!柳川駅から徒歩3分、一人で気軽のお寿司を堪能できるお店
お刺身と汁物、焼き物ときて最後にお寿司が一気にきました トロや海老など質の高い寿司を久々にいただきました。店内も落ち着いた雰囲気で良かったです。 #寿司職人が握る #トロが口の中でとろけた
新鮮でネタが大きい、サイドメニューも豊富な回転寿司屋
♩♬♡゚*。4月4日(木)のお昼.。.:*♡✿ฺ この間、時間が早くて食べれなかった喫茶店のランチか・・居酒屋のランチか・・ あっ♪ 【桃太郎ずし】のランチ♪ 平日ランチは♪ 700円って・・看板発見♪ 行った事ないから行ってみよっ♪ 普段はス○ローやく○寿司さんに行く事が多いけど・・。 お一人様で、回転寿司は初めて~✨ って・・小上がりもあるみたいね♪ さて♪ランチは3種類♪ *サービスランチ 700円 (にぎり5貫、茶碗蒸し、小うどん) *上ランチ 1300円 (にぎり6貫、茶碗蒸し、だし巻き卵、天ぷら、あかだし又はお味噌汁) *特上ランチ 1700円 (にぎり8貫、だし巻き卵、上天ぷら、茶碗蒸し、あかだし又はお味噌汁、フルーツかアイスクリーム) お手頃なサービスランチに♪ 目の前のレーンのお寿司のネタが大きいのね❤️ 美味しそう~(*´﹃`*) 待つ事、数分♪ 久々の茶碗蒸し♪ 普段のお寿司とはやはり、ちと違うわ~❤️ イカ、さんま?うん美味しい♪、玉子焼きも手作りね~♪ うどんも、お出汁が美味しいね~✨ 茶碗蒸しも、奥には銀杏やら入ってて美味しかった♪ 次回は上ランチにしてみたい~✨ ✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜ #桃太郎ずし #平日ランチがお得 #新鮮なネタ #家族連れに #お一人様OK #県外の人にもオススメ #テイクアウトできる
ボリューム・インパクトだけでなく、味も抜群!評判の良いお寿司屋さん
倉敷の駅前通りから路地1つ 入ったところにおいしいお寿司を頂ける 雰囲気のいい寿司屋さんがあって。 初来店ですが 結構有名だったので以前から行こうと思いつつなかなか機会がなく 駐車場はないので近くのコインパーキングに停めて。2人で入店。カウンターに通される。 食べたもの ①スズキ ②サーモン ③いか ④えび ⑤たこ ⑥しゃこ ⑦赤身 ⑧穴子 ⑨土瓶蒸し ⑩きす 11うに 12しまあじ 13たこの唐揚げ 14たい 15ままかり 16うなぎ 17いかの巻物 おいしいと胃袋 大きくなっちゃいますね! 上にぎり→追加オーダーの方式です! とってもネタが肉厚でおいしいです! シャリはやや小さめなので するするお腹に入って行きます…! とろとろの鰻と 脂の乗ったきすが印象的でした! 土瓶蒸しは中に鱧、松茸、 ゆりね、銀杏、三つ葉がゴロゴロ入っています! かぼすをお猪口の淵に塗って 香りづけしてから とくとくと注ぎます。 ふわっと香るお出汁と 中の具材も楽しめる一品でした :(っ`ω´c): だいたい相方も同じもの頼んで これで1人6000円くらいでした! メニューは値段かいてないですが これだけ食べれたら…:(っ`ω´c): お酒は飲んでないですが…! 倉敷駅駅からも近く、 とってもおいしいお寿司やさん オススメです!! 倉敷駅からほど近く、夜の2時までやってるので飲み会の後にひっそり行きたいかもしれない(笑) #倉敷駅前 #会食に使える #美味しいのにリーズナブル
倉敷、児島駅からタクシーで行ける距離の寿司屋さん
ふく仙 倉敷市下津井田之浦にある和食店です。 今日は家族でランチをして来ました。 私と嫁さんと母は刺身天ぷら定食、父はたこ飯お吸い物付きをオーダーしました。 刺身天ぷら定食は、刺身、天ぷら、茶碗蒸し、ひじき、お吸い物、漬け物、ライス、オレンジが付いてました。 天ぷらは、かぼちゃ、なすび、さつまいも、エビ、大葉など6品あり満足です。刺身もハマチ、サーモンなど3種類あり良かったです。 美味しかったです。 父が注文したたこ飯も美味しそうでした。 ごちそうさまでした。
ネタは新鮮なのに一貫100円からのリーズナブルなお寿司屋さん
夕食は、こちらに電話してから来ました♪ なかなか混んでますので、予約された方が良いかもです☆ とてもコスパの良いお寿司屋さん♡ 板前さんも愛想が良くて、仲が良い感じでした。 特上握り2,000円(⊙ꇴ⊙) しかも、茶碗蒸しとお吸い物付きなんです♪ 他にも追加で握って頂きました! お腹ペコペコで行くべきでした( ˆ꒳ˆ; ) #夏休みキャンペーン #倉敷 #お寿司 #コスパ #素晴らしい #予約必須
漁港近くにあるので、リーズナブルに新鮮な魚貝が食べられる海鮮料理のお店
海鮮丼定食
旬の素材を活かした一品料理もおいしい、コスパが良い寿司店
一見でふらりと。予約してないですけど、と宣言すると「どうぞどうぞ」と。 店主のお名前が馬戸さん。淡路島ご出身とのことで兵庫県話しで盛り上がります。 瀬戸内の珍しいものがいろいろ。 画像はのれそれ、穴子の稚魚です。こちらではべらたと呼ばれるそうですが、トコロテン食感。お酒は地元の「竹林」吟醸。 味も感じも素晴らしい、リピート確実。
新見、新見駅からすぐの寿司屋さん
ずっと何年も前から食べたかった 一周ぐるっとまわってる鯖寿司 餅米入り 甘み少なめ酢強め 頭の中まで酢飯入り(笑)
岡山市、新西大寺町筋駅からすぐの寿司屋さん
祝い膳で、夜寿司さんで出前してもらいました。 唐揚げ、刺身、お赤飯いろいろ入って美味しいいただきました。
郷土料理がお手軽に頂けるお店
ママカリありの岡山老舗酒場飛鳥に寄る。カウンターメインでピン飲み出来る。小上がりも多く二階は宴会貸切可能でかなり大箱だ。 刺身から揚げ物、太刀魚焼き、酒のアテに合う品書きが魅力的である。岡山西口の雄、飛鳥あり。
新鮮なネタが自慢。本格職人の握り寿司が堪能できる居酒屋
初めて連れて行って貰いました。や台ずしって位だから寿司ばっかり出てくるのたと思ってたけど米不足の影響か?寿司な少なめ、シャリも気持ち小さく感じる、あくまでも個人的な感想。料理はどれも美味しいし、店員さんの対応も良くていい感じのお店でした。
堅苦しくなく楽しめるとても美味しい老舗寿司屋
<秋の瀬戸内/ 岡山④ 岡山の鮨もヤバイ!> 「岡山に、たぶん好きになる鮨屋があるんで行きませんか?」と地元の要人から誘われて伺いました。赤酢使いの煮切り良しの酢飯。丁寧な仕込に裏付けられた抜群のネタ。軽く押した解け良しのニギリ。ヤバイっす!ココにも虎がおりました!あかんニギリを食べられる寿司屋が岡山にも発見。マジにバカ美味! 岡山市の繁華街、表町近くにある名店。設えも素晴らしく、その佇まいは由緒正しい雰囲気で包まれています。暖簾をくぐると白木のカウンターがドーンとあって、もう美味いもんが食えるしか考えれない空気感でイッパイです。会議の合間ということもありニギリのみでお願いしました。初めは地魚やヒカリモンを頂きます。実に良い仕込です。シャリコマのニギリも口にした瞬間に見事に解け、ネタとのハーモニーがヤバヤバ。もう目が覚めたのは焼き椎茸。あの樋口、キムケンの名物ネタがコチラでも。でも椎茸のネタの使い具合が違っています。ただ口にした瞬間に濃厚な旨味が広がるバカ美味!な感じは一緒。思わず瞳を閉じたまま味わいを反芻し玉乱〜〜ん!と心で叫んでしまいます。いやあ、ココにも虎がいたか!と感動しながら幸せなニギリワールドを堪能させて頂きました。素晴らしい!ご馳走様でした(^O^)/ 岡山でバカ美味の江戸前鮨を楽しむなら是非 #赤酢の酢飯 #椎茸のニギリ #地魚ネタが素晴らしい #岡山名店
厳選された旬のお魚が食べられるお寿司屋さん、一品料理も充実しているお店
お正月のお祝いをさせていただきました。 この年になっても鰆のたたきって食べたことがなかったんです。イヤ〜まだまだ美味しいものはたくさんありますね。日本一周美味しいモンの旅してみたいね、 テッサ、てっちり、唐揚げ、焼き、白子。いずれも美味しいですね。倉敷でも美味しい河豚がいただけました。地元産雄町米のお酒が美味しく、ついつい飲み過ぎました。 ご馳走さまですでした。大満足です。
岡山 寿司のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの寿司のグルメ・レストラン情報をチェック!