更新日:2024年05月02日
名物もうで餅はその場で食べてもお土産にも喜ばれるお店
猛暑が続く7月某日、熊野本宮大社にお参りした後に立ち寄りました。 つきたての名物「もうで餅」を試食させて頂き、美味しさのあまりイートインに入ったのは朝9時過ぎ。 もうで餅も美味しいけども、水もうで餅も美味。あんこがとても滑らかで甘味もちょうど良く、品よい逸品です。 かき氷も低価格なのに中にはくず餅が仕込まれていて子供たちは大切に食べてました。こちらは抹茶ではなくグリーンティ粉末風味です。
絶品熊野牛セットがおすすめ、山にある田辺の洋食屋さん
【三重編84/(和歌山県新宮)洋食(10月)】 三重編と言いつつ、和歌山新宮。熊野詣の帰りにこちらへ。 2時過ぎに到着。平日だったのでほぼ貸切状態。お店の内外には木の温もりが感じられ、店内は広いので落ち着きます。 さて注文は『熊野牛カレー』1680円とノンアル。 熊野牛は初めて食べたのでよく分かりませんが、とにかくビーフカレーとして旨いです。 みるりいな とは、2人のお子さんの名前だそうです。ほのぼのとしてて、なかなか良いよね。
熊野牛のランチはお肉が柔らかくて美味。麦とろ飯はとろろたっぷりで嬉しい
きつねそばとめはり寿司のセットをいただきました。 ボリュームあるご飯。お腹いっぱいになりました。
天然酵母のパンとパスタにこだわった、優しさとあたたかみのあるイタリアン
ゆっくりランチがしたいなぁと思い、以前から気になっていたララロカレさんでランチしてきました(*´∇`*) Aランチはパスタ、パン、サラダ、飲み物がついて950円!しかも味がしっかりしていて美味しい!! ちなみにパンも何度も購入ささていただいて、美味しいのにリーズナブルでコスパが半端ないです(//∇//)
田辺にある和食のお店
【三重旅】 こんにゃくいなり めはり 古代もち こんにゃくいなり、ピリッと唐辛子が効いてて美味しかったです。
甘くて美味しいスイーツやピザが楽しめる、地元でも人気のカフェ
龍神温泉行ってついでにカフェに行こう!と思ってGoogleマップで調べたら、水曜日休みになっててしょんぼりしてたんだけど、店の前を通るとなんだか開店してる気配。冬季は水曜日休みやけど、気まぐれ営業してるみたい。 カレーとピザがおすすめみたい。ついでにピザは持ち帰りもできるっぽい。 キーマカレー注文。やっぱりうまい。お店の雰囲気も良くていいかんじ。
田辺、蛍池駅からタクシーで行ける距離の和食のお店
◆初めてじゃばらを飲んでみたら、ありゃまー◆ 2022.6訪問 和歌山旅行の時のやつ、 過去投稿忘れでした。 harachi-こと、はらちーです。 「道の駅 くちくまの」 ・じゃばらまる ¥215×2 産直センターで売ってたご当地物。 これなんだ?みかんみたいな味かな? 2つ買って椅子に座り飲んでみる。 ふーん、じゃばらって果物あるんだー ジャバラは、ミカン属の柑橘類で、 原産地は和歌山県東牟婁郡北山村。 強烈な酸味と苦味を北山村が産直。 和歌山の特産品なんだって… 道の駅の外の椅子にかけ飲んだけど、 普通にゆず味で酸っぱい。 同行者もキューンってなってる。 多分栄養分も高いのだろうけど、 ちょっとビックリする味でした… #ごちそうさまでした #じゃばらまる #くちくまの #はらちー #harachi- #食べログ #Retty #Google #和歌山グルメ #ご当地ドリンク #食べスタグラム #グルメ好きな人と繋がりたい #飯テロ
郷土料理のめはり寿司、温泉で蒸したお餅、温泉玉子など思い出になるグルメ
#湯の峰温泉 にあるお茶屋さん 私、ざる蕎麦とおにぎり おにぎりは、梅と 昆布でした(˶ᐢᗜᐢ˶) 友人 山かけざる 温そば 後で 湯につける、たまごも買いまして。 満足、満足。 #ランチ #温泉街 #食べるとこ少ない
久しぶりの投稿です♂️ ここは ほぼ、月の何日かは土曜日か?日曜日に出没しております♂️ 場所は和歌山県紀伊田辺です JR西日本の芳養駅と紀伊田辺駅の中間ぐらいの元鉄工所跡地にあります ブルワリー(醸造所)なのです 是非、こちらで生ビールを呑んでいただきたい そこへは紀伊田辺からタクシーで行くか? 付近を散策しながら歩くか? をおすすめします (バスもありますが、本数が少ないので) 持ち込みが自由なので、出来れば、かまぼことか鰻屋さんがあるのでテイクアウトして、お店へ行きましょう BAR、カフェとは違うのでつまみは少ししかありませんので(ナッツはすごくビールにあいます) さて、生ビールは今は4種類です ゴールド、コパー、IPA、スラスター どれも美味いですよ 生ビールやからあたりまえやんと言われるかも知れませんが是非 ここは来ていただきたい、そして、呑んでいただきたい♂️ ビールの説明を聞きながらもいいと思います 皆さま、是非ぜひ是非♂️
白浜の小さなホテル内1Fのレストラン
白浜のひとつ大阪寄りの駅 紀伊田辺からタクシーで10分くらいのホテル ガーデンホテル ハナヨ 1Fレストランでランチ(^^) こじんまりとしたホテルで、のんびりできます。ホテル周りがお庭のようで、キレイです。 コーンクリームスープは濃厚でまったりとした口当たり。 チキンソテーにスパイシーなトマトのソースが美味しい。付け合わせも色々でボリュームもあり、最後にコーヒーが付いていました。 今日も仕事の合間のランチだったので、20分くらいで完食(汗) ゆっくり食べたかったな(^^) ご馳走様でした(^^) ボリュームもあり、
稲成町にある紀伊田辺駅からタクシーで行ける距離の牛丼が食べられるお店
吉野家で晩飯 牛牛定食 ご飯大盛 かなり満腹になった #晩飯 #ディナー使いがおすすめ #満腹 #吉野家 #牛牛定食 #定食 #手軽 #リーズナブルな価格設定 たぶん、和歌山最南端の吉野家やと思う
サクサク食感が病みつきに、かりんとう饅頭が人気の素敵な和菓子屋さん
闘鶏神社寄ってふらふら〜。和菓子やさん発見。お店の人にオススメを聞くと、かりんとうまんじゅうとな。表面サクサクで中はあんこたっぷり!疲れた体に染みる!
下屋敷町にある紀伊田辺駅近くの弁当屋さん
和歌山と言えば…パンダ!! なお弁当がkioskにあって、ついつい買ってしまいました(*´∇`*) 見た目だけじゃなく、中身も和歌山らしい! 紀州うめどりの唐揚げだけでなく、梅干し・奈良漬・高菜の油炒めが入ってます。 とにかくご飯の量は多いです。 ごはんの真ん中には味付け海苔や梅紫蘇が入ってたり、ご飯の上には錦糸卵とそぼろがのってたり…ボリューミィやけど、色んなご飯に合う味が楽しめました^ - ^ パンダ列車でパンダ弁当に満腹満足です♡
田辺市にある紀伊新庄駅からタクシーで行ける距離の和食のお店
朝食バイキング 色んなホテルの朝食食べましたかこちらはレベル高いと思います! 紀州の南高梅や茶粥 子供や若い人向けのメニューもたっぷりです! 美味しかったです ご馳走さまでした〜!
ランチのメニューも充実、量、質、価格ともに大満足、地元で人気のカフェ
娘と土曜日の1時頃行きましたが既に日替わりランチは売り切れでした 代わりに熊野牛のハンバーグを注文 ハンバーグはもちろん美味しくその上にかかってるソースがまた最高でした 今度は早めに行って日替わりランチを絶対食べたいです
県内に数店舗、県外にもある人気のパン屋です。オーナーが若かりし日にパンと洋菓子の修行されたという経緯から両方を気軽に食べて頂きたいと言う事で出来たいうのが「生クリームサンド」だそう。 コーヒー風味の食パンの間に挟まれた生クリームとイチゴジャムは絶品。 そして季節限定の日曜日のみ販売の「イチゴ生クリームサンド」は毎週買ってしまいたくなる一品。(3月末で終了) また紀州梅どりバーガーやバーガーグランプリ受賞したハンバーガーなど、普通のパン屋らしからぬ品揃えがあり、休みの夕方にはほぼ売り切れ状態。 #2018パン・オブ・ザ・イヤー金賞受賞
田辺市にある紀伊田辺駅付近の洋食店
初訪問、喫茶&軽食の店ですが、昼ごはんとして 串かつで頼みましたが、なかなかボリュームがあ りました
手作りの石窯でじっくりと焼き上げたピザが絶品と評判のカフェ
田辺、白浜駅からタクシーで行ける距離のハンバーガーのお店
味は、どの店もおいしいですが、 写真を見てください。日本じゃない見たい。 かっちょえ〜です。
モーニングやランチもできるお店ってなかなかないから、貴重なパン屋さん
ブランチにヤナギヤさんへ!美味しそうなパンがいっぱい並んでいたので、いくつか選んでイートインしようと思いましたが、せっかくなので、サンドイッチランチを頂きました^_^ ボリュームあるのにお得で、しかも焼きたてで美味しかったです(o^^o)
田辺 朝食が食べられるのグルメ・レストラン情報をチェック!