更新日:2025年04月19日
皮が薄くパリッと焼かれた餃子を味噌ダレで食べる神戸スタイルの餃子店
JR元町駅から南、元町商店街の宝石店『七宝』さんの路地を南に行くとある餃子屋さん。 私は何年かぶりに再入学、同行者はずっと入学したいと言いながら何年か浪人してやっと入学。 12:30に行くと6人の行列。 いつもながら入学希望者で溢れています。 店頭には貼り紙があります 「ぎょうざの注文は1人2人前以上になります。ぎょうざの追加注文はできません。 ぎょうざの追加注文はできません。」 ドリンクの追加はOK。 オーダーするとき、餃子はニンニクありかニンニクなしかを聞かれます。 店内の撮影は手元のみ。 自分がオーダーしたお料理だけ撮影できます。 メニューは ◯ぎょうざ7個¥350 ◯ぎょうざ定食¥850 ぎょうざ12個、ライス、スープ ◯ぎょうざ定食 大¥950 ぎょうざ18個、ライス、スープ ライス大は+50円 1パック6人前¥1,800の冷凍餃子も販売しています。 卓上には味噌タレ、お醤油、お酢、辣油。 餃子のタレの作り方が壁に貼ってあります。 味噌スプーン2杯、ラー油スプーン1杯、酢と醤油少々。 カリッと焼き上げられた餃子は何個でも食べられそう。 こちらの味噌タレが美味しくて、餃子で味噌タレをたっぷりすくって食べました。 楽しいキャンパスライフでした♡ ⚪︎ぎょうざ7個¥350×2 [ぎょうざ定食¥850] ⚪︎ぎょうざ12個 ⚪︎ライス ⚪︎スープ #ぎょうざ大学 #元町餃子 #元町ランチ #元町グルメ #神戸餃子 #神戸ランチ #神戸グルメ
元町でコスパ良い人気洋食屋さん
《元町(阪神)》神戸開港と共にやってきた洋食の激戦区で食べる大行列ランチ 食べログ『3.66』 『洋食百名店2023』 【訪問】易しい 阪神「元町」駅から徒歩1分 【行列】多い 平日10:50着で7番目、オープン時35人並び 【注文】口頭 ~ランチセットメニュー~ ○Bセット ハンバーグ+クアトロコロッケ¥1,600 (ライス・味噌汁・サラダ付) +100円でクリームコロッケに変更 ■ハンバーグ■ ・ブラウンソースに野菜や牛のエキスを合わせ、じっくり2週間かけて作ったデミグラスソースがかかった肉々しいハンバーグに半熟の目玉焼きがのった品 ■コロッケ■ ・特製ホワイトソースにトマトと香味野菜で作る特製トマトソースを加えて弱火で煮詰め、具はたっぷり牛すじと牛ミンチ、ゆで卵、ジャガイモを使ったしっとりクワトロコロッケ ・エビ、カニ、ホタテと海鮮たっぷり、マッシュルーム入った、とろとろクリームコロッケはプラス¥100で変更可 ■ライス・味噌汁・サラダetc…■ ・味噌汁⋯大根、お揚げ、豆腐、ワカメ、三つ葉が入った優しい味付け ・サラダ⋯フレンチドレッシングがかかったシャキシャキなキャベツとトマト ・付け合せ⋯ケチャップパスタとハンバーグの下に敷き詰められた甘めマッシュポテト ・ライス⋯お代わり自由のかため (卓上調味料) ウスターソース 【店内】32席 テーブル18席、ソファ14席 Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #兵庫県 #神戸グルメ #元町 #洋食クアトロ #洋食 #Bセット #ハンバーグ #クワトロコロッケ #百名店 #兵庫洋食 #元町グルメ
「肉汁、じゅわぁ」の本格派!神戸元町の老舗にて、歴史ある広東料理に舌鼓・・・♫
連れ合いの、懐かしの名中華にて ・卵白と牛乳の炒めもの(蟹肉と鶏、海老ミンチ入り) ・牛肉ときくらげとニッコウキスゲのつぼみ炒め ・スペアリブの豆豉煮 ・生姜、ネギ、焼豚、小海老の和えそば
豚まんが有名!神戸元町の老舗中華料理屋さん
こちらは神戸元町の3大肉まんといわれるお店の1つ。老祥紀さんは月曜日でお休み、一貫楼さんは何故かこの日は早仕舞いしており、元町駅の目の前にあるこちらのお店によってみました。 まずは肉まんから。一般に想像する肉まんのイメージのふかふかでちょっと甘い生地の肉まん。粘りの強い硬めのお肉で食べ応えありますね。黄色い辛子との相性抜群。 そして、こちらのお店のもう一つの名物、焼売も頂きました。人気なので売り切れる事も多いという焼売。もちもちのお肉は、肉まんのお肉に似て弾力があります。玉ねぎの甘さが引き立つ、シンプルな味わい。 メインディッシュはワンタン麺。台湾風の極細麺にシンプルな薄口の醤油スープ。ワンタンは、やはりもちもちの肉餡で、豚の甘味が堪能できます。今時のラーメンに比べると、スープに物足りなさを感じるかもしれませんが、その分ワンタンの美味しさが引き立ちます。 異国情緒漂う良店かと思います。
コンセプトはお酒片手にゆっくりと味わえるお料理
兵庫県産の新鮮野菜「農家」 【神戸・昼飲み1店舗目】 2022.6.27訪問 場所は店名で検索して下さい。 お店より コンセプトはお酒片手にゆっくりと味わえる料理。 肉巻野菜の炭火焼など旬の食材を使った地産地食が楽しめるコースを多数ご用意。「地産地食」をテーマに、兵庫県産の新鮮野菜を中心にご提供いたします。 ◆完全個室で歓送迎会・会社宴会 6名様~8名様掘りごたつ個室 最大18名様迄個室 ネット予約画面で✖がついていてもご用意できる可能性がございます。 お電話お気軽にどうぞ 078-392-0557 ※ご注意 あくまでも訪問時のメニュー、価格、内装などであり、実際、原材料の高騰などで現在の価格や内容とは違う場合もありますのでご容赦下さい。 ※鉄人は初訪問は「店舗目」、再訪は「件目」と区別してます。 何回も訪問してても初めてアップする場合は「店舗目」とさせて頂いてますのでご了承下さい。 オープン日 2007年11月9日 #料理の鉄人28号 #鉄人 #グルメ #神戸 #兵庫県 #ブロガー #グルメブロガー #神戸ブロガー #神戸グルメ #神戸ナイト #Retty #Google #Instagram #Twitter #Threads #中央区 #農家 #地産地食 #昼飲み #日本酒 #地酒 #野菜 #元町 #兵庫県産 #元町食べ歩き #神戸食べ歩き #神戸観光 #兵庫観光 #兵庫県のお店を応援し隊
女性も入りやすい、家庭的な味付けが人気、神戸元町の定食屋兼居酒屋さん
2024/11/09(土) 14:05 ほぼ満席、ここにどうぞと席に案内される。ビール大瓶を頼むとアサヒ、キリン?ときかれアサヒをチョイス。すぐにビールとグラスが目の前にやってきた。カキフライ3個?4個と聞かれる。3個をお願いする。土瓶蒸しもお願いする。数分で全てが揃う。土曜日の昼下がりひっきりなしにお客さんが入ってくる。リーダーさんから的確な指示が出て無駄のない動きでテーブルに案内されすぐに料理が運ばれる。見ていて気持ちがいい。 ビール大瓶620円、土瓶蒸し1100円、カキフライ三個600円、合計2320円 土瓶蒸しが来る前にカキフライ一個食べちゃいましたm(_ _)m 11月1日値上げされています。
イルミネーション輝くイタリアンダイニングでディナー/ランチ/各種パーティーを♫
街中ですが季節にもよりますが、 テラスがあるのも良い感じ。 久しぶりの友人とのランチでした。 トゥーストゥースパラダイスも利用したことが ありますが、同じ系列なので安心して利用しました、 元町中華街スタバの横で一瞬わかりにくいですが 奥に階段がある3階になります。 オープンしたて、とGWが重なり 時間制90分でしたがアッと言う間でした⭐︎ 空間を売りにしている感覚も伝わりました。
天才坂井シェフ、オーナーソムリエ西川氏の繰り広げる薪料理のレストラン
✨bb9✨ 神戸元町薪き焼きスペイン料理 薪火で調理をされる他では味わえないスタイル おまかせコース 白トリュフパンから始まり、鰤、 岩のような器には、キャビアが黒艶っと光輝き、 薪で適温に温められて、口いっぱいに旨みと香りが広がり、赤雲丹ソースリゾット、和牛と黒トリュフを焼いて深い香りがワインが絶妙に合い、 デザートのアイスも薪の香りにうっとり、最高✨ 素晴らしいソムリエさんのペアリングワインで世界中を一気に旅した至福の時間でした✨ #神戸元町 #bb9 #スペイン料理 #海外食材を薪料理で頂ける #最高の時間
フードメニューがリニューアル☆ライスプレートが登場!
地下鉄旧居留地・大丸前駅から南にあるカフェ。 まず目に飛び込む、インパクトのあるショッキングピンク色の壁。 1階はソファもあるメインのフロア。 2階は『晴レ時々タッカンマリ食堂』 3階はBALLROOM 卓球台やDJブース 4階はROYAL ROOM この日は同級生とランチ。 ランチはウィークリーとウィークエンドメニューがあります。 15:00までドリンクバー付き。 温州みかんソーダ ピンクグレープフルーツソーダ キウイソーダ ルイボスティー アイスコーヒー、ホットコーヒー、ホットティー ブリトーセットはヘルシーだけど、しっかりお腹いっぱいになります。 [スマッシュチーズバーガーセット¥1663(1830)] ◯スマッシュチーズバーガー ◯ナチョス ◯ポテト ◯スープ [クリームアボカドシュリンプブリトーセット¥1809(1990)] ◯クリームアボカドシュリンプブリトー ◯サラダ、ナチョス ◯スープ [和風チキンフリットのライスプレートセット¥1709(1880)] ◯和風チキンフリット ◯ライス ◯サラダ、ナチョス ◯スープ :.ೃ࿔*⋆+:。.。:+ˋˏ ༻❁༺ ˎˊ+:。.。: +⋆.ೃ࿔*:・ #ニューラフレア #元町カフェ #元町ランチ #元町グルメ #神戸カフェ #神戸ランチ #神戸グルメ
天然鮮魚と神戸野菜を使った和テイストイタリアンをワインとともに
行きたいなと思いながらやっと! 大丸の近く とんかつ武蔵やjamjamに行く時見上げるとイタリアの旗が気になってました 後から知ったのですが、国際会館近くのクレイドさんの系列✨ それは期待が持てます 飲み放題プランも勿論! 大好きなHEARTLAND ダウンライトのムーディな店内、 テーブル4卓程とカウンター お料理は、 長崎五島や明石、淡路、香住などから直送の天然鮮魚と神戸の農家さんから仕入れている新鮮野菜が自慢✨ 鮮やかな前菜の盛り付けからパスタ、ショートパスタと続きます。 冷たい物は冷たく、温かい物は取り皿も全て温かく細やかなサービスが嬉しい♡ 食器や盛り付けもお料理の一部✨ 食欲そそられます どのお料理にもお野菜たっぷり 魚料理はクエでした 身が締まってて、火を入れても負けない弾力と肉厚感、美味しかったです メインのポークもしっとり柔らかく、タスマニア粒マスタードがいいアクセントでした しっかりデザートまで。 栗のティラミスとガトーショコラ しっかり別腹も満たされました❤ *PayPay使えます *ネット予約可
期間限定☆15:30からディナー営業中☆ノンアルコールモヒート新登場!
【サービスタイムでお得に昼飲み♪】 ランチの後、街ぶら。3時のおやつ&アルコールに持ってこい♪ ケーキもオリジナルカクテルも美味しいよ~ #デート #人気のお店 #サービスタイム #スマホで注文
ふわふわパンケーキにまろやか生クリームが美味!大人気パンケーキ屋さん
昼食に食す( ̄^ ̄)ゞ 神戸中突堤にあるatoaを堪能した後、 同伴者に連れられて来店しました。 元町、居留地界隈で知ってたお店が、 だいぶ閉まってるのが寂しくもあり、 厳しい戦いであると物語っている。 自営業、頑張って欲しい。 コンビネーションランチ、1490円也。 パンケーキを3種類から2種チョイス。 小生は、玉ねぎ&ベーコンとバジル&オリーブを。 スープとドリンク付いてます。 塩が効いてるパンケーキ… の中にほんのり生地の甘さ。 明らかにスイーツではないw 娘が食していた、バナナパンケーキも、 心惹かれた。 次回、駆逐します(^^)b
元町駅から徒歩3分程。ホルモンが人気の美味しい焼き肉屋さん
毎度お取引き先と早い時間に入店致しサクッと頂きました。 以前と違い従業員の人数も増えたようで席が空いているのに待つことは有りませんでした。 お肉は相変わらず美味しかったです。 最後の冷麺まで完食です。
SABARメニュー新たな食材を加えリニューアル【元町駅より徒歩3分】
平成30年6月30日の土曜日の夜、同級生7人で19時に事前予約して元町のSABARに行って来た。 料理は美味しかった\(^o^)/ 店内は満席ではなく、キャパに余裕がある状況。 色んな料理が食べたいので、飲み放題は諦めて、コースじゃなくてアラカルトで予約した。 19時30分の時点でオーダー不可のメニューが多過ぎて中途半端な食事に((( ̄へ ̄井) ドリンクのオーダーは出てくるまでに毎回平均10分、料理も最初にオーダーしたのが出てくるまで平均20分、炙りは最初にオーダーして出てきたのが20時前。棒鮨とかラーメンの食事系は殆ど「完売で、できません。丼なら」って。 超満席でもなく、2週間前から7人19時に予約して19時30分に食事系殆どオーダー不可でビックリ( 。゚Д゚。) で、食事系が無いのと、あまりにもオーダーしてから時間がかかるので、19時30分の時点で、オーダー済の料理が出て来たら出ることに決定。 せっかく料理は美味しいのに残念m(。≧Д≦。)m
神戸元町の老舗珈琲店。レトロな雰囲気と330円の本格珈琲に感動
【神戸元町の有名喫茶店】 神戸元町にある喫茶店 エビアンコーヒーさんで ティータイム利用です。 こちらは知る人ぞ知る 有名な喫茶店で、 関西で初めてサイフォン のコーヒーを出したお店 だそうです。 お店の外には看板メニュー のシフォンケーキなどが 入っているショーケース が見えます。 40席ほどの店内に入ると 濃い青が印象的な椅子が 目に入ります。 平日の夕方の時間だった のもあり店内は比較的に 空いてました。 メニューを見ると、 スイーツ類が豊富です。 その中から、 注文したのはコーヒーと こちらの看板メニュー、 プレーンのシフォンケーキ。 すぐに運ばれてきた シフォンとコーヒー。 シフォンケーキには、 生クリームが添えて あります。 シフォンケーキは、 ふわふわだけどしっとり した感じ。 コーヒーはサイフォンで 予め落としてあったもの。 飲みやすいクセのない味。 個人的には淹れたての コーヒーを飲みたかった… コーヒーとシフォンで 合わせて750円。 神戸元町にあってこの値段、 接客もよく人気なのが分かる 喫茶店でした。 ごちそうさまでした♪♪♪♪ #古き良き喫茶店
昔からのお馴染み、ケンミンの焼きビーフンを扱うお店
【No.3869】 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 又々買ってきました ケンミンの焼きビーフンです 今回は新作のエビたまごビーフンです 全て入ってるのですぐ食べられます たまごのお味が良くきいてて子供ちゃんも食べれま す♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ いつもどれを食べても美味しくて助かります それにお値段リーズナブルです #美味しい #ケンミン #健民ダイニング #24時間買える #すぐに食べられる #いつもキープ #お店のお味
綺麗で魅力的なデザインのケーキ、タルト系が人気のスイーツのお店
【金柑!】 オリジンKobeコレクションが発表されたので来店。 ラス1のものを購入して、お家で堪能。 金柑を久しぶりに食べた。秋らしい味でとても美味しかったです。 #遊び心あり
大切なの日のディナーや気心知れた友人との会話が弾むカジュアルフレンチ
【神戸元町 ソース&ハーブ 彩り鮮やかなフレンチコース】 神戸元町の旧居留地前にあるフレンチレストランヾ(*´∀`*) 壁や椅子が赤で統一されていてなんともラグジュアリーな雰囲気のレストランです(*´艸`) 料理も写真の通り、複数のソースとハーブで彩り鮮やかな一皿が次々と(*^^*) 目で楽しめ味わいの違いでも楽しめ、楽しめるコースとなってますね(*´▽`) 意外とコースも5500円からあり価格もリーズナブルで若い世代のデートなどにも使いやすいですし、料理もフレンチとはいえ重くはないので年配の方でもオススメ出来るお店と思います( 'ω')b 気軽にランチもいいかもですねぇ(*^^*) ご馳走さまでした〜ゴチソ━(人>▽<。)━サマッ #神戸元町 #彩り豊かな料理 #フレンチ #コスパ最高
宮崎地鶏と豚骨の濃厚スープで細麺、神戸元町にあるラーメン屋さん
5月の備忘録 神戸出張 さんざん飲んだ後、0時少し前の〆に… なんで行く事になったんだっけか…? 美味しかったと思うが、酔った後だったし、かなり前の事なので記憶が曖昧です(笑) 食べログ3.37
神戸初のメニュー豊富でリーズナブルな鹿肉料理専門レストラン
知り合いと行ってきました♪ 今だけと言う事で熊鍋を頂きました。癖が無く美味しかったです。 他の料理も普通に美味しかったです。
元町・南京町 忘年会のグルメ・レストラン情報をチェック!