更新日:2025年04月10日
兵庫県西脇市の人気のラーメン店
2025年4月8日(火) お店前の専用駐車場に 車を停めて入店します 18時00分到着 夜営業開店直後で先客3名 テーブル席に座って 特製ラーメン をオーダー 10分ほどでの着丼でした(^^) #西脇大橋ラーメン #ラーメン #拉麺 #中華そば #特製ラーメン #播州ラーメン #認定店 #西脇グルメ #西脇ラーメン
スープが美味しい、密かな人気店ラーメン店
播州ラーメン、スープはあっさり。 濃口背脂ラーメン950円 中華そば750円と値段も良心的。 開店前20分に到着したがもう数名並んでいて 開店してすぐ満席。ラーメンとライスしかないので、 回転は早い。また食べに行きたい。
何度でも足を運びたくなる特にランチがおススメのお店
このサービスの豊富さ! ラーメンに、チャーハンに、唐揚げもあって 千円以下! 信じられません 令和ですよ! ラーメンもチャーシューたっぷり もやしのシャキシャキと めんとスープが濃いめでうまい! 唐揚げはデカくて食べ応え抜群! チャーシューは麦飯が混じっており 食べたことない食感! 東京にはない おみせですね 非常に美味しい
一度食べると脳裏に刻まれる本物の元祖播州(大橋)ラーメンならここ
2025年2月23日(日) お店前の専用駐車場に 車を停めて行列に並びます 10時55分到着 開店5分前で行列12人でした 11時開店 行列12人でしたが 案内が始まるとゾロゾロと お客さんが来店し先に入店 代表待ちが数組ありました ギリ1巡目でしたが22人目で カウンター席に案内されました ラーメンをオーダー メニューはラーメン1択なので 回転は早めです 25分ほどでの着丼でした 人気店ですが代表待ち可能 開店後にウエイティングシートが 出てくるので何人待ちかは不明 ご注意ください! #紫川ラーメン #ラーメン #拉麺 #中華そば #播州ラーメン #人気店 #ですが #代表待ち可能 #開店後に #ウエイティングシート #出てきます #実質何人待ちかわからない #ご注意ください #加東市グルメ #加東市ランチ #加東市ラーメン
西脇市地方卸売市場内、二層麺と三種のチャーシューが決め手のラーメン屋
凄い!750円で衝撃の美味しさ! 動物系なだしですよね。ベースがしっかりして、中細麺と絡みます。チャーシュー薄切りで麺と合います。生姜の感じもして、スープ完飲。醤油(黒)頂きましたが、白(塩)も相当美味しい!
並盛でもボリューム満点、醤油ベースのクセになるこってり感
いつもはど根性しょうゆ一択なのだが、今日は違うのが食べたくてばじめましての「男のまぜそば」にする。トッピングはいつもの肉盛り。 とりあえず混ぜ混ぜすると、赤唐辛子醤油にしたからナポリタンに見える。 太麺ゆえに具とよく絡むのでとにかく辛うまでした。
魚介スープと細麺がよく合う、ラーメンのお店
サイクリングのお昼ご飯、特濃ふくちあんラーメンと鉄板玉子チャーハン。 チャーハンは来てびっくり、自分で混ぜるパターンは初めてだった。なんか新しいチャーハンでした。
篠山にある、自家製麺にこだわった美味しいラーメン屋さん
まぜそばを頂きました
醤油ベースのスープにで太麺。「ドカ盛り系」の先駆者的存在のラーメン店
醤油ベースのスープでふと目の麺のラーメンです。チューシューが香ばしく、食欲をそそります。難は駐車場の入口が狭い
地元に愛され続けるラーメン店。スープと麺が絡み絶妙のハーモニー
前から気になってたかおるちゃんラーメンさんで、豚骨醤油煮玉子入り930円をいただきました。播州ラーメンを食べようと思って入ったけど何故か豚骨醤油をチョイス。なんでやねんと自分にツッコミを入れつつ、背脂の効いた豚骨醤油スープを堪能。うんま〜。 #西脇 #休日ランチ
三田本町駅から徒歩2分。お一人様でも家族でも楽しめる人気ラーメン店
響をいただきました。 豚骨感があって美味しかったです。 ただ、出てくるのが遅かった…、そんなに満席でもなかったけど15分は待ったかな。
2025年1月12日(日) お店前の専用駐車場に 車を停めて入店します 12時30分到着 カウンター席に座って 半チャーハンセット をオーダー 10分ほどでの提供でした すり胡麻 紅生姜 高菜 トッピングしました(^^) #長浜ラーメン滝野 #ラーメン #拉麺 #中華そば #長浜ラーメン #豚骨ラーメン #すり胡麻 #紅生姜 #高菜 #おろしニンニク #チャーハン #半チャーハン #半チャーハンセット #加東市ランチ #加東市グルメ #加東市ラーメン
普通に美味しい。 星をひとつ減らしたのは、やたらバリカタ推しなのと、こういう博多ラーメンなのに高菜は別料金とか、卓上の薬味が少ないから。
【痺れがたまらない】 (痺辛麻婆麺 1,100円、ランチセット 350円) その名のとおり、痺れます。 平打ち麺との相性がよく、適度な辛さで美味しいです。 ごちそうさまでした!
西脇、新西脇駅近くのラーメン屋さん
丹波市からの帰り道、#播州ラーメン を求めて西脇市に来たが、概ね18時開店。 開いてたのがこの一番さん。 なんかスープが焦げ臭い。 特に旨くもまずくもなく。こんなもんなんかな?
ちょっぴり甘めのスープが特徴、美味しい播州ラーメンを味わえる老舗店
13時到着 お店横の駐車場に 車を停めて入店します カウンター席に案内され 播州ラーメンネギトッピングをオーダー 5分ほどでの着丼でした^o^ 9月30日まで多可町キャンペーン中 PayPay決済で20%還元です(^^) #ラーメン #畑やんラーメン #播州ラーメン #播州ラーメン認定店 #ネギトッピング #ネギラーメン #PayPay決済で20%還元 #多可町グルメ
11時20分到着 お店横の駐車場に 車を停めてウェイティングボードに 名前を書いて待ちます 開店10分前で9人目でした 11時25分案内が始まり なんとか1巡目で入店することが 出来ました(^^) 5周年大感謝祭限定のつけ麺3種類が ワンコイン500円です!! 黒醤油で麺並盛のあつ盛をオーダー 麺の大盛り 〆のおじや用ご飯が無料で 付きますが私は少食なので辞退しました 20分ほどでの着丼で麺を食べ終わってから スープ割りで最後まで美味しく いただきました(^^) #ラーメン #つけ麺 #魚介醤油 #丹波篠山グルメ #5周年大感謝祭 #限定メニュー #ワンコイン #大盛り無料 #スープ割り #〆のおじや無料
「華ラーメン 並」880円 スープ:鶏ガラ醤油+香味油 トッピング:豚角煮小ぶり角ブロック6ケ・メンマ・ ネギ・モヤシ・煮玉子1ケ・海苔 麺:平打ちストレートムニュ中太麺 道の駅とうじょうにある播州ラーメン(風)のお店でデフォと思われる1杯を食しました。播州ラーメンってことでもともと甘味のあるスープだと思われますが豚角煮の味が染み込みさらに甘さを強めている感があります。専用の平打ち卵麺も柔らかくスルスル啜れます。いろいろトッピングされてますが賑やか感はなくサラッとおやつ代わりにいただけます。 20230530昼 23'vol.85
細麺と玉子麺が選べる、本場の豚骨ラーメンが美味しいお店
美味かった。昔ながらの中華そば、唐揚げセット、さらには、替え麺。ご馳走さまでした。ありがとう。
豚骨、塩、味噌、醤油など様々なラーメンを取り揃えた中華
雪だから閉店かなと思いつつ10時に来店。豚骨らーめん(いつもはごまみそらーめん)と天津飯のセットにして、餃子も2種類注文。もう1人はブラックらーめんとすじ旨丼。冷えた体にらーめんは効きます。餃子もパリパリでうまいみそダレもいい。 本当に暖まりました…(^^)
三田・篠山・西脇 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!