更新日:2024年09月25日
生瀬駅から徒歩6分のところにあるパン屋さん
兵庫県西宮市にある、「生瀬(なまぜ)ヒュッテ」さんのお取り寄せパンq(q'∀`*)こちらは、完全予約制の「幻のパン屋」と呼ばれるお店です⭐︎ 竹内久典シェフがこだわりをもって作り上げる食パンやハードパン、天然酵母パンなど、パン好きなら一度は食べておきたい逸品が揃っています(o^^o) 2016年5月に放送されたテレビ番組『プロフェッショナル仕事の流儀』に出演された際には、「常識破りの材料・製法で作られる絶品モチモチしっとりパン」と表現されていましたが、まさに他では味わったことのないようなパンが頂けます(*'▽'*) せっかく買いに来てもらったお客さまを売り切れでお返ししてしまうことがないように、という思いで現在は予約販売のみになっています^ ^ 今回私が挑戦したのは、毎週月曜日(10時~15時)に電話をかけ、つながればその週に発送するパンの予約ができるというものです^ ^お取り寄せの内容は月替わりの「パンのセット」のみでお支払方法は代引きとなります⭐︎セットの内容は、事前にお店の公式ページで確認できます(o'∀'人) 噂には聞いておりましたが、全然電話が繋がらず(*´-`)諦めかけたその時、電話の向こうから声が聞こえ一人パニックになりました笑 初回参戦で無事パンの予約が出来、今年の運を早くも使い切ってしまったかもしれません(*´Д`*) <2月のパンセット> ☑︎山小屋食パン ☑︎胚芽とスライスナッツの山食パン (ヘーゼルナッツスライス、アーモンドスライス) ☑︎アールグレイとフランス産あんず、カシュナッツの山食パン ☑︎天然酵母 黒こしょうとゴーダチーズの山食パン ☑︎天然酵母 安納いもとチョコレート、シナモンのカンパーニュ ☑︎クランベリーとチョコレートのパネトーネ ヘーゼルナッツの香り ☑︎ほうじ茶とホワイトチョコレート、いよかんのパネトーネ マロングラッセ (3900円税込み、送料と代引き手数料別) 追加で ☑︎天然酵母オリーブのパン(3個)600円税別 が届きました(*'▽'*) 全種類のレポートをしたいのですが、取り急ぎ人気の山小屋食パンを頂くことに(*´꒳`*) オススメの食べ方は、とにかく厚く切って焼くこととあったので、贅沢に切ってトーストしました^ ^こうする事で山小屋食パン独特の外のカリッと感と、中のとろけるようなふわふわ感の対比が楽しめるそうです(o^^o) いざパクりしてみると、想像以上に外がカリカリで中がふわっふわのもちもち、とろけるような食感でした(*´∀`*)小麦特有の優しい甘みで何もつけなくともペロリと頂けるほど♡これはファンが多いのも納得ですq(q'∀`*) 残りのパンはゆっくり大事に頂きたいと思います(*^^*)またご縁がありますように(o'∀'人)
刺身やたたきを堪能でき、焼き物の塩加減も程良い万能の焼き鳥屋さん
JRさくら夙川駅から東南にある焼き鳥屋さん。 専用パーキングが東側半地下に2台。 1階はカウンター6席とテーブル席・2階は個室、全50席。 まずキャベツとスティック大根・鶏味噌が提供されます。 《刺身4種盛り ¥1500》 肝・ずり・こころ・ささみ。 この日は白肝は未入荷。 白醤油・胡麻油と塩・ぽん酢、岩塩が出ます。 それぞれの部位に甘みがあり、鮮度の良さが伝わります✨ 《タタキ¥1200》 淡海鶏の胸肉・もも肉。 淡海(たんかい)鶏の味の濃い旨味を存分に楽しめます。 ぽん酢につけて、お好みでお皿の縁の柚子胡椒・紅葉おろしを添えて。 これは次回も食べたい❤️ 《鶏天サラダハーフ ¥620》 鶏そぼろ・コーンフレークが入っていて、上にはたっぷりの刻み海苔。 葉野菜の緑色にパプリカの赤色と黄色、トマトの赤色が映えます。 《ひね皮ポンズ ¥250》 ひねのコリッとした歯応えとポンズの酸味が絶妙❤️ 《上焼鳥6本盛り合わせ ¥1800》 上皮・上ねぎま・つくね・ずり・肝・ねっく この日は上皮の入荷がなく、ぼんじり。 ○ぼんじり ジューシーなお尻の部位。 ぷりけつの鶏さん。 ○上ねぎま 鶏肉はもちろん、香ばしく焼き上げられた葱❤️ ○つくね ギュッと旨味が詰まったつくね。 ○ずり コリッとして今まで食べたずり中でトップレベル✨ ○肝 レアに焼き上げられ、ふわっと甘みと旨味が伝わり、もっと食べたいほど✨ 甘辛いタレも好み❤️ ○ねっく ジューシーで歯応えが抜群。 《つなぎ》 こんがり焼かれ葱がたっぷり。 鶏の心臓と肝臓をつないでいる大動脈の部分。 歯ごたえが良くジューシー。 心臓(ハツ)の濃厚な脂と肝臓(レバー)の旨味の両方が楽しめる。 ヤミツキになる味わい❤️ 《う玉半熟 ¥250》 なに、このとろぉり半熟✨ 《ささみわさび ¥290》 たんぱくなささみを、さっぱりとわさびで。 《こころ タレ ¥250》 ぷりぷりっとした心臓。 《はらみ 1皿 ¥850》 刻み葱がたっぷり。 牛や豚と違い、もものつけ根近くにある腹壁の筋肉のこと。 瑞々しく旨みたっぷり。 《魯肉飯 ¥880》 ○ 魯肉飯 台湾のソウルフードの本来の魯肉飯は豚肉だけど、こちらは鶏そぼろ。 上にのったうずらの卵黄と白髪葱を混ぜ合わせて✨ 甘辛い鶏そぼろがごはんと相性抜群。 ○スープ 鶏の旨味たっぷり。 おかわりしたいほど❤️ 接客がとても丁寧、また必ず訪れたいお店✨ ○ Instagram https://www.Instagram.com/ainishiuma ○Ameba blog http://ameblo.jp/ainishiuma ○Google https://maps.app.goo.gl/crupHJkkfXjibvd48 #鶏天 #焼鳥 #焼き鳥 #西宮焼鳥 #西宮グルメ #さくら夙川焼鳥 #さくら夙川グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #ランニング #朝ラン #ランニング女子 #ランニング好きな人と繋がりたい #神戸マラソン #おかやまマラソン #筋トレ #筋トレ女子 #ゴールドジム
「土筆苑」は時代にあわせて形態を変えながら今年で43周年を迎えます
西宮北口の老舗洋食店で休日ランチ。すぐそばに阪急西宮ガーデンズ がありますが、そこが昔西宮球場だった頃からずっと50年ここにある老舗です。 ランチは予約ができないのでオープン30分前から行きました。流石に一番乗りでした(苦笑)。 さあ、見てくださいこの魅惑の皿たちを。ハンバーグにエビフライ、ビフカツにタンシチュー! 昼からボトルワイン開けて幸せです。どれもライスかパンにサラダ・スープが付いたセットで2,000〜3,000円程度しますが、その価値は十二分にありますよ〜!
とにかく種類が豊富!パン屋激戦区の夙川でひときわ人気のパン屋さん
《夙川》レストラン経験から素材や調理法にこだわったパン屋さん 食べログ『3.67』 『パンWEST百名店2022』 【訪問】易しい 阪急神戸線「夙川」駅北口出てすぐ 【行列】なし 平日9:10分着で店内1人 【テイクアウト】セルフトレンチ 《1番人気》チョコといちじくの白ワイン煮¥200 自家製いちじくの白ワイン煮と黒糖チョコをふんだんに使っている人気菓子パン 《2番人気》シュガーバター¥190 ブリオッシュ生地のふわふわモチモチでトロトロな蜜とシュガーバターがかかってある優しい甘さのパンケーキのような菓子パン 【店内】 5人ほど入れるスペース Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #兵庫県 #西宮グルメ #夙川 #ブーランジェリーミヤナガ #パン #チョコといちじくの白ワイン煮 #シュガーバター #菓子パン #百名店 #兵庫パン #夙川グルメ
スパイスの香りがしっかりと感じられる上品な味のスリランカ料理
有馬温泉に行く道中の西宮の山里/船坂で 本場のスリランカ料理&カレーが味わえます。 度々、TVでも紹介されてる、 # little lanka (リトル ランカ)へ。 メニューが多少、変わっているようで、 Aランチを注文! まず、身体にいいらしい奥深い味わいのスープ。 副菜も美味しい〜 カレーは東南アジア特有の甘さがあり 食べやすく、 パパタン?はナンのクロワッサン風?な感じで 甘くなくカレーにぴったり。 食後のデザートと、紅茶も優しいスパイスが 感じられます。 おうちでは、食べれないお味でした! 週末は、混み合いますので、 予約して行くのがおすすめです。
新鮮な魚介類料理でランチやお酒を楽しめるお店
Rettyコメントどおりお魚が半端なく美味しい。 お刺身はもちろん、イカ焼き、牡蠣のてんぷら、ウニのトースト、どれも美味しいですね。 お兄ちゃんが一人で厨房を担当しているので、ウエイターが一人の時は料理やお酒がなかなか来ないので失敗と思ったけど、7時からは二人増えて店はうまく回っていました。 結構老人のお客様も多く、良い魚を求めて来店されるのでしょうね。 たらふく飲んで食べて一人6000円ぐらいだからリーゾナブルです。
明石焼と点心のラインナップがナイスコンビネーションなお店
夙川のオアシスロードを散策中に、 明石焼きが食べれるという事で、来店。 こちらのお店では、たまご焼きと五目焼き! ふわふわの明石焼きをお出汁でいただき、優しいお味。 いくらでも食べれる⁉️ ひき肉とネギ入りの五目焼きがおすすめ! 台湾バーガー?カーパオは生地がもちもち! おやつ感覚には、食べ過ぎ〜かな?
メニューが豊富、い神戸で有名な老舗のパスタ屋
リュリュのアンチョビコーンビーフが大好きで、お伺いすると、いつもそればかり。 こちらは初めての店舗でしたが,いつものお店とは違う可愛らしい感じ。
大人の店なのにカジュアル。 高級割烹のくせにリーズナブル
初のボーナスで両親をご飯に連れて行きたい!と思い、両親にインタビューしたところ、 父は「美味しい日本酒が呑みたい」というので、 日本酒と日本酒に合うお料理が出るお店を、 母は「なんでも嬉しいよ〜」というので、 器好きな母のテンションが上がるようなお店を、 そう思って探したところ、ぴったりだったのがおととやこばやしさんでした^^ 事前に予約したところ、個室に案内していただけたので家族時間を満喫することができました!嬉しい、、( ; ; )♡お気遣いに感謝です! お料理は変わり種が多くて全部全部食べたかった、、!お魚も天ぷらも煮物も全て最高! お酒はアサヒの瓶ビールや生ビール、柚子の果実酒をいただき、 日本酒は、風の森と而今をいただきました!お料理が本当に日本酒に合う〜!! 特別な日にもぴったり!でもフォーマルすぎない、塩梅のいい大好きなお店になりました! また必ず伺います(*^^*) #西宮 #西宮北口 #西宮居酒屋 #居酒屋 #創作居酒屋 #駅近で嬉しい #器が可愛い
山の中のパン屋さん
ハード系のパン屋さん 素材にこだわられているようで安心感ある 美味しかったです♪
夙川駅徒歩2分。夙川周辺の大人の隠れ家 お洒落なスパニッシュカフェ
とても落ち着いた雰囲気のお店 昼の利用は何度かあったが、今回ディナーは初めて いただいた料理はどれもおいしかった まったり過ごすにはピッタリ
個室でゆっくり美味しい料理が楽しめる西宮の和食・ご飯おかずのお店
17時の開店からと電話で予約して初来店。既に予約客でいっぱい。料理、飲み物、器、店の雰囲気、接客と五拍子揃ったお店。 #マイベスト2013
阪急西宮ガーデンズ4階!本格窯焼きナポリピッツァに自慢の前菜やパスタ、肉料理まで
ガーデンズでお買い物中にランチへ! なんとなく館内ガイドの写真に惹かれてピザをセレクト もうね、ピザ生地が好みドンピシャリ‼️笑 友人と『これ、エンドレスでいけるやつ✨』 と大はしゃぎ。笑 生ハムのピザもビスマルクも期待通りの美味しさで大満足 たまたまお席がピザ窯の真ん前だったので注文してからずっと焼いてる様子を見ていられて、それも楽しかった✨ また他のものや、ディナーメニューも試したいのでまた行きたいお店です♫ ピザランチ 各種1500円程
本場の味が味わえる!デートに最適な夙川駅近くの本格的フレンチレストラン
久しぶりのベナトンさん^ ^いつきても新しい発見のある美味し料理で感動させてくれます。 今回の肉料理のメインは熊肉にフォアグラを追加してを頂きました♪
こじんまりとしたアットホームなイタリアン
テイクアウト コロナ限定?テイクアウトあり! 美味しそう!! #テイクアウト #私が応援したいお店
イスラエル料理を中心にタジン鍋など郷土料理がいただけるトルコ料理のお店
イカスミのパエリアやアヒージョ、ラム肉のケバブ、カルパッチョなど色々注文しました。すべて美味しくいただきました。地ビールも料理との相性が最高で、早速、次回予約 をコースで入れました。
西宮にある、料理は素材が新鮮で味も抜群のイタリアンのお店
4人でランチに行きました。 取り分けるのが面倒でしたが……出てきた時のテンションは上がりました⤴︎⤴︎ 美味しかったです。 西北のあっちの方面に行くことがなかったので良い場所見つけました!
★西北スグ!パリ風カフェ&ビストロバー★ランチ/カフェ/ディナー/女子会/
そば粉100%のガレットを食べに西宮北口へ。平日は分かりませんが、休日のこの日はガレットランチ一択(ガレット自体の種類は色々選べる)でした。 3人で1種類ずつ頼みましたが、どれも美味しいです。個人的には自分が頼んだラタトゥイユのガレットが一番。ガレット自体の味が一番楽しめる素朴な味わいでした。フライドポテトもついてくるので、昼からビール頂いちゃいましたー♪
広い店内は宴会にもおすすめ、海鮮料理に力が入った和食居酒屋
今津の老舗居酒屋、万。「まん」ではありません「ばん」です。伴宙太の「ばん」です。今風に言うなら、「ぶりんばんばんぼーん」の「ばん」です。 2年以上ずーっと気になっていたのですが、ようやく訪問できました。入店直後からワクワクです。なんせ雰囲気が良い! 大手チェーン居酒屋のように画一的でなく、かといって地元の個人店のような一見さん入りづらい感じでもなく、広々しつつ「あー、ここ美味そう!」と思うような。よく分からない表現になってしまいましたが、行ってみたら多分分かります。 メニューは尋常でないバリエーションで、かつ何食べても美味い。誰が来てもとりあえずここに連れてきとけば問題ないやつです。店員さんの接客も、マニュアルに従ってる感じではなく地元感ある自然な感じで好印象。地元で何十年も愛される老舗の真骨頂を見ました!
カンツォーネの演奏とおいしいイタリア料理を満喫。食と音楽を楽しむレストラン
阪神香櫨園から徒歩数分のイタリアンレストラン。 カンツォーネを生で聞けるライブのあるお店です。 料理も一つ一つが丁寧です。 生ハムのサラダにペペロンチーノ、マルガリータピザに牛肉のワイン煮込み、そしてデザートと。 とてもゆったりした時間を過ごせます。 カンツォーネを聞きながらカルツォーネを食べる、をやりたいのですが、ボリュームありそうで次回にお預けです。
西宮 ワインが飲めるのグルメ・レストラン情報をチェック!