老舗のフレンチです。このご時世、平日、なのに満席。 ブースが可愛いブラックアイアンとレースのカーテンで区切られており、コロナ対策もバッチリ、 隣を気にせず半個室なので特別感もあり、落ち着いた気持ちでお食事できました。 美意識の高い器セレクトと盛り付け、 清潔感のある店内。 一つ一つの素材が際立ったお料理の数々。 サーブの方々もきちんと教育されており、 気持ちよく楽しくお食事できました。 今回はAUBEコース 4500円/1人。税、サービス込。 ■アミューズブーシュ 白インゲンの暖かいポタージュに生ハム? フォアグラにブラックベリー仕立て トマトソースのクスクスと鰆のムースソース ■タスマニアサーモンのコンフィー レモンの香るブロッコリーのエクラゼ 今流行りの低温調理。42℃で90分だそうです。 手間隙かけたお料理に舌鼓。盛り付けも美しいです。 ■ラパンと雪菜のリゾット クルミのアクセントと雪菜のほのかな苦味が絶妙でした。 ■本日のお魚料理 鯛のポワレは表面がカリッと。 ■グラニテ(お口直しのシャーベット) ■お肉料理(3種類からおひとつチョイスで今回は仔羊をチョイス) ・本日のお肉料理 ・仔羊のお料理 ・黒毛和牛フィレ肉(+¥1,000UP) 仔羊は独特の香りが臭みに感じず、絶妙のタイミングで火を止めてるのがわかる柔らかさ。 付け合わせのお野菜の苦味がマッチしてました。 ■本日のデザート ほんわり香るブルーチーズのアイスと洋梨のコンポートのハーモニーが美味しく。 ■小菓子 ピスタチオのマカロンがとても美味しかったです。 オランジェットとミニミニマドレーヌももちろんですが。 ■パン、食後のお飲み物 ※メニューは仕入状況等により変更となる場合がございます。予めご了承ください。 この内容でこの価格で本当にいいんですか?と聞きたくなるくらいコスパ良かったです。 フレンチ 老舗 老舗フレンチ#コスパ#お値段以上#コロナ対策 休日はここでデート をお勧めします リピート決定
makibu makibuさんの行ったお店
-
山東 1号店
元町・中華街駅 / 中華料理
- ~2000円
- ~3000円
-
北極星 心斎橋本店
なんば駅 / オムライス
- ~1000円
- ~2000円
-
ごはんや一芯 大阪店
西梅田駅 / 居酒屋
- ~2000円
- ~5000円
-
バー アンド ビストロ ロクヨン
旧居留地・大丸前駅 / ビストロ
- ~2000円
- ~4000円
-
ゼックス ウエスト
西梅田駅 / イタリア料理
- ~3000円
- ~15000円
-
赤白 阪急三番街店
梅田駅 / 鉄板焼き
- ~3000円
- ~4000円
-
GARB weeks
なにわ橋駅 / イタリア料理
- ~2000円
- ~4000円
-
たま木亭
黄檗駅 / パン屋
- ~1000円
- ~2000円
-
バルバッコア・グリル 心斎橋店
心斎橋駅 / シュラスコ
- ~2000円
- ~6000円
-
CAFE GARB
本町駅 / イタリア料理
- ~1000円
- ~4000円
-
TABLES CAFE
大阪難波駅 / カフェ
- ~2000円
- ~2000円
-
Pizzeria CUORERUDINO
四ツ橋駅 / イタリア料理
- ~2000円
- ~4000円
-
ONIJUS COFFEE VILLAGE
喜志駅 / ダイニングバー
- ~2000円
- ~2000円
-
一保堂茶舗 喫茶室 嘉木
京都市役所前駅 / カフェ
- ~1000円
- ~2000円
-
グラン カフェ
西梅田駅 / カフェ
- ~2000円
- ~3000円
-
メインショップ クラブハリエ ラ コリ…
近江八幡駅 / 洋菓子
- ~1000円
- 営業時間外
-
サニーサイド 箕面小野原店
北千里駅 / カフェ
- ~1000円
- ~1000円
-
毛利志満 近江八幡本店
近江八幡駅 / すき焼き
- ~4000円
- ~15000円
-
こんぴらうどん参道店
琴電琴平駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
洋食おがた
烏丸御池駅 / 洋食
- ~2000円
- ~20000円