ふわこっぺさんは全国で30店舗以上展開されているフランチャイズのコッペパン専門店です。 水無瀬店は阪急水無瀬駅前の島本センター内にお店があります。 テイクアウト専用で、ショーケースには様々なコッペパンが並んでいます。 ふわこっぺさんのコッペパンは大きく分けるとおかずコッペとおやつコッペの2種類あり、調べると店舗ごとに微妙にラインナップが違うらしいです。 おやつコッペはショーケースほぼ並んでおらず、店員さんに聞くと注文後に作るとのことでした。 今回購入したのは たまごサラダ (写真2〜4枚目) 大葉ミルかつ (写真5〜7枚目) 生チョコ (写真8〜10枚目) の3種類です。 まずコッペパンだけ食べてみましたが、ふわっとした食感で少し甘めの味でした。 ◎たまごサラダ 人気No.1のおかずコッペ。 自家製のたまごサラダにパセリをトッピングし、レタスを添えて挟んでいます。 たまごサラダはふわふわでどこか懐かしい甘い味わい♪ たまごサラダとコッペパンの相性が良くおいしかったです☆ 欲を言えばたまごサラダをもう少し入れてほしいと思いました。 ただ調べると、あるお店ではたまごサラダがたっぷりと入っていたのでお店によって入れる量が違うかもしれないです。 ◎大葉ミルかつ ミルフィーユかつや大葉に赤と黄のパプリカやレタスを添えて挟んでいます。 大葉はかつに添えてあるのかと思っていたらミルフィーユかつの中に入っていました。 ミルフィーユかつは分厚くて食べ応えがあり、甘口のソースがたっぷりかかっていて食欲が増しました♪ 衣がもう少しサクサクの食感だったらよりおいしくなるかと思います。 ◎生チョコ こちらは生チョコ2個がトッピングされたチョコホイップにチョコソースがかかっていてまさにチョコ尽くしです‼︎ チョコホイップはコッペパンからはみ出る程たっぷり入っていますが、しつこくなくちょうど良い甘さ♪ 生チョコは柔らかくてお酒を感じる濃厚な味わいでおいしかったです。 次はあげこっぺを購入してみたいです(^^) ごちそうさまでした☆ ☆食べログ評価:3.00
Chika Hasegawaさんの行ったお店
-
bills 表参道
明治神宮前駅 / カフェ
- ~2000円
- ~3000円
-
CLINTON ST. BAKING COMPANY 東京店
表参道駅 / パンケーキ
- ~3000円
- ~3000円
-
和醸良麺 すがり
烏丸駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
イノダコーヒ 本店
烏丸御池駅 / カフェ
- ~2000円
- ~2000円
-
クレープリー・アルション
大阪難波駅 / カフェ
- ~2000円
- ~3000円
-
山越うどん
滝宮駅 / うどん
- ~1000円
- 営業時間外
-
赤白 ルクア大阪店
大阪駅 / ワインバル
- ~3000円
- ~3000円
-
中華そば 高安
一乗寺駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
ニューヨークグリル
初台駅 / ステーキ
- ~8000円
- ~30000円
-
八重勝
動物園前駅 / 串カツ
- ~2000円
- ~3000円
-
グリル一平 三宮店
三ノ宮駅 / 洋食
- ~1000円
- ~2000円
-
明治軒
心斎橋駅 / 洋食
- ~2000円
- ~2000円
-
パンビュッフェ&肉イタリアン 茶屋町 …
中津駅 / ダイニングバー
- ~2000円
- ~4000円
-
ふくすけ
五十鈴川駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
うどん本陣 山田家 讃岐本店
六万寺駅 / 讃岐うどん
- ~2000円
- ~2000円
-
牛たん料理 閣 本店
青葉通一番町駅 / 牛タン
- ~2000円
- ~6000円
-
ムモクテキカフェ
京都河原町駅 / カフェ
- ~2000円
- ~2000円
-
喫茶ソワレ
京都河原町駅 / 喫茶店
- ~1000円
- ~1000円
-
NORTHSHORE CAFE & DINING
北浜駅 / パンケーキ
- ~2000円
- ~3000円
-
焼肉 しみず
不動前駅 / ホルモン
- 営業時間外
- ~8000円