京都中華 ハマムラ

きょうとうちゅうか はまむら

予算
~3000円
~2000円
最寄駅
京都市営地下鉄烏丸線 / 丸太町駅 徒歩6分(420m)
ジャンル
中華料理
定休日
毎週月曜日
075-221-4072

創業60余年。京都の“あっさり中華”が自慢の中華料理

口コミ(14)

    烏丸丸太町を西行して府庁前まで来たら、角から二軒目にその店はあった。お腹に余裕がないので広東麺を発注した。「具沢山で多くの舌を唸らせた人気の汁麺です」とメニューに説明がある。 白胡椒がヒリヒリ効いているスープが特徴で、細麺が良く絡むのでたまらない。叉焼の代わりに金華ハム?が枚数多めに入っていてお得感がある。 以下はカウンターに置いてあった由緒書きの写しである。 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 創業1924年(大正13年)、濱村保三が祇園縄手通り未吉町上ルに、京都で始めての中華料理店、支那料理店「ハマムラ」を開店する、京都中華、発祥の店である。 創業者、濱村保三の、保門は明治30年頃から欧米各国で軽業師一座(サーカス団)として巡業をしていた父の興行を手伝うために18歳(明治40年頃)の時に欧外に渡りドイツを拠点に欧州各地を巡業し、その時に始めて中華料理を体験してそのあまりの旨さに感動する。 1918年(大正7年)第一次世界大戦拡大で日本に帰国したが日本ではサーカスは差別され営業するのは困難であった、そこで保三は欧州で体験した中華料理を京都にも広めたいと考えて大正13年、祇園の真ん中に支那料理ハマムラ縄手本店を開業したのである。 横浜中華街まで幾度も職人を探し求めて訪ねた保三はその後、京都中華の基礎を築く事になる腕利きの中国人コック高華吉さんと運命的な出会いをはたして雇い入れ店は本格的に稼動した。 しかし、当時の京都では始めての支那料理店という事もあってなかなか浸透しなかった。 そこで、保三は外国で養った経験と知恵で当時では考えもつかない自伝をおこなった。口コマークを一般公募し立命館大学生が作った顔のハマムラマークを採用し、さらに園の舞妓・芸者衆を総揚げして試食させ口コミをねらったり、軽飛行機からビラを撒くなど誰もが驚く宣伝広告を行い、店は見違えるように繁盛した。 時を同じく、初代料理長の高華吉氏は和食のメッカ園の風土にあわせて京都風の広東料理として創作を凝らした、それが受け入れられて京都独特のあっさりとした京都中華となった。代表作として「鶏とグリンピースとの煮付け」「豚の天ぷら」「蒸し鶏」「焼売」「芥子入り炒めそば」「広東焼そば」「チャップスイ(八宝菜)」「叉焼麺」「酢豚」などがあげられる。 戦後、高氏は独立し、京都市内で広東料理店を次々開業し京都を代表する中華料理店を育てた、後継店として今なお数多くの有名店が営業している、こうしてあっさり味の京都中華は京都独特の料理として確立され京都人に好まれ続けているのである。 河原町ハマムラは1937年(昭和12年)ハマムラ本店が繁盛する最中、濱村保三の実弟、濱村未次郎が独立して河原町三条下がるに開店し多くの人達に愛された。 2014年(平成26年5月)まで足掛け 80年の営業を経て、同年9月に三代目が府庁前に移転オープン ++++++++++++++++++++++++++

    仲間との新年会が昼と夜と二件あり、困った事に中華料理でバッティング。しかし幸いにも双方ともアラカルトオーダーでしかも私が最年長で発言権、選択権があるかも知れない(笑)というのが救いです。 さて、昼の部は丸太町通にある[ハマムラ]です。 チョイスは合議制で。 よだれ鶏にいきそうなところを「棒棒鶏」。花椒ビリリとややスパイシーに仕上げてあります。 巻き揚げという表現がぴったりの「エビ春巻」は、大正時代創業の伝統を感じるひと皿であります。 焼売かと思ったら実は餃子でしたの「九条ねぎ丸餃子」に続き、いかにもという「四川麻婆豆腐」は見た目通り複雑に感じる味。ラー油ラー油していないのは好みです。 汁気も欲しいですなと「ワンタンスープ」に麻婆豆腐の名残りの麻辣感を癒されます。 それから試しにいっときますかと焼きの「餃子」。 ラストコーナーはふた手に分かれて「炒飯」と「からしそば」に。私は炒飯を敬遠し、からしそばの麺に絡めた和がらしの突き抜ける刺激に注意を払いながら啜り、〆と相成りました。

    よだれ鶏、からしそば、青椒肉絲、生中、いただきました。ご馳走さまでした。お母さん、息子さん(厨房)、バイトの女の子、3人で、切り盛りしてはりました。お母さんが、昔の頃の似顔絵(自画像)を見せて下さいましたよ。ホッコリ。

    #京都春巻 #ハマムラ京都店 #酢豚定食 2022/10月 ども❗お仕事が落ち着き これから年末まで また忙しくなるので 急遽お休みを取ることにした私。。。 ランチは京都にでも行くか。。。 第二京阪道路で1時間弱 京都へドライブです❗ 急激に増えた観光客に戸惑う お店の方々たち。。。 家族経営でコロナを乗り切った コチラ京都府庁前の 京都の老舗中華飯店もしかり 「実に京都のお店らしい」 「やいや言いな!」 「もっかい整理して言うて!」 と厨房のオヤジさん オヤジさんと奥さまと 娘さまのやり取り。。。 「プッ❗」と 思わず吹き出しています 先ずは。。。 ⭐京都春巻 ⭐ノンアルビール ⭐日替りランチ 本日は酢豚定食だ❗ 春巻は酢醤油&辛子ですね❤️ 私には少し味が薄いが ビールが欲しくなりました❗ 酢豚は。。生姜が利いてます 京都町中華の酢豚ですな❤️ 付け合わせのキムチと ポテサラ・搾菜。。。 このキムチ旨い❤️ 搾菜も竹の子っぽい❗ なるほど❗なるほど❗ 「実に京都らしい」 美味しかった❗ ごちそうさま~~❤️

京都中華 ハマムラの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 075-221-4072
ジャンル
  • 中華料理
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~3000円
クレジットカード
  • Amex
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                京都市営地下鉄烏丸線 / 丸太町駅 徒歩6分(420m)
京都市営地下鉄東西線 / 二条城前駅 徒歩11分(850m)
京都市営地下鉄烏丸線 / 烏丸御池駅 徒歩11分(870m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

31席

カウンター
喫煙 分煙
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://hamamura.kyoto.jp/new/info/index.html
利用シーン ランチ、おひとりさまOK、ご飯、PayPay決済可、ディナー、おしゃれな、喫煙可、昼飲み、二次会

更新情報

最初の口コミ
Idumi Sakaeda
最新の口コミ
Hitoshi Tanaka
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

京都中華 ハマムラの近くのお店

二条城の中華でオススメのお店

京都の新着のお店

京都中華 ハマムラのキーワード

雰囲気から探せるお店セレクション

京都中華 ハマムラの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

お店の掲載テーマ

075-221-4072