更新日:2025年03月09日
三条京阪の1904年創業の老舗食堂
京都日帰り旅行のランチ二軒目です。 念願の篠田屋さんでカレーうどんを注文。 寒い日でしたが、昭和の雰囲気、昔ながらの和風の味付けともったりとしたスープでほっこり、心から暖まりました。 ご馳走様でした。
ランチにいつもジモティーであふれる!リーズナブルなお店
京都三条東大路を少し南に下がったとこにある大衆食堂の名店、はやしでランチを取った。 トンカツ定食のデミグラスソース! いい意味で食堂らしいトンカツで美味しかった。 また写真の通りボリュームがかなりあり、お腹いっぱいになって990円! とってもお値打ち!
掛け声は、いつもの!カレーうどんが地元民に愛され続けている有名店
すごくおいしい肉入りカレーうどん。玉子丼とのセットで950円。お肉たっぷり、ネギおいしい。お汁まで完食しちゃいました。日曜とはいえ、常時空席待ちが何組か。ダシがよく効いていて、カレーはちょっと辛め。元気が出ます。丼もしっかりおいしいです。
昭和感漂う落ち着いた雰囲気でゆったり過ごせる、お寿司と海鮮料理の店
ここ好きなんだよなぁ。 お寿司とおうどん、天ぷらのセットで大満足。 こじんまりとしたお店で席数はないが、駅前で行きやすいのに何となく穴場感あって、知る人ぞ知る名店っぽくて良い。
1月13日の月曜日、成人の日は、三千院へ行った帰りに蕎麦ランチ。 かきあげ天ざる1500円を2つオーダー。 蕎麦、コシもあって美味しかった(^o^)v パッと見の見た目よりボリュームもある。 かき揚げも美味しかった(^o^)v で、蕎麦湯も濃厚で良かった(^o^)v 駐車場有り(狭い)。 喫煙不可。 ご馳走様でした~o(^o^)o
全国チェーン『さと』の山科店。タッチパネル注文で煩わしさ無く気軽に注文
山科での仕事が終わり、和食さとで昼ご飯。日替り定食を注文。ハンバーグと白身魚フライ。味噌汁・サラダセットで。645円(税込)。野菜Wでこの安さ。さとモバイルクラブに入っているんですが、5月からメールが来なくなった。けど、店員さんが顔を覚えてくれていて、10%引きにしてくれた。500円台に…。ナイス店員さん!なぜ、急にメールが来なくなったかは謎。仕方なくLINE登録した。 #ファミレス
メニューのほとんどが自家製、美味しいお茶と甘味で一息つけるお休み処
冷たいぜんざいおいしかったなぁ~ 2013#9#17
清水にある祇園四条駅からタクシーで行ける距離の和食のお店
清水寺前のお食事処です。2階にあがると、テーブル席と3組くらいの座敷があります。麺類系と丼系がメイン。うな丼もあります(1、620円)。 今日は、みんなでラーメン、玉子丼(写真のもの)、かつ丼にしました。ラーメンは、あっさり味、カツも脂っこくありません。玉子丼、かつ丼の出汁も、あっさりで辛くありません。外国人の方もたくさんでした。店員さんの気配りも〇。風景は、店の外から見えるものです。
五条橋東にある清水五条駅付近の定食のお店
松花堂弁当竹1850円。湯葉ば売りなだけに、刺身皿のお豆腐がとても美味しかった。
山科、椥辻駅近くの和食のお店
京都市東山区にあるうどんのお店
他エリアのざるそばのグルメ・レストラン情報をチェック!