更新日:2024年12月31日
明治初期、近江牛のすき焼き屋の元祖として開店した老舗
2023/11訪問 2日連続で近江牛食べるなんて贅沢すぎますね!こにらも大津では有名店のようです。家族でサーロインとヒレのコースをシェアしていただきました。ここは目の前で店員さんが焼いてくれるタイプのお店です。かど萬の自分で焼くのとは違う本格的な良さがありますね。全体的に素材を活かしたいい意味で薄めの味付けで、胃とお腹に優しい構成。女性には嬉しい! お箸置きが唐橋焼という地元の工芸品で、記念に持ち帰れました♪ 近江牛2軒ともびっくりするほど美味しかったのでまた食べに行きたい!
一味違う斬新なおもてなしで出迎えてくれる地産の野菜とジビエのコース料理
瀬田の唐橋東詰の人気炭火割烹店 滋賀の食材と京丹後の魚介の良いとこ取り食材は新鮮でとても美味しい! 特にジビエには定評があり女将さん自ら猟に出て仕留めた逸品が頂けるお店です それを炭火で焼いたり料理されたりと他店にはない美味しさを味わえるお店です‼︎
石窯焼のピザはもちもちで絶品、古民家をリーフォームしたおしゃれなカフェ
休日に友達と滋賀カフェ巡りに行ってきました♪ まず1軒目はランチにcafe fukubakoさんへ訪れました(ᵔᴥᵔ) 古民家を改装してできたお店で、外観は古民家そのままですが店内は天井まで吹き抜けになっていて開放的でおしゃれな雰囲気です。 ピザランチセットを注文し全員違う種類のピザを選択してシェアしました♪ ◎トマトとモッツァレラチーズ、バジルのピザ (写真6・7枚目) 定番のマルゲリータピザ。 トマトがみずみずしく甘味もあってチーズと相性バッチリでした♪( ´▽`) ◎スモークベーコンと新タマネギのピザ (写真8・9枚目) ベーコンの燻した香りが効いていました☆ 新タマネギは甘味があっておいしかったです(*^^*) ◎きのことベーコン、クリームソースのピザ (写真10・11枚目) こちらのピザはチーズがたっぷり入っています♪ クリームソースは濃厚な味‼︎ えのき・しめじ・しいたけの3種類のきのこがトッピングされており、水分があってジューシーで濃厚なクリームソースとバランス良かったです(^^) ◎コーンとじゃがいものクリームソースのピザ (写真12〜14枚目) じゃがいもは食べやすいよう細かくカットされています。 こちらもチーズたっぷりで、コーンの甘味が加わって濃厚でおいしかったです(๑˃̵ᴗ˂̵) こちらのピザは石窯で焼いており、生地がもちもちしていてボリュームもありました☆ またかき氷も2種類注文しシェア。 かき氷は13時からの販売で9月中旬頃までの期間限定メニューとなっています。 ◎チョコミントのかき氷 (写真1・2枚目) ミントの緑色がキレイなかき氷で、オレオがトッピングされています。 氷はふんわりとして頭がキーンとなりません♪ ミント感がきつかったら…と若干心配していましたが、練乳がかかっていたり中にパリパリチョコが入っていて甘味があってミント感が抑えられているのでチョコミント苦手な方でもおいしくいただけます♡ 食べ進めると底にはチョコミントアイスが入っていて、アイスはしっかりミント感があり爽やかな味わいでした(^^) ◎キウイとドラゴンフルーツのかき氷 (写真3・4枚目) 濃いピンク色のドラゴンフルーツソースが色鮮やかなかき氷☆ ドラゴンフルーツソースは種のプチプチした食感があって面白いです♪ またキウイやヨーグルトシロップが甘酸っぱくて爽やかでこちらもおいしかったです(^^) ピザもおいしかったですが、チョコミントのかき氷が想像以上においしかったのでおすすめの一品です‼︎ チョコミント好きな方ならぜひ1度訪れてほしいお店ですね(o^^o) ☆食べログ評価:3.21
京料理の腕が編み出した、和ダシと鶏清湯の繊細な一杯
駐車場が2台分ありました。 1台空いていたので停めて入店。 モダン、清潔な店内。 煮干し醤油を頂きました。スープが素晴らしいです。 落ち着く一杯でした。
鰻好きも納得の美味しいうな重が食べられるお店
晩御飯2軒目は、山科から石山に移動して鰻を。地元の人に愛されているちか定さんにて、鰻のかば焼き、うなぎも、うまき、をいただきましたー。美味しい。かりふわっ、だし、タレも甘すぎない、うまきは本当にふんわり仕上がってる。18時過ぎからじゃんじゃん人が来るのがわかりますー。いやー、美味しかった、これで今年の鰻納めだわー、最高。 #石山ディナー #ちか定 #鰻大好き
かき氷は、氷、ソース、あんこ、白玉、どれも美味しくボリュームも抜群
石山は平和堂前のかき氷店 オープン前に並んで時間予約してその時間に戻って来るシステム オープン時間にはその日の定員は満席状態の大人気店です とにかくリーズナブルで美味しいので人気なのは頷けますがここ数年のかき氷ブームは凄いなぁ…
わかりにくい場所に位置する人気ラーメン店、ガッツリ派はセットがおススメ
湖国ブラック。 ここ日は滋賀の瀬田エリアへ。 同僚とランチに®️★1の人気店 ととち丸へ。 お店は閑静な住宅街の中にあり、カウンター席、テーブル席、座敷があります。 今回、私はバナナマンのせっかくグルメで取り上げられたラーメンを注文。 ◎湖国ブラック 900円 ◎麺大盛り 150円 滋賀県産のたまり醤油と黒みりんを使用したスープは真っ黒ですが、コクがあります。 麺はウェーブした中太麺で美味しいです。 トッピングはほろほろのチャーシューとめんま、葱にお麩が入ってます。 人気店だけあり、納得の美味しさでした。 #23年 55杯目
ドイツのヴュルツブルク市から寄贈で建てられたお店
琵琶湖の湖畔 大津プリンスの隣の 公園にある 本格ドイツ料理のお店 いい天気だったので テラス席で 月替わりランチをいただきました ビールと行きたいけどドライバーなので ノンアルコールビールにしました 本場ドイツのように大きなグラスに ボトル1本分なみなみとついでくれます それがとても美味しそうに見える! コースに加えオプションで 白ソーセージとスパイシーソーセージも 注文! なめらかな白 ゴリゴリのスパイシー でした コースはハンセラーノサラダから はじまり 野菜のスープ これは旨い! メインはイベリコ豚炭火焼き ビール煮!とてもコクと旨味がある! ドイツのパンとよくあうあう デザートも盛り合わせで出てきて 大満足のランチでした! #ドイツ
JR石山駅から徒歩3分! ゆったり過ごしていただける駅近隠れ家レストラン
季節の果物を使ったスイーツや、ピクルス、サクサクのピザなど女子の心くすぐるようなメニューがたくさんありました!3軒目くらいに伺いましたが、美味しくていろいろと注文してしまいました(^^)
独自路線の二郎系ラーメン店
二郎インスパイアの加藤屋にぼ次朗さん。 煮干しベースの にぼ次郎半(250g)野菜タレ増し。 学生時代に三田二郎で 自分には縁のない系統部類の麺だと確信したが 40後半で二郎系に足を運んでいる現実… 食欲って何なんだろう?(*´-`)
肉厚で脂の乗った鯖寿司が人気のうどん屋
瀬田北中学校前の麦切茶屋 古蝶庵 湯がきたてのうどんはもっちもちでコシがあり喉越しが良い! 出汁も美味しくうどんが進みます♪ 天ぷらも衣サックサクで具材も大きくこれだけでも食べに来たい美味しさです‼︎ 売り切れてた鯖寿司も美味しいので次回は早めに鯖寿司目当てに寄りたいと思います。 #滋賀うどん #滋賀オススメグルメ
セットや定食のコスパが高い、老舗の豚骨ラーメンのお店
滋賀県で本格九州ラーメンが頂けるお店 臭みもなくスッキリしつつ濃厚なスープは豚骨好きにはたまらない一杯が頂けます! 高菜や紅生姜にピリ辛肉を自分好みにトッピングして頂くスタイルですが何が凄いって替え玉を注文するともう一杯ネギと胡麻が入ったラーメンが提供されます‼︎ なので一杯目はそのまま普通に食べて2杯目に思いっきり薬味を入れて頂くと違うラーメンをプラス200円で2杯食べた気持ちになれます♪
ちぢれ麺の替え玉無料、こってり系のラーメン屋さん
滋賀出張。 ラーメン『麦笑』へ。 何時も並んでいるので今日は早めに。 とこ塩豚骨ラーメンを注文。 替え玉4杯無料。6種類の麺から選択。 中太ちぢれ麺、ストレート麺、ホワイトドラゴン麺、新辛麺を頂きました。やはりちぢれ麺だな。 スープ、チャーシューも良し。 美味しく頂きました。食い過ぎた。 ご馳走様でした。
太麺でこってりとしたラーメン屋さん。特にチャ-シュ-はやみつき
牛骨ラーメンに炒飯をセットでつけました テールスープでいただく濃い感じです ラーメンとしていただくのも美味しいです よく絡んでて美味しいです 甘辛い切落し肉がいいパンチになってます 辛みの味変もありながら、牛骨の旨みが 楽しめます 炒飯はいつも通り、角切り焼豚がたっぷり 入ってて食べ応えありありでした
本格的な台湾・中華料理がリーズナブルに食べられる、味も量も大満足のお店
こりゃ参った! ファミリーセット5600円は超お得!! 家族6人でも十分です。 青菜炒め絶品です。 台湾炒飯や酢豚も美味い。 ニンニクの茎炒めにクラゲときゅうりの前菜も素晴らしい。 とりあえず美味い!!
南草津で、かなり濃厚な豚骨ラーメンがイチオシのラーメン屋
かなり濃厚な豚骨ラーメンでした。 美味しかった!
味もムードも申し分なし、草津市で本格イタリアンを味わえるお店
ランチコースAを頂きました。 2300円だったからてっきりパスタ選んで終わりと思ってたら、オーダー時に「メインは何になさいますか?」と聞かれてびっくりした笑(ちゃんとメニュー表に書いてあるけど読んでない) パスタは海老のトマトソース、メインは牛ハラミにしました。 パスタは食材がたっぷり使ってあってソースより先に無くなるぐらいだし、メインも大満足だった〜。
瀬田駅近くの海鮮居酒屋さん、豪華なお通しから、期待を裏切らない味
久しぶりの来訪。転勤で滋賀の生活最後の日に引っ越しを手伝ってくれた20歳の息子と2人で行きました。お料理も滋賀の地酒も美味しかったですが、息子と一緒に行けた事が最高の思い出になりました
南草津駅から徒歩9分、人気店の3店舗目、博多豚骨ラーメンのお店
@南草津:★★★★☆ 食べログ3.28 【店主が個性的な本格豚骨ラーメン】 南草津駅近くにあり立命館生が多く利用してるラーメン屋さん。 味もしっかり本格豚骨ラーメンで美味しい。 やっぱり替え玉してしまいますよね。笑 #関西グルメ #滋賀県グルメ #南草津駅 #南草津ランチ #豚骨ラーメン #無加工 #japan #happy #food #京ラグラム
豚料理が自慢、ごはんのおかわりし放題のガッツリ系定食屋さん
出張先の夕食として地元のお店を探して訪問。2種類が味わえる豚ハーフ定食(とんてきわさび醤油とガーリック)に、だし巻き&カニクリームコロッケを注文(計1300円)。お店の方に聞いて豚ハーフはさほど量は多くないとのことだったので、だし巻きとカニクリームコロッケを注文しましたが丁度よい量でした。とんてきの肉の厚さは厚くはない、肉の固さは柔らかい、ガーリックは定番の味かな。 店内は学生さんが多い、ごはんはおかわり自由、鶏系の唐揚げ等は盛りが良いようです。 #とんてき
イオンモール草津の周辺ランドマークを選び直せます
イオンモール草津の周辺エリアのグルメをチェック