更新日:2023年08月17日
徳川美術館の近くにある、名古屋で有名な京菓子のお店、わらびもちが絶品
名古屋は意外にも和菓子の銘店多くその中で蕨餅はやはりこちらの芳光と答えられる方多いです。ただ6〜9月の夏季は蕨餅はお休みですのでご注意下さい。 #蕨餅 #名古屋和菓子 #和菓子 #名古屋銘店
中部国際空港付近の老舗和菓子屋
【和菓子】 あれ、今日は駐車場すんなり入れた! なんて思ったら待ちは20組超笑。昼過ぎです。 1時間半とのことでしたが 1時間15分くらいで通してもらえました。 冷やしわらび餅がたべたかったけど 生メロン氷が美味しそうでそちらも注文。 でもその采配は吉と出た。 めちゃくちゃ美味しい!!! 食べやすい氷と メロンの甘さとバニラの甘さに 生メロンソースで美味しかった。 シロップもありましたが かけなくても十分な甘さでした。 冷やしわらび餅も 濃さが良い感じ~黒蜜ときなこもあって 美味しかったです。
わらび餅が人気の有名和菓子店
名古屋駅近くの大名古屋ビルヂングB1Fにある和菓子屋さん。 本店は岐阜にあり、こちらの店舗限定の黄金(こがね)わらび 10切入 ¥1,080を購入。 ぎっしりのきなこの中に、とろとろのわらび餅が埋まっております。 程よい甘さで美味しかったです。
芋ケンピは癖になる美味しさ!お土産にも喜ばれる、和菓子のお店
味→☆☆☆☆ サービス→☆☆☆☆ 雰囲気→☆☆☆☆ コスパ→☆☆☆☆ ドリンク→☆☆☆☆ 名鉄名古屋駅、名鉄百貨店の和菓子屋さん。 芋けんぴやチップスが頂けます。 芋けんぴを購入。 どう加工してるのか少し気になるレベルの細ながーい形。 細くポリポリ感がありながらさつまいもの味もしっかり味わえる和菓子です。 細いと顎が少し疲れづらいのがいいです。笑 一人で全部ペロッと頂いてしまう美味しさです。 ご馳走様です。
イートインがあるとてもおしゃれな和菓子屋
愛知県の名古屋市にある和菓子屋さんです。寒氷を頂きました。寒天の周りを固めたお菓子、中はとろっとしていて、美味しいです。 #寒氷 #食欲の秋投稿キャンペーン
名古屋市守山区にある瓢箪山駅からすぐの和菓子が食べられるお店
その他の和菓子ではなく、おはぎに特化したスタイルです。 モダンな店内にはショーケースに並べられた色とりどりのおはぎ。 餅米にあんこ、上にごまのオーソドックスなおはぎしか知らなかった私からすると驚きです。 和菓子が好きな方への手土産等にもかなりぴったりかと思います。 おいしく頂けました。 ご馳走様です。
知多にある、季節のフルーツを使った大福で有名な和菓子屋
一期堂さんのいちご大福✨ ここのいちご大福より 美味しいいちご大福食べた事ない‼️‼️ 幸せいちご大福と とっても幸せいちご大福❀(*´▽`*)❀ いちごの大きいとっても幸せが最高❤ フワフワな羽二重餅に白のこしあ…
匠の技で見た目もキレイ、錦にある品のある甘さの和菓子屋さん
冷茶にあう季節の和菓子をたべたくて、飲食店の立ち並ぶビル街に有ります。 わらびもち こし餡か粒あんか選べます この柔らかさときなこ、舌に残る小豆の皮美味しい 青梅 練りもので上品な甘さに仕上げてあります。 蛍 まわりが葛なので、ひんやり涼しい和菓子、甘すぎない上品さがあります。 コーヒーゼリーのような見た目の和菓子は名前失念しました。 中は希少な白豆で豆の味かしっかりしており、この小さい芸術は斬新 こちらだけ、要冷蔵とのこと。 他の和菓子は、固くなるため常温で。 #丁寧な梱包 #和菓子の世界 #スイーツ女子
水まんじゅうが絶品、丁寧な仕事を感じられる和菓子店
穂積堂の和菓子の写真も一緒に載せます♪ #穂積堂 #西尾市和菓子店 #いがまんじゅう #桃の節句 #お雛様
メディアでも紹介され大人気、大須名物みたらし団子のお店
名古屋に来て1年4ヶ月で やっと口にできました❗️ アツアツで焦げが サクッときて 醤油辛さがとても効いてて うめーーー
名店の味が楽しめる栗きんとんなど美味しい岐阜のカフェのお店
栗きんとん買わずに帰りましたが 和菓子屋さんの方も行けば良かったなぁ~ ちょっと後悔(;_;) 今度は栗きんとんを購入したいです♪ #栗パフェ #栗きんとん #接客が丁寧 #栗そぼろ #昭和区石川橋 #草の前で撮るのいいと思う!
食べてみたい!名物おにまんじゅう
り♡ 梅花堂さんの鬼まんじゅうは 生地に比べさつま芋の量が圧倒的に多く お芋本来の自然な甘さがそのまま伝わってきて 本当にいつ食べてもおいしくて 大げさなようですが感動します⸜( ´ ꒳ ` )⸝ 一つで結構ボリュームがありますが 目の前にあるとついつい手がのびて… ふたつも食べちゃいました(笑) 少し足を延ばしても買いに行きたい一品 そして地元の自慢のお菓子です♬ 梅花堂さんには鬼まんじゅうの他にも おいしそうな和菓子がいろいろと売られています が、どうしてもいつも鬼まんじゅうonlyになってしまってますね あっ‼︎お正月用の「のし餅」は此処で買ってます お餅もお勧めです+.゚(*´∀`)b゚ #梅花堂 #鬼まんじゅう #名古屋覚王山 #名古屋グルメ #予約必須 #売り切れ御免 #私が応援したいお店
東岡崎駅すぐの和菓子屋おかざえもんどら焼きを目当てに行列ができる人気店
昔懐かしい和菓子「和泉屋」さん(≧▽≦) 店前に並んで購入しました。 お団子2本 タレとお団子が柔らかく美味しい。 少し平べったくなっています。 レーズンの蒸しパン 芋蒸しパン テイクアウトもできますが、店内でおでんがありイートインできる。 駐車場もお店の反対側にあるので、ゆっくりできます。 #列ができている #スイーツ女子 #和菓子 #駐車場あり
ふわふわとろとろの癒し系大福、散歩しながら食べれちゃいます
オープン同時に入ろうとしましたが まさかの美好餅渋滞!(゚O゚) 休日の美好餅は、ハンパないです(+_+) 順番がやっときて大福餅をゲット٩(ˊᗜˋ*)و♪ 娘とともにパクリ! ヤワヤワーぷにぷに。 出来立て最高です! ぜ…
和菓子と聞くだけで毛嫌いするような人って結構いると思うんですが、こちらのフルーツ大福は白あんを使っていたり餅の部分がかなり薄くなっているのでほとんどフルーツを食べているような感覚。でもしっかりと和菓子の風味も主張しており、甘さでくどくなったりもしないちょうどいいバランスでした。簡単に大福を切れるように専用の糸が入ってるのもいいなと思いましたが、一つにつき一本糸を入れてくれるわけじゃなかったところがちょっと「ん?」となりました。そこはケチる所ではないのでは…
生クリーム等洋菓子の素材は一切使わない和ケーキがおいしい和菓子屋さん
栗が食べたい、とのリクエストで帰り道の美味しい和菓子屋さんに どら焼き好きなので3種類 葛もち(栗入) 麩饅頭に栗ういろう シャインマスカットの大福 控えめで上品な甘さがとても良い。
豊田にある道徳駅近くの和菓子が食べられるお店
【この投稿は2023/6/14〜20 玉川タカシマヤでの催事購入によるものです】 玉川タカシマヤでの年一回の和菓子の祭典 "THE WAGASHI" …私の地元名古屋からは口コミサイトでも評判の『一朶』さんが初参加されていました。 "フルーツ"・"水羊羹"・"杏仁"・"寒天" を擁したカップや 「紛れもなくプリン…紛れもなく和菓子」という"和三盆プリン" はメチャメチャ美味しくてビックリ。 養老軒のフルーツ大福を彷彿とさせる、パイン・キウイに薄い求肥とクリームを合わせた絶品の大福…これは今回の "THE WAGASHI" でもとびきりのスマッシュヒット。 和菓子であるけど洋菓子のエッセンスが強い逸品揃いのラインナップでした。 今度帰省した際には実店舗にも寄ってみたいと思いますが、口コミによると朝から行列必至とのこと。 南区なんて名古屋出身の私もほとんど知らないのですが、覚悟して行ってみたいと思います。 #スイーツ #和菓子 #THEWAGASHI
みたらし団子はもっちりで丁度良い甘さ。何度も食べたくなる和菓子店
八事の団子屋さん お友達とご飯に行く時に近くまでお迎えに来てもらったのですが ちょっと早過ぎちゃったねって事で近くにあったこちらのお店にやって来ました お店は思いもよらぬ場所にありちょっとビックリしましたが 和菓子屋さんにとっては最適の場所かも知れませんねw 何より駐車場が広くてよかったです 店内はさほど広くはありませんが この日は空いててラッキー♪ 明るいスタッフが迎え入れて下さいました ☆やごとのだんごセット 抹茶付き960円 (きなこ、さくらあん、しろあん、うぐいすあん、あまから醤油、さっぱり醤油) ☆みたらし団子 各110円 (さっぱり醤油、きなこ) ☆グリーンティー 450円 ☆コーヒー牛乳 やごとのだんごセットは真っ赤な傘が付いてて可愛い♡ パターンは2つあるそうで もう1つは階段上になった木の台に綺麗に並べられた物があるそうです(説明が難しいw) どちらも映えますね〜♪ お団子はとても柔らかくてもちもち♪ 甘さも控え目で良いね♬ 次のお店があるのでこの日は控え目にしましたが 時間のある時にガッツリたらふくいただきたい ご馳走さまでした
名駅にある名古屋駅からすぐそこ、和菓子が食べられるお店
青柳総本家さんは、かえるまんじゅうとういろうが代表的な和菓子屋さんです。 懐かしい味のお饅頭です。 #かえる #観光客におすすめ
氷自体が美味しいのでどれを選んでも間違いなし!かき氷がある和菓子屋さん
あと、もとが和菓子やさんなので!?白玉もついてくる(*^^*) 和菓子やさんの横にちょっとあるイートインスペースがいい。 ごちそうさまでしたぁー!!
愛知 和菓子のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの和菓子のグルメ・レストラン情報をチェック!