夕方、1番乗りで訪問。 知人が美味しいとおすすめのラーメン屋さん 何ラーメンか聞かなかったから、一番人気の横浜家系ラーメンにした。
口コミ(19)
オススメ度:79%
口コミで多いワードを絞り込み
営業途中に発見し突入。 とんこつラーメンを注文。 普通のとんこつラーメンをイメージしていたら、家系ラーメンでした! 結構クリーミーなとんこつ味で、これはこれで 太麺がよくスープに絡んで美味いです♪ 卓上にはホワイトペッパーしかありませんが、個人的には家系ラーメンにはブラックペッパーが合うと思ってるので、両方あると尚よかったかな!? ランチ時は小ライスと高菜などの漬物が無料。 美味しかったです♪ ごちそうさまでした( ^ω^ )
淡麗中華と、明太ご飯丼955円を頂きました。スープは屋台当時から支えて来た味丸鶏ベースの精湯スープはしっかりしていて大変美味しい。見た目は塩らーめんみたいですが、魚介の風味もしっかりしていて、細めのストレート麺に良く絡んでいて大変美味しい。明太ご飯丼も大変美味しい。昼時のため行列が出来ていました。本店は大府市内に有ります。本店同様に無料の漬け物が8種類有ります。 #横浜家系のらーめん屋さん
今日の麺活 麺家 神明 阿久比店@愛知県知多郡阿久比町卯坂米山216 RED 担々麺 麺大盛 ¥1,000 2019年1月から通し営業になり久しぶりに寄れた。辛味よりも痺れの花山椒が効いていてジワっと汗が出てくる。たまには食べに寄るかな。御馳走様でした‼︎
昨日の麺活 麺家神明 阿久比店@愛知県知多郡阿久比町卯坂米山216 塩・チャーシューとんこつ ¥910(税抜) 3日前にオープンした新店へ。 いやー店内に着席してからも待ったなぁ〜;^_^A 作り間違えも多い事・・・(;´ω`)チーン 自分も普通の塩・とんこつオーダーでしたが、チャーシューに。 有難く頂きましたが(*-∀-*)ゞエヘヘ 落ち着くまで暫く間を空けてみますかね。 味は豚骨臭が全く無いクリーミーな美味しい横浜家系ラーメン。 チャーシューが大府半月店で食べた時より既製品の感じは何故だろう? お勘定時にサービス券貰いましたが、裏面に「安城店」8月オープンの記載が。 出店ペースが早過ぎなので余計な心配してしまう。 ご馳走様でした‼︎(^人^)