更新日:2025年06月18日
【刈谷のおしゃれカフェ】 刈谷の駅近のアピタのすぐ そばにあるわたしとカフェ さんでランチ利用です。 大きな看板がないため、 一瞬通り過ぎました(笑) 18席のおしゃれな店内には 女性客でにぎわっています。 ランチは数種類あり、 基本フリードリンク付きで プラスの金額でデザートや アイスケーキを付けれます。 ハヤシライスを注文して しばらく待ちます。 待っている間、 フリードリンクコーナー に行くと様々なドリンク がありました。 珍しくアイスティーを 注いで持ってきます。 しばらくして手元に来た ランチはメインのハヤシ のほかに キッシュが乗ったサラダ 野菜スープ付きです。 ハヤシライスには、 牛肉よりもしめじが かなり主役な感じです。 もちろん玉ねぎ入り。 そして何より上に乗ってた 蓮根がうまかった♪ 後で知りましたが、 2階には個室もあるそう ですよ。 ごちそうさまでした♪♪ #女子率高めのおしゃれカフェ
男性に大人気のラーメン屋さん
刈谷市2日目 豚骨ラーメンを頂いてきました あっさりした豚骨スープでした あと、チャーハンがおすすめだそうで にんにくチャーハン食べてきました 塩チャーハンも絶品だそうです
柔らかくお得な手羽先の甘辛煮と台湾ラーメンが特に美味しい、中華店
ここの台湾ラーメンが食べたくて、わざわざ開店時間の18時まで待って入店です。 レバニラと台湾ラーメンを注文です。 噂に違わず、一度食べると癖になりそうな台湾ラーメンでした。
まさに黒船来航!刈谷の街が激震の太麺&こってり麺
名古屋刈谷市に初めて訪れました 刈谷駅周辺のホテルにチェックイン すぐさま検索を開始してこのお店に決定 魚介系濃厚ドロドロ 麺も太めで良きでした
一番人気はハンバーグ焼き、地元に愛される洋食屋さん
刈谷市へ家内の作品展を見に行った際にランチで利用です 限定ランチがまだ残っていたのでそれを注文です ポタージュもついた人気のハンバーグのセットです いかにも老舗の洋食屋さんといった味と雰囲気でした
お昼はランチ、空いた時間にカフェ、夜はバルと様々なシーンで使えるお店
素敵なお店。今回はランチでしたが、夜来ても良い感じだと思います。
一品料理やおでんも旨い。ベーシックな赤提灯酒場のお店
美味しく頂きました!
おいしい地酒、芋、麦各種焼酎を飲みながらラーメンが食べられるお店
10/26 外観がなかなか入りにくいけど駅チカなお店。 メニューが多くて迷いそうになりますが、初めてなので名物と言われる「ひろそば」の大盛りを(900+150円) ひろそばとは?と思いましたがまぜそばですな。 具は もやし、鰹節、ミンチ、卵とシンプル。 味もあっさり。でも美味い!秒でペロリです。 ちょうど駅前でコスプレイベントがやっていたみたいで、クリリンの隣でラーメン啜る日が来るとは思いませんでした。 ごちそうさまでした。
食後のソフトクリームサービスが人気、家族で行きたい焼肉屋
久しぶりに家族で焼肉。今回はこちらのお店へ。職場の人とは何度か来たことがありますが、家族とは初めて。 安定の長春盛りを中心に、気になるお肉や一品料理を追加。やっぱり美味しいですね。家族も気に入ってくれたようで何より。 お店を出る頃は皆お腹いっぱい。ご馳走様でした。
1965年創業、高級黒毛和牛を石網の上で焼いて食べるお店
たまには豪勢な宴会もいいものです。 普段から食べ慣れない高級肉は、消化が追いつかずに直ぐ腹パンとなり不燃焼気味だけどさすがに満足な内容でした。 ご飯モノや麺類も好評でしたよ。 個室はいくつあるのか、かなりのキャパがありそうです。
リーズナブルなランチが好評で、どれもおいしい大衆中華料理屋
ランチでは初訪問です。 刈谷駅周辺では人気の中華飯店。 日本人の経営が人気の秘密で、脂っこくない上品な味がgoodです。 油淋鶏が人気みたいですが、やはり酢豚定食に落ち着きます。 どこにも記載されてないですが、ライス、スープはおかわり自由。 勧められるままに3杯をいただきましたが、午後は睡魔で仕事になりませんでした。
パスタもデザートも美味しい、メニューが豊富でお洒落な雰囲気のイタリアン
15年ぶりくらいに立ち寄りました。 昔は中華料理店で、今でも餃子が有名な庶民的な食堂の〝マルライ〟さん。 〝奥さまランチ〟がお得で有名なので、注文しようと思ったら、1日限定20食で既に売り切れ(涙) 朝からお肉が食べたいお腹だったので、ハンバーグ定食をいただきました。 メインのハンバーグにコンソメスープ、サラダ、ライス又はパン、ドリンクが付きます。 ハンバーグのソースはデミグラス、トマトソース、おろし醤油の3種から選ぶことができ、デミグラスソースをチョイス。 鉄板の上に熱々のハンバーグと付け合わせ(ポテト、にんじん、ブロッコリー、コーン)登場 店員さんが目の前でソースをかけて下さり、ジューという音と共に良い香りが漂います。 ハンバーグの厚みが半端なく、食べ応えあり、ジューシーで美味しい♩ 久々に伺い、全体的に500円ほどお値段アップしてて時代の流れを感じました。 決して気取らないクリスマスの装飾がマルライさんらしくて良いと思います。 #お得なランチセット #パフェ #餃子がオススメ
ワイン片手に肉料理を楽しむような感じのお店
【肉バルもテイクアウトダカラ】 コロナ対策で、いろいろなお店が売上確保のため頑張っています。チラシが入っていたので、微力ながら売上に貢献しちゃいます。 「カルビ&唐揚げコンボ弁当」税込600円。安い!!! その上、ご飯抜きでお願いしたらナント500円でした。 因みにご飯は"ゆめぴりか"。 イイね(^_^)v これもコロナのおかげ? (あと超お得メニューでおつまみセット600円もお薦め!) #私が応援したいお店 #テイクアウト #ハンバーグ #カルビ #唐揚げ
2024年12月に出張時に訪問。 塩ラーメンのすっきりした味わい。麺とスープの相性、各具材のバランス、素晴らしかったです。 また行きたいなあ。
刈谷にあるアヒージョが絶品のイタリアンのお店
2024年127日(土)晴れ サラダ、アンティ、パスタのベーコンとキャベツのアーリオ。美味しいかったです。
こだわり女子も大満足の美味しいイタリアンのお店
名古屋出張❗️ お客さんとの打ち合わせ後、午後の打ち合わせに向けて腹ごしらえ^ ^ 名古屋支店の同僚が、焼きカレーがうまい店があるというのでそこへGo❗️ その同僚は、Rettyで人気店になっているお店を手当たり次第訪問しているらしく、ここもその一軒。 お店の外観はちょっと洒落た喫茶店風。 でも店内はドライフラワーがそこら中にぶら下がっている、洋風でおしゃれな空間。 ソファーも重厚感のあるソファーで、そのソファーに座らせてもらった。 ランチメニューはパスタやピザ、ローストビーフ丼などのメニューもあったけど、やっぱり同僚おすすめの焼きカレーで。 正式名は「焼きチーズカレー」‼️ 熱い平底の鉄板鍋にグツグツしているカレーが到着^o^ 焼きカレーというと、ドロッとしたカレールーがチーズでカバーされている物を想像したけれど、ここのはサラサラのカレールーで、私好み^_^ そこに、ゴーヤやズッキーニ、焼いたえのきと思われる物や、かぼちゃ、とうもろこし、椎茸そしてハンバーグと具が豪華❣️ カレーのルーはココナッツミルクも少し効かせたルーで、まさにカレーは飲み物状態。 これ、スープとしてもそのまま飲める。 色々な具材とルーを絡めながら頂きました。 見た目の量は少なそうなのですが、食べるとまあまあお腹いっぱいになります。 同僚よ、良いお店に連れてきてくれて、ありがとう‼️
ボリューム満点でリーズナブル、刈谷にあるアットホームなとんかつ屋さん
お店の感じは洋風の飲み屋さんだけど、入ってみると揚げ物の匂いがブンとしてやっぱりトンカツ屋。 呑めるとはこう言うことかと納得できる柔らかさ! 美味しかった。ご馳走様でした♪
女子会におススメ、刈谷駅近くのアットホームなイタリアンカフェ
刈谷駅付近でランチ 今日は駅の反対側を散策してみました! 目の前のサラリーマン集団がガヤガヤ入っていくお店、外観は普通のカフェ・・・・中はなかなか雰囲気のある良店でした! チーズ焼きカレー! サイズは少し小さめですが、これくらいの方が眠くならないしちょうどいい量すかね^ ^ 野菜も自家製にこだわっててワインも色々ありました!これは夜も結構良さそうですね〜^ ^
母の味とも言える優しい味わいが堪らない、ホッと安心できる定食屋さん
愛知県刈谷市で仕事だったのですが、今回はあまり呑めない同僚と仕事だったのでお食事処のこちらに訪問させて頂きました。 生ビール 2杯 モツ煮 串カツ 味噌かソースを選べますがこの地方に来たらやっぱり味噌です(笑) 同僚は生ビールととんかつ定食を注文。 先ずはビールで乾杯してしまったので若干飲んでしまいました。 味噌ベースのモツ煮もちょっと中身は小さいけど出汁は美味しかったです。 アルコールは若干高めの設定なのでやっぱりお食事処なんですね。 ふたりで¥3500ほどでした。 #駅前のお食事処です
宴会にも!博多気分を満喫できる九州居酒屋さん
刈谷桜町の繁華街にある九州料理が食べられる居酒屋さん。 この日は社用で宴会利用でした。 内容は、付け出し、もつ鍋、刺身、博多餃子、チキン南蛮、シャーベット。 もつ鍋が結構ボリュームあったので割とお腹一杯になりました。 〆のラーメンも良かったです。 #九州モン
刈谷駅の周辺エリアのグルメをチェック
刈谷駅の周辺の駅を選び直せます