更新日:2024年01月25日
一番人気はハンバーグ焼き、地元に愛される洋食屋さん
刈谷市へ家内の作品展を見に行った際にランチで利用です 限定ランチがまだ残っていたのでそれを注文です ポタージュもついた人気のハンバーグのセットです いかにも老舗の洋食屋さんといった味と雰囲気でした
ふわふわの自家製ハンバーグが食べられる、こじんまりとした洋食屋さん
明太子クリームソースの絶品ハンバーグ。魚介系と肉系で大丈夫かな。。。という心配もよそに、最高のマリアージュを実現。何気に柔らかなパンも美味しい。他にスープとコーヒーが付きます。
ジューシーなハンバーグやステーキが大人気のレストラン
ドヤ顔指数★★★★☆ 食べログ3.07↑ステーキ 愛知県民のごちそう!老舗のステーキ・ハンバーグのお店。昭和の子どものお祝い事はここでした。地元に必ず1店舗ありました。最近は店舗減らしてますねー。頑張ってほしいです。そんなあさくまなの久しぶりにやってきました。さらに久しぶりの学生ハンバーグ。学生でないのに学生ハンバーグを食べて良いのか!?と疑問を持ちながらいただきました、笑。美味い。ハンバーグですが、ステーキのよう。あさくま特製ソースとその場で焼ける鉄石。この鉄石はあさくま発祥だそうで。ハンバーグのようにジューシーではなくあっさり。ステーキのような歯応え。ハンバーグでもステーキでもない。学生ハンバーグ。懐かしい味でした。そして、あさくまといえばサラダバー。これはすごい。サラダバーなのに、カレー!サラダバーなのに麻婆豆腐!サラダバーなのにジャーマンポテト!サラダバーなのにソフトクリーム!サラダバーなのにたい焼き!サラダバーなのにティラミス!もちろん、あさくまで覚えたコーンスープも飲み放題。ご飯も食べ放題。楽しい&お腹いっぱい。他の店舗は唐揚げなんかもあるので、いろいろなあさくまに行ってみたいです。もちろん、ここもgoodでした。 【評価】老舗 ローチェ(愛知) お腹いっぱい サービス ★★★☆☆ スピード ★★★☆☆ 美味しさ ★★★★☆ ボリューム ★★★★☆ コスパ ★★★☆☆ 快適度 ★★★★☆ 知名度 ★★★★☆ 満足度 ★★★★☆ 再訪度 ★★★★☆ 【アルコール】 A [評価基準] S有名な銘柄 Aかなり充実 Bある程度おさえられている C種類が限られている E発泡酒・第三のビールがでる
高松町にある刈谷市駅付近の洋食店
今日は、以前行った昭和感たっぷりなレストランランチを紹介します‼️ 今年の春頃に立ち寄った刈谷のジャルダンと言うお店で、昔々流行ったファミレスで昭和感満載のお店ですよ❗️ お店の中に庭があったりして、ちょっと変わっていて懐かしいお店です。 注文は、日替わりランチを注文。 昭和感満載の色々なものがのった洋風❓ランチで、子供の時家族で行ったファミレスを思い出す味でした。 サービスでアイスコーヒーも付き、満足のいくランチでした。 昭和レトロ感満載なので、昭和世代を味わいたい方におススメです‼️ #昭和レトロ感満載のお店
刈谷駅 ハンバーグのグルメ・レストラン情報をチェック!
刈谷駅の周辺駅を選び直せます