更新日:2024年09月29日
こだわりの食材で作られた鮮やかなパンが買える美味しいパン屋さん
クロワッサンとキッシュを購入。翌朝の朝食だったのでクロワッサンはオーブントースタに少しだけ入れ焦げないように注意深く監視。キッシュはレンジ少々からのオーブントースでいただきました。 クロワッサンはバター感も強くパリパリ感もありかなり好きなタイプです。キッシュは素朴な味わいですがとても美味しかったです。外観からどこにパン屋があるのか分かりにくかったですが、とにかく小洒落た店内に入ればすぐわかります。
いろんな野菜がモリモリ食べれる!野菜ビュッフェのお店
2023年12月24日(日)晴れ サラダが新鮮では無かったけど、美味しいサラダをチョイスしてアンチョビドレッシングで食べた。 炊き立てご飯は、濃かった。
濃厚魚介系のスープがたまらない!つけ麺がおいしいお店
冷やし台湾混ぜそばをチョイス。 きゅうりのシャキシャキ感が、グッドでした 最後は、無料ライスで追い飯。 とっても美味しく頂きました。
皮がパリパリでボリューム満点、美味しいと評判のクレープ屋さん
キャラメル生クリームバナナ、チョコアイス生クリーム
安城市の、クオリティーが実にいい、安くて美味しいトンカツ屋さん
衣がサクサクで、しつこくなく、うまい。
再来店しました。今回は限定のサンマ節の卵とじらーめん1050円とメンマ150円を券売機で購入しました。メンマは海苔8枚に変更しました。スープは鶏ガラとサンマ節を長時間煮込んで有ります。それに醤油を合わせています。濃厚ですが円やかに、仕上がりっています。卵を溶かし入れています。中太のストレート麺がスープをしっかり絡めとっています。チャーシューは自家製の豚肩ロース肉で歯応えが有り大変美味しい。海苔とメンマが良いアクセントになっています。途中で別皿で提供された、ホワイトペーパーを入れ味変させました。スープに深みが出て更に美味しくなりました。当然スープは全て呑み干しました。大変人気店です。外待ち8人います。後に10人位並んでいます。 #行列が出来るお店 #限定麺の種類が豊富なお店
池浦町にある安城駅からタクシーで行ける距離の喫茶店
桜街珈琲 癒しの池浦店 ずっと気になってたので行ってきました。店内は広々としててテラス席もある模様。ちらっと、席表を見ると2階もありました。メニューはワッフルからパスタ、グラタン?など結構よりどりみどり。今回はチョコとバナナのワッフルをドリンクセット ホットティーで注文。ワッフルにはメープルシロップ、はちみつ、黒糖(?)シロップがついてきます。でも!使わなくてもしっかりチョコがかかってるのでいらなかったです(笑)プレーンなら色々かけて楽しみたいですね。ワッフルは全体的にモチッとしてて美味しかったです。結構気になるものがあったのでまた行きたいです。
もちもちの中太麺に、クリーミーな味のとんこつが美味しいラーメン屋さん
仕事のついでに立ち寄りました。神明さんのウリはクリーミーとんこつだそう。店舗は居抜きでしょうか。ラーメン店ぽくない広さがあり、ゆったりといただけます。 注文はクリーミーとんこつ熟玉のせ醤油(809円)。オススメのクリーミーとんこつには醤油、塩、味噌があり悩みます。そのほかにも、チャーシューとかスペシャルとかありますし、クリーミーとんこつ以外にもメニュー色々ありますのでしばらくはメニューとにらめっこになります。 さて、ラーメンですが、確かにクリーミー。スープは豚骨を10時間以上煮込むと書いてあります。しかしそれほどしつこくもなく飲みやすいスープです。麺は中太よりやや太めな印象。これなら味噌でも合いそうだなと思いました。 具材は煮卵、チャーシュー、ネギ、シナチク、ほうれん草、海苔。全体的にまとまりの良い印象を受けました。 個人的な好みは本来博多ラーメンのようなストレート細麺ですが、これはこれで美味しかったです。クリーミー坦々麺も食べてみたいですね。
北京飯デラックスが人気の美味しい中華の店
安城市のソウルフードの北京飯。昔から長く愛されている味です。
注文してから肉を焼くステーキ丼が人気のお店
安城駅から安城コロナに向かう途中にある たい常ビルの1階にあるアミューズキッチンに お客さんがかなり待っていたので、市内を30分程車で徘徊した後に行ってきました(^O^)/ 店内はまだ満席、10分程待ってカウンターに案内されました。 注文は国産牛ステーキ丼ランチを注文 丼にサラダ・味噌汁が付いて1330円です。 ちょっと高い?って思ったけど、いやいや安い サラダはみずみずしくて美味しい、そして酢の物も^_^ ステーキ丼は注文してから焼き始めるとの事ですので ゆっくりと新鮮なサラダを食べてました(笑) ステーキ丼は味が付いているけど、お好みで調味料をと言われましたが、ステーキ丼のタレを1周掛けて充分です ステーキ自体ものミディアムレア!ジューシーで赤身の味もしっかり味わえ美味しいです 安城にもこんな素敵なお店があったとは^_^ 夜はステーキ単品やセットメニューもランクアップしお酒も楽しめるとの事でした(*^ω^*) また通えるお店が増えました\(^^)/
北京飯が人気。安城駅近くの美味しい中華のお店
安城ビアフェスタ2023に行く為に、安城駅で下車。 北口に安城のソウルフード 北京飯が食べれるお店があったので、訪問。 北京昭和町店。 常連さんとおかみさんの会話を聞いていたところ、行列ができる三河安城にある北京本店は親戚でした。 元SKE48の小畑優奈さんが常連だったらしく、サインいりグッズや他のメンバーのサインがずらりと。 帰りにSKE48ファン?と聞かれた('ω')。 普通の北京飯を。 とろとろのあまじょっぱい玉子の上に揚げたて豚肉唐揚げが3枚。唐揚げはまた違う味付けなんで、両方合わさって素晴らしい味わいとなる。 ご馳走様さまでした(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚
しっかりとした味が美味しい屋台風の韓国焼肉屋
食欲が無いけど、こんな時こそしっかり食べようと韓国屋台を模したお店に突入(^^) 原色のカラーリングにアルミ製の丸テーブル。 上々の雰囲気だけど、やっぱり食欲が無いので、チャンジャ茶漬けとビビン冷麺を頼んでみた。 思いの外チャンジャの茶漬けの量が多く感じたが刺激的な味のお茶漬けなので割とスルスル食べられました。 ビビン冷麺もサッパリ、キムチの効いた味変でツルッと完食。あれ?(^^) 店内は、K popの音楽と映像とポスター 韓国の屋台を思い出しますね♫ 次回は、体調が良い時にガッツリお肉行きたいです。 #韓国料理 #韓国屋台 #焼肉 #茶漬け
大人の肉割烹、馬肉を堪能するならたてがみへ
初訪問です。馬刺しがいただけるというので楽しみにやってまいりました。注文は事前に【飛騨和牛ホルモン】全8品&120分飲放【豪華馬刺し&黄金ユッケ/塩もつ鍋と馬刺し盛りコース】(5,000円)を予約。個室になっているので安心です。 お料理は、全8品。先付け、馬肉の黄金ユッケ、本日のサラダ、馬刺し8種盛り、揚げ出し生豆腐、塩もつ鍋、〆の雑炊 or ラーメン、デザートとなっています。 あと、飲み放題付きで2時間のコースとなっているのでじゃんじゃん飲めます。 馬肉はどれも柔らかくて美味しいです。口の中でとろけるような感じ。塩もつ鍋も、もつがなかなか良いもつを使っていると感じました。厚みがあって美味しいです。臭みは全くありません。締めは雑炊かラーメンが選べます。 なかなか満足度高いお料理でした。ただ、クレカ使用NGなので現金を忘れずに持っていきましょう。
フランスの郊外に居るかの様な気分にさせてくれる最高の料理と雰囲気のお店
今日は子供達と来店 おまかせディナーコース『エトワール』 7000円。子供達に実践でテーブルマナーをコーチ。お腹もいっぱいで、喜んでくれた模様。 #夏休みキャンペーン
地元名古屋のコーヒーが美味しい喫茶店モーニングは朝6時からやっています
本当に気に入ってしまった。コーヒーミルク&ソフト❤️もう3回目かなぁ(笑) しかし29の日はちょっと違う〜♫(笑) 出無精の相方にカツサンドのお持ち帰り✨ ふわふわのパンに、ロースカツと千切りキャベツ❣️ ちょっとクドイと言われながらも僕は大好き❤ だって美味しいもんは旨い❣️ そして懲りずにコメダでモーニング(笑) 土日で何回行くんだ❣️って思われちゃうね(๑˃̵ᴗ˂̵) #スタミナごはんキャンペーン #カツサンドでパワー #夏こそかき氷
全国にファン続出。京都風醤油味の鶏ガラスープが絶品のラーメン店
久しぶりの来来亭です(´ー`*)ウンウン 僕は天津飯セットを注文! 天津飯、生姜の風味が口の中を駆け巡り へー。初めての味。これ意外と旨い! 中華で食べる天津飯と違い、玉子のふわふわ感も、出し方が違う(*´v`) セットで頼んだ、こってりラーメン! 麺:硬め ネギ:多め チャーシュー:脂身 今回は背脂は普通にしときましたが、ここの こってりラーメンはやっぱり旨い!(>_<) 奥さんが頼んだ冷やし中華も、貰ったのですが 中太麺で味も良く、マヨ追加しなくても好きかもd('∀'*) 安定した味わいを久しぶりに堪能しました(ノ≧ڡ≦)☆
ロボットが料理運んでくれるのすごい! ランチの時間帯にお邪魔しました。 写真はカルビ三昧のランチメニュー、値段の割にはボリュームがあって、お肉もすごい美味しかったです! 是非行ってみてほしいです!
美味しさソウルレベル。種類豊富の肉質良しの焼肉屋
人気のある焼肉屋さん❣️ 久しぶりに行ってビックリ‼️ タッチパネルが設置されてる(o^^o) 平日の21時前なので空いてました(o^^o) タンは薄いけど食べやすいし、直ぐに焼けるのでお腹空いてる僕には嬉しい✨ カルビも、上ではないのにこの霜降り状態✨ 旨い❣️としか言えないよ(^O^☆♪ 脂の甘みが味わえる✨ タンサラダなんて量が半端ない。 こんなにタンまで入っていて、胡麻油が野菜を引き立てる(o^^o) 韓国料理も楽しめる焼肉屋さんです(o^^o) #焼肉 #雰囲気がデート向け #これは絶対食べてほしい
程よい上品な甘さのケーキ、地元で長く愛されるケーキ屋さん
写真整理の備忘録。以前に安城グルメを楽しんだときに買ったことがあったケーキ屋さん(^^) フルーツタルトが美味しいお店。店外にも此方のお店の看板メニュー「タルトフレーズ」が鎮座しております。 フルーツがフレッシュでタルト生地がサクサクで食べにくかったですがとっても美味しいフルーツタルトでした! 確かイートインスペースもあったような記憶があります。 まったり過ごすにもオススメです(^-^)/
新鮮な野菜をふんだんに使った欧風料理とワインが楽しめるお店
今年初めての忘年会で利用しました。 イタリアンとスパニッシュ・フレンチを融合した欧風料理店だけあってお洒落な店内で女子率高めです。 季節の大皿PARTYコース+フリードリンク(90分)の3,500円のコースを6名で予約。 野菜本来の旨味を引き出す特製ドレッシングや西京味噌を隠し味のソースに使った薩摩鶏ムネ肉のポッシェなど、どれもシェフの拘りを随所に感じられる素敵な料理でした。 ワインソムリエでもあるシェフが厳選したワインを食事に合わせて楽しみたいと思ったので、次回はフリードリンクではなくマリアージュで。。。 1,500円/本でワイン持ち込みもOKみたいです。 #欧風料理
安城駅の周辺エリアのグルメをチェック
安城駅の周辺の駅を選び直せます