コンサート前にビールだけの利用で入店させていただきました。ほとんどランチ客の中だったので、次回は、ランチと一緒にクラフトビールを試してみたいです。
口コミ(12)
オススメ度:91%
口コミで多いワードを絞り込み
栄駅周辺を散策したところ、おしゃれなエリアを発見‼️ 名古屋にこんなおしゃれなところがあったのか、というと名古屋の方に失礼かもしれないけど、本当におしゃれで、様々なお店が集っています。 ランドマークになっているMITAI TOWERの目の前には希望の広場という公園エリアがあり、その広場の真ん中には、ワシントンのリンカーン記念堂の前にあるような水を張ったプールが広がっており、夜になるとライトアプリされると共に、人工的に霧のようなものがプールサイドから放たれており、幻想的な雰囲気になっています。 そのエリアにクラフトビール屋を発見‼️ 様々なクラフトビールだけで無く、多種多様なお酒と、お食事もできるお店。 お店は混んでいて、席がなかったのですが、テイクアウトしてでも飲みたいとお店の方に相談したところ、店先のベンチで飲むならグラスで提供しますと言っていただいたので、ヒステリックIPAを一杯頂きました(o^^o) 幻想的な景色を見ながらのクラフトビール、美味でした^ ^ また来たい‼️
いろんな料理を選べる定食屋さん。近くの洋服屋さんに勧められていきました。¥1,000〜¥1,500程度の価格帯で日替わりお惣菜と美味しい白米がおかわりし放題でした。この日はおくらの入ったネバネバ惣菜。それがとっても美味しくて白米にめちゃあいました。次は何にしようかな?ごちそうさまでした
名古屋に推しの朗読劇鑑賞前に訪問。 唐揚げ定食とハンバーグ定食を注文。 唐揚げは、キャッチフレーズ通り、食べ終わる頃には丁度良い塩味で好み。 その他もあっさりしていて好み。 夜は名古屋飯を堪能予定。 混んでいないと良いが。
名古屋市中区錦3丁目のレイヤード久屋大通りパークにある『ワイマーケットのクラフト食堂ナゴロバ』に週末のランチで訪問です。メニューが平日とは変わり、酵素大根鶏竜田揚げ(下味の味付けに大根の酵素が入っていて柔らかくジューシーに揚がってます)とチキン南蛮とろろタルタルソース(タルタルソースには油とマヨネーズ不使用)です。結果どちらも鶏肉ですが柔らかく軽やかに仕上がってました。ごはんにお味噌汁(熟成酒粕入り)サラダ、惣菜3品付きでした。 #発酵食品 #酵素 #クラフトビール #居酒屋