更新日:2025年03月16日
他店には負けない!!ボリューム&サービス!!
【名駅サラリーマン御用達の人気セットメニュー】 店名がまだ千龍別館店となっていますが、お店のすぐ近くの本店だった場所が、あんかけ亭さんになったので、千龍本店さんに変わっていますな。、 昔からあるお店で、Rettyをはじめる以前に、訪問して以来の再訪です。 お昼時はサラリーマンで賑わう千龍さん、2階の席もあるので、キャパは多いです。 12時過ぎに訪問すると、外待ち3組でしたが5分程で入店できました。 お昼のセットメニュー 天津飯+ラーメン 950円 日替りランチとは別に、天津飯か炒飯とラーメンのセットのみ950円でいただけます。 隣のサラリーマン2人組が天津飯を食べてて美味そうだったので、そちらを。 出てくるのが少し遅かったですが、厨房もホールも忙しそうなので、仕方ないか。 およそ15分程で着丼。 ビジュアルこそ普通ですが、天津飯は美味しかった。 この値段ならまた、期待と思える、久々の再訪でした。 ご馳走様です。 #千龍 #ラーメン #天津飯 #中華 #完食 #名古屋駅 #名駅 #名古屋 #中村区 #愛知 #名駅エリア #2023ラーメンLv142 #2023麺類Lv223 #2023kn #516
名古屋駅近くにある、こだわりの餃子が名物の人気中華チェーン店
今日は王将飲みです♫ にんにく激増し餃子〜鶏唐揚げ(ジャストサイズ)で生ビール2杯で終了^ ^ 王将の鶏唐揚げは胸肉なのにプリプリで大好きです♪ 美味しく頂きました☆ ごちそう様です(^人^)
那古野にある国際センター駅付近の餃子が食べられるお店
仕事帰りに餃子とビール! 円頓寺商店街の名駅側にある餃子のお店! テラス席は犬OKとのことで連れてきました笑 ひとくち餃子 紫蘇餃子 餃子ジンジャー サルサde餃子 サイドメニュー ・・・・・ビールうまぁ笑
名駅にある名鉄名古屋駅からすぐの餃子が食べられるお店
【創業1954年名物おじさんが売っていた懐かしの餃子!】 愛知県名古屋市中村区名駅1-2-2 近鉄パッセ B1Fにある寿屋さんに再訪しました。 創業1954年の昔から愛されている寿屋の餃子は、その昔、名鉄百貨店にあって名物おじさん(当時の社長さん)が独特な口調で餃子あります!と販売していた名物餃子です。 テイクアウトの専門店で名古屋駅にくると良く買ってもらってた懐かしの餃子に最近またハマってしまいテイクアウトで購入しました。 餃子(蒸し) 10ケ入 638円 タレ、ラー油、からし付き 薄皮でもっちりとしっかりと具がつまった餃子。 一口食べると食材の旨みと甘みが口の中に広がり美味しいです。 どことなく焼売に似た味と食感なのかな。 おもてなすセレクション2023年も受賞したことぶきやの餃子。 毎度美味しくいただいてます。 また購入します。 ご馳走様でした。 #寿屋 #餃子 #paypay使える #おなじみの味 #惣菜 #テイクアウト #名古屋駅 #名駅 #中村区 #名古屋 #愛知 #名駅エリア #名駅エリア投稿数1395 #2025kn #186 #KatsushiNoguchi
餃子とビールは文化です。
食いしん坊の友人のおすすめ店 餃子が旨い 焼餃子ですが一口食べると、まるで小籠包のようなジューシーさ これは家でも真似したいと思える一品
帰りの新幹線迄の時間調整兼遅めのランチで利用。 ¥590で食べれるミニ餃子ランチでも良かったが、単品料理6点とドリンク1杯ずつをチョイス。写真を撮り忘れて食べてしまいましたが、2人で¥4000でお釣りが来ました。餃子は1口サイズで皮も薄くツマミとして食べるには最適かと。 各種電子決済対応
名古屋旅行④ はしご3軒目に伺ったのは 店構えがかわいらしい餃子やさん お通しのザーサイは食べ放題ですが 一人ではさすがに量が多い(((*≧艸≦)ププッ 焼き餃子はしっかり味が着いているので タレなしでも美味しくいただけます 春巻きはちょっと油多めで 3軒目にしては少し重くて完食できませんでした カウンター席もあって一人でも入りやすいんですが 数名で行って色々頼んで食べるほうが より楽しめそうなお店でした #餃子#名古屋グルメ #カジュアルに使える #一人でも気軽に入れる
チャーハンや餃子などのセット物がリーズナブルで美味しい中華レストラン
【餃子の王将 太閤通店でランチ本日の定食!】 愛知県名古屋市中村区太閤通4-14 にある餃子の王将 太閤通店さんに再訪しました。 ランチをいただこうと訪問です。 12時少し過ぎ、ランチ時なので混雑していましたが一席カウンターが空いていて、そちらにすぐに案内してもらえました。 以前、訪問した際に本日の定食は味噌ラーメン、餃子3ヶ、天津飯のセットをオーダーしましたが、ボリュームが凄すぎて、ご飯物はハーフで十分だった事を学習したので、今回の焼めしはハーフサイズで100円引きにしました。 本日の定食 978円税込 ・ハーフサイズ 焼めし ・餃子3ヶ ・味噌ラーメン およそ10分で餃子、味噌ラーメン、焼めしの順に着丼しました。 ハーフサイズの焼めしのセットですが、それでもボリューム感があります。 味噌ラーメンも餃子も焼めしも餃子の王将らしい安定の味で満足感は十分あります。 隣の席にサラリーマン風の方が中華飯を単品で注文していてスープ付きで、コスパ良く美味しそうだったので、次回来る時はそんな注文も有りだなと学習! 大衆的でボリュームもあり、コスパ良い餃子の王将は気軽に入れる庶民の味方です。 美味しくいただきました。 今度は中華飯を食べてみたいな。 ご馳走様です。 #餃子の王将太閤通店 #餃子の王将 #餃子 #中華料理 #ラーメン #paypay使える #太閤通駅 #中村区 #名古屋 #愛知 #名駅エリア #名駅エリア投稿数1400 #2025ラーメンLv21 #2025麺類Lv51 #2025kn #191 #KatsushiNoguchi
rettyのお2人とランチです。 昨晩の二次会の和咲日さんでどんな話をしたか覚えていないのですが、松田マネージャーにご連絡を頂き、野口さんと3人で名駅周辺でランチをすることになりました。 まずは瓶ビールを3人でシェアして乾杯です。 定食には、いずれも水餃子が付いてきます。 私は生姜焼き定食、適度なボリュームで美味しく頂きました。水餃子も美味しかったです。 お2人は味噌カツやトンテキといった、名古屋や東海地方に因んだメニューをお召し上がりです。 このお店は私がチョイスしたのですが、名古屋っぽいメニューがあって良かったです。 ご満足頂けたら幸いです。 また是非よろしくお願いします。 ご馳走様でした。
究極の餃子定食 職場の先輩とランチタイム。 近場でさっとありつきたかったので、目に留まったダンダダンへ。全国チェーンだけど、一回行ってみたかったのよね。 4月からランチが変わったとのポップを発見。週末はやっているのかな?テーブル席について確認。多分この「究極の餃子定食」ってやつですな!ご飯もおかわり自由だし決定!餃子を一皿追加して、同僚と半分ずつ分ける事に。 まず追加の餃子が来て、程なく定食の到着。店員さんが「何も付けずに食べろ」とめっちゃ言ってくるので(笑)そのまま一口。 店名に偽りなし!じゅわっと肉汁が滴り落ちる程溢れてきました。おぉこれは旨い!そのまま食べても割としっかりめに味はついてますが…ご飯と一緒なら定番の「酢醤油辣油」がいいかな。 途中で口直しで食べた小鉢の春雨サラダは青じそドレッシングが効いてるし、ワンタン麺スープは鶏出汁が濃くって、全部美味しいねぇ。 勿論ご飯のおかわりを頂いて、最後は温泉卵と明太子を混ぜて、プリン体ヤバそうな卵かけご飯を頂きました。 美味しかったです、ご馳走さまでした!
オープン2日目に訪問 餃子やつけダレの種類が豊富 ひと口で食べやすくとても美味しい オープン2日目のため店員さん達は不慣れながら 孤軍奮闘 しかし民度の低いお客が大声でどんちゃん騒ぎ コロナ禍でようやく呑めるようになったのに 同じ空間にいたくないので即退散 #岩塚駅
国際センターから徒歩3分程度の中華居酒屋。 4/21オープンでポップな店内で入りやすいです。 餃子の種類が多数あり、400円〜の価格帯です。 写真をのせた小籠包にみえるものは ハハの肉汁餃子@120円で、実際小籠包のように 肉汁が溢れます。 ただ、私には少し肉の臭みが強かったです。 どの料理も提供が早く、サクッと飲めるお店です。 友達と喋りながら食べるにはよいですが 美味しいもの食べたい!って日には使わないかもです。 ごちそうさまでした。
名古屋の名駅にあるおいしい餃子のお店です。 ランチもディナーも営業してます。 飲み放題があるのも嬉しい。 居酒屋で飲んだあとの〆に餃子もいいですね。 テイクアウトも出来るのでお土産にも喜ばれそうです。
一押しは豚骨味噌、1日20食限定、にぼし中華そばも評判の旨いラーメン店
名古屋出張の夜 一人ぶらぶら街探索 店構えに惹かれて足がそちらの方へ カウンターに座ったが周りはみんな味噌食べてる ここの売りは味噌なんだなと思い 味噌コーンラーメン➕炒飯 結構客の回転が良い店であっと言う間に炒飯登場 まずは炒飯を一口 美味い! 強火で作っているせいか香ばしくご飯がパラパラ すると来ました味噌コーンラーメン スープが少なめだ!わざとかな? まずはかき混ぜる 太麺縮れ麺 麺が黄色い^ - ^ 腰の有る麺だ^ - ^ あ!濃い目のスープとよく合う 濃いから少なめなんだな^ - ^ コーンも大量! なんかあっという間に平らげました ご馳走様^ - ^
濃厚な豚骨スープに、極細麺が絶妙の美味しさの熊本ラーメンのお店
柳橋市場横の熊本ラーメンのお店、熊本ラーメンというには少しマイルド、卓上のフライドガーリックを入れてジャンクに楽しんだ。
素材そのものの味を生かし懐かしさと感動を作り出すラーメン屋
中華そば 太陽食堂✨ 【中華そば小+焼きめし小】 #中華そば太陽食堂 #中村区ランチ #中村区チャーラー #中華そば #焼きめし #2025年5杯目
豚骨を極めた者だけが出せる味「極豚」
名古屋の豚骨ラーメンといえば、安定の一番軒。大名古屋ビルヂングの下にあるので便利。黒豚骨はマー油がたっぷりで濃厚、美味しい。
小さな食堂中国小皿と美味しいお酒の飲める担々麺のお店
麻婆豆腐の単品が注文できたのでいただきましたが、麻婆麺にかける用のやつだったので単品としては期待と違いました! お店の外に列ができるほど人気店なので自分のチョイスミス。 次回は素直に担々麺をいただこうと思います!
コクがあって癖がない味噌ラーメンがオススメのラーメン屋さん
愛知県/岩塚駅、地下鉄出てすぐのところにあります。お昼過ぎに行ったのですが、満員で次から次に人が入る、人気店のようです。 メニューに、味噌ラーメンと餃子に星マークが付いていたので、これがオススメだろうとこれを注文。美味しかった! 味噌は、とてもすっきりとしていて、このクソ暑い気温で食べても全くくどくない。北海道ラーメンとなっていたので、何かな?と思っていたら、コーンがないっていたんですね。問題ないです。食べやすかった。 餃子も、ニンニクがいい感じで効いていて、とても美味しかったです。 価格も安いしコスパがすごい。こんな価格で食べさせてくれるお店、今無いよね。 ごちそうさまでした。
名古屋のご当地ラーメン、ベトコンラーメンが食べられる人気ラーメン店
名古屋市中村区中心よりかなり西側。再訪問❗ ベストコンディションラーメン=ベトコン ニンニクたっぷり。唐辛子の辛味あり。 ◆味噌ベトコンラーメン 950円 やや中太麺❗にんにくゴロゴロ入りで美味しい❗ デフォルトが醤油のベトコンラーメンになります 個人的に味噌ベトコンラーメンが好み❗ 愛知県&岐阜県が発祥! 駐車場西側30mに7台あり #ご当地ラーメン #ベトコンラーメン
名古屋(名駅) 餃子のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの餃子のグルメ・レストラン情報をチェック!