更新日:2024年12月02日
地元の住宅メーカーが経営してるカフェ
2023.8.19 今日のランチ 友達との食事を楽しむ(^-^) こちらの「ドロフィーズカフェ」さんは都田建設運営のお店で周辺にもいくつか点在している。 前に一度来た時はアフタヌーンティーだったのでランチでの利用は初。 ランチメニューはパスタが多く目立つ。 パルミジャーノと生ハムのパスタ 〜さわやかトマトソース〜 1470円 水出しアイスコーヒー 450円 頂きました このパスタ、トマトソースに鷹の爪が入って少し辛いんですよね❗ トマトソースに麺が絡まってとても美味しいですね❗ 辛みも程よくていい感じ(^o^) 野菜沢山入ってて栄養のバランスが良くとても良い 生のトマトより炒めた方が断然に美味しくて栄養あるんですよね〜 野菜しっかり炒まってて美味しく頂きました❗ 水出しアイスコーヒーさっぱりして美味しい♪ 此処のお店結構好きだから何回来ても良い(☆∀☆) お気に入り Nice Very Very Good #浜松市 #都田 #ドロフィーズカフェ #お洒落 #お気に入り
工場が併設され無料で見学できるうなぎパイファクトリー内にあるカフェ
うなぎパイファクトリーの中にあるうなぎパイカフェ。オムライスの上にしらすを好きなだけトッピングできますと言う看板にらつられて入店しました。 店員さんが大きな桝に入ったしらすを「しらっしょ!」と言う掛け声と共に豪快にオムライスの上にかけてくれるアトラクション付きです。オムライスがあっという間にしらすまみれになりました。 わさびが添えられていて、わさびと共にしらすオムライスを頂くと味変になりあっさりとしていて美味しいです。 釜揚げしらすの和風オムライス うなぎパイモンブラン
FREEWi-Fi完備でついつい長居してしまうおしゃれなカフェ
気の合うトモダチ会の梯子は夜カフェにしました(^^) WILL Coffee&roasters。スッゴク久しぶりです。夜来たのは初めて。夜はまたいい雰囲気です♪ クールな店構えですが、従業員が温かい接客でそこも魅力の一つです。 珈琲が美味しいので、カフェオレは深みとマイルド。ホッとする一杯。エスプレッソティラミスも甘すぎずちょうどいい上品な味。フォルマッジも生地がフカフカでバジルソースが堪らない美味しさ! 結局、みんなお腹いっぱいのはずなのにしっかり完食しちゃいました(^^)v 梯子も楽しい時間でした。トモダチ会、またやりたいです♪
旬のフレッシュなフルーツを使用した美味しいスイーツが食べられるカフェ
【㊗️✯ℋᵅᵖᵖᵞ ℬⁱʳᵗᑋᵈᵃᵞ ᵗᵒ Sanoサン♪】 ⛰️2024.11/10⛰️ サプライズmission双方向の後は 同行のNATSUチャンが探してくれたお店 流石食いしん坊の血を引くお嬢さんですね アンテナ高い⤴️⤴️⤴️ #まつもとフルーツ 【1955年の創業 浜松の果物店で、厳選された果物を最高の状態で提供するお店】 #老舗フルーツ店のフルーツパーラー #TRE•PINI #趣きあるお洒落な建物 1階はフルーツ店 2階、3階がカフェスペース で、私達は広々とした3階のお洒落空間に #限定マスクメロンパフェ 私 #静岡産いちごパフェ Sanoサン #シャインマスカットパフェ NATSUチャン #バナナジュース #フォトジェニックパフェ «٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワクしちゃいましたよ パシャッ! Σp[【◎】]ω・´) パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)っと3人で (*ˊ˘ˋ*)。♪:*°ルンルン撮影会www #フルーツ好き御用達 #スイーツマダム's チョコっとずつ味見を楽しみながら #可憐な旬のフルーツパフェ #旬の食材を味わえる #老若男女が好むフルーツパフェ ♥️ジューシーなフルーツ福感♥️ ❤️ #眼福パフェ ❤️ どのテーブルも*ˊᵕˋ*✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。笑顔 どのパフェにしようか(* ᐕ)?って迷わなくても( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧3人でシェアは 美味しいフルーツ堪能できるのよね‼️ ……でもボリューミーなのよ単独パフェw と言いつつ、 #マスクメロン大好き しっかり完食して ✨満腹➕大満足✨となりました こちらNATSUチャンの奢り(´∀`*)ウフフ ご馳走様\(^o^)/
かわいいラテアートも人気なガラス張りのオシャレなカフェ
2024.6.13 今日のランチ 「LOLO Cafe」で食事 職場から近い所にあり以前からこのお店気になってたのもあり念願の初訪問です。 カフェなので、ランチメニューにスイーツが充実していて種類豊富。 Aランチ エビのウニクリームソースフィットチーネ サラダ、ドリンク付き 1450円 ケーキセットも頼む パスタは平打ち麺でクリームソースの味がしっかり絡んでとても美味しいですね(。•̀ᴗ-)✧ エビプリプリで美味かった サラダは味がついてるとはいえ味が薄くてまずまずですね。 ドリンク、ブレンドコーヒー頼みましたが写真撮るの忘れて飲んでしまった! まあ味は美味しかった! ケーキセットのスイーツはメニューに載せてないスイーツもあり店員さんが教えてくれる(^^) どれにしようかと迷い、 メニューに載ってないマンゴームース頂きました! マンゴー瑞々しくムース滑らかで美味しかったな(^^) 此処のカフェ料理美味しくてとても良い☆ 接客も良い Nice Very Very Good #浜松市 #ランチ #ロロカフェ #メニューが豊富 #ケーキセットが充実 #接客が丁寧
ガソリンスタンドなのにふわふわのかき氷が人気の沖縄カフェ
以前から気になっていたガソリンスタンドのかき氷やさん「果報」へランチに。2019年にガソリンスタンドは廃業されたそうで、今はカフェ営業のみになっていました。 GW中の金曜日、11:50頃で待ち1組。食券を購入して注文するスタイルです。 ソーキそば、カレー、餃子と生いちごかき氷を注文。予想外にカレーがめちゃくちゃおいしい! かき氷はあまり食べる機会がないのですが、甘すぎずクリームふわふわ、氷はシャリふわで甘いものが苦手な方にもおすすめです。 全体的にお料理の価格は気持ち高めかなと感じました。かき氷は1,480円。 このあたりはお魚がおいしいお店も多いので、食事したあとにデザートを食べに寄るのもいいかも。すぐそばのマリーナで夕日を見ながらでもいいですね。浜名湖大好きなので観光案内になってしまいました。 まだそこまで混んでいない今の時期おすすめです!
圧倒的な音響設備で臨場感溢れ過ぎる迫力の音像を体験できるジャズ喫茶
Avantgarde Acousticの最高峰スピーカーシステム(約2,000万と思われる)でジャズを聴きながらジャックダニエルソーダ割りをいただけるジャズ喫茶。日本広しといえどもここでしか体験できないのではないでしょうか(調べてないので分かりませんが)? 店内はお話オッケーのスペースと、お話禁止のジャズ試聴に特化したスペースに分かれています。私はお話禁止スペースに座りましたが、音が素晴らしかったです。リクエストも聞いてくれるそうなので、何か考えてみたくなりました。 流石は音楽の街浜松、恐れ入りました。
美味しいパンの種類が豊富、ワンちゃんもOKな人気のベーカリーカフェ
車のチャージで立ち寄った浜松SA、どうせ高速の外に出るなら美味しいパン屋があると聞いて、車で5分のこちらに伺いました。鬱蒼と生い茂った樹々に囲まれた、ドッグラン併設のブーランジェリー &カフェです。 入り口で消毒を済ませて中に入ると、所狭しと並んだ美味しそうなパン‼︎ ドイツパン、デニッシュ、コッペパンにアイスクリームとトッピングを挟んだアイスパンなんてのもあります。ああ、まだお腹は空いていないのでどうしよう、と悩んでいたら、相方が「クリームドーム」なるものを見つけました。これはカスタードブリオッシュ⁈ ということで、クリームドーム 180円 と コーヒー 350円(税別) でコーヒータイムとなりました。席は店内と屋外にもありますが、相方は外が良さそうでしたが、私は日焼けを恐れて屋内にしましたσ(^_^;) なんと弱気なことか⁈>私 クリームドームは溢れんばかりのカスタードクリームが入っていて、食べると口の周りがすごいことにσ(^_^;) バニラがよく効いたカスタードクリームは意外に軽いテイストでフレンチローストのコーヒーとも合って、これは大正解でした。 ビーフシチューなどのフードメニューはランチボックス形式で提供されるようです。店内でいただけますがどれも美味しそうで、屋外のテーブルでいただけることができれば生い茂る緑の中でピクニック気分を味わえそう(^ ^) 屋外はワンちゃんが同伴できるテーブルとドッグランがあり、一方で店内には猫をモチーフにしたグッズも売っていて、犬と猫どちらにも優しいお店ですね。売店にはお土産用にハーブティーやフレーバーティーのティーバックもありました。そして、パンの購入はもちろんお約束ですね。次回はランチで日焼けを気にせず屋外席で伺いたいと思います。
ゆったりとくつろげる浜松街中の美味しいカフェ
2024.11.16 カフェ巡りでこちらのお店に来店 「茶房ギャラリーすいか」さん グルテンフリーに拘った店主が1人で店を切盛りしてるので提供に時間がかかりますね。 カフェでランチにスイーツメニューありますがメニュー数少ないですね。 ティータイムでプリンが食べたかったのですがメニューに無くて残念 スイーツセット1000円 レアチーズケーキ(ヨーグルト風味) ホットコーヒー 頂きました ケーキだけかと思ってたらクッキーとコーヒーゼリーも付いている。 グルテンフリーに拘りヘルシーな味になってますね❗️ レアチーズケーキ、ヨーグルト味でトロトロして美味しかったな! クッキーしっとりして変わった味で美味しかった! コーヒーゼリーは粒あん入ってて口に合わず残してしまいました。 珈琲はまろやかで口触りが良く美味しかったです❗️ 此処のカフェ良いな ただ注文してから提供までに時間かかる為ゆとり持っての来店お勧めします。 Nice Very Very Good #カフェ巡り #茶房ギャラリーすいか #グルテンフリー
開放的な空間でお食事・カフェをお楽しみいただけます
静岡県西部の数少ないキッズフレンドリーカフェ。 2020年2月にママ会で利用。 キッズメニューもあったし、遊ぶとこもあったし(1階にひとつ、2階にひとつ)、きれいだし、オシャレだし、文句なし! ぜひまた行きたいと思った✨
カップとソーサーが選べる、本格的な雰囲気の珈琲と紅茶の専門店
ランチの後はカフェタイム。 久しぶりにココ。 13時51分到着。先客4人。 平日だからか、雨だからか、人少なくて入れてよかった❗️ 器が選べるのも楽しみの一つ。 ただ、カウンターにお客さんがいると、遠くて見にくい(^_^;) 主人はノリタケ、私はピンクのやつ。 見たらエインズレイ。 ◆マルコポーロ 880円 ◆パプアニューギニア 630円 ◆シフォンケーキ 440円 ◆レアチーズケーキ 440円 *ドリンクとセットで50円引き 器の色に合わせたティーコージーもいいね コーヒー紅茶とも、ティーポット。 マルコポーロは、注ぐと香りがいいね〜 マリアージュフレール大好き♡ ティーポットが大きいので3杯楽しむことができ、3杯目は濃く出てるから、ミルクティーでとミルクも添えられている。 差し湯もくれるのでありがたい( ^ω^ ) シフォンケーキは相変わらずデカめ。 美味しい❗️ ゆっくりまったりできた♪ PayPay可 カウンター席あり テーブル席あり 駐車場建物下と向かい側No.7〜17
浜松市中区にある新浜松駅からタクシーで行ける距離のカフェ
お店までの道が狭いので徒歩で行けるとオススメ。 席数は少なく4組で満席くらいのイメージ。 チキンカレーがスパイスが効いてて美味しい。 自家焙煎の鴨江ブランドとガトーショコラもオーダー。コーヒーは飲みやすくて、店内もコーヒーのいい香り。ガトーショコラはトロッとしていてフォンダンショコラのような感じ。大きさの割に満足感がありコーヒーとも合う。 静かな店内なので一人で読書したい時にも利用したい
浜松街中、遠州病院駅からすぐのカフェ
ホワイトグレープフルーツブルーチーズ。 急遽の訪問だったけど、ブルーチーズが大正解。 また行きたいなあ
ランチの後、ブリオッシュドーナツを買っていくことに。 ピスタチオクリームが買いたかったけど既に終了してた(>_<) ◆マラサダ ふわふわカスタード 330円(税込) ◆マラサダ トンカクリームとコーヒーカスタード 350円 ブリオッシュの生地は持った感じ硬めかな?と思ったけど、食べてみるとパサ感なく美味しい❗️ カスタードはディプロマットクリームに近い気がする。 もったりしてなくてちょうどいい。 ホイップクリームがたっぷりで、もたれることなくペロッと食べれちゃった( ^ω^ ) 美味しかった〜
一つ前の投稿「浪花亭」さんとお店は同じ。屋号は「いちごカフェ」さんと区別しているようなので分けて投稿しときます(^-^) 「浪花亭」さんのランチ後のアフターデザートに注文するのもアリ。実際に私たちはそうしました(^^)v いちごパフェ(1350円)は、なかなかのお値段ですが、4種類の銘柄いちごが沢山入ったゴージャスな仕様なので、価格は納得。 紅ほっぺ、白いちご、かんな姫、スターナイトが入っています♪ ジューシーさ、甘味の出方が異なるので、しっかりと味わっていただきます!一口一口が個性的ないちごの味がして、食べて実感する至高のいちごパフェです(^^) 渋いお店に似合わないパフェ。ギャップがいい感じだな~ 意外性のある面白いお店です(^-^)
2024.2.8 カフェ巡り 浜松市博物館の近くにあるこちらの「まるたけ堂珈琲」さん。 駐車場がお店の南北にありどちらに停めても店内に入れる。 店内カウンター席窓向きで外が見えますね! 時間が90分制と決まっていますが店内騒々しくないので静かに寛げますね! メニュー見て、 チーズケーキセット1200円 (まるたけ堂ブレンド珈琲のセット) 頂きました チーズケーキは米粉を使用している。 でも米粉の味そんなしないですね! 濃厚でしっとりした味で美味しかったな(^-^)/ 濃厚と言ってもそんなに濃くなく食べやすかったです! まるたけ堂ブレンド珈琲は、 まろやかでシンプルに美味しかったです! 此処のお店とても雰囲気良くまったり出来て良いですね\(^^)/ また来ても良い(☆∀☆) Nice Very Very Good #浜松市 #浜松カフェ #まるたけ堂珈琲 #時間制限あり #チーズケーキセット #ブレンド珈琲
国道125号線の連尺交差点のガラス張りの全席ソファ席のスタイリッシュなお店です。
街中女子会によく使ったお店! 浜松駅から徒歩圏内でオシャレなランチならココ! 昼からカクテルOKだし、普通にご飯もおいしい! デートにもオススメ♡
お洒落で可愛い空間カフェ
今回2度目のマークスカフェ もちろんお目当てはパンケーキ フワフワで美味しかった〜 甘ったるくないのでペロリといけちゃいます!
気さくで気取らず、ホッとできるカフェ
珈琲Timeはこのお店horohoroさん。珈琲2杯分もいただけます。紅茶のポットと同じ構造なのか、この形で珈琲をいただいたのは初めてです。チョコフォンデュとカタラーナもいただきました꒰ ♡´∀`♡ ꒱ジンジャーソーダと、柚子ソーダも手作りシロップで美味しかったです。雑貨コーナーもあり可愛いお店です(>▽<)きゃー♪ #クリスマス
洋食だけでなくパフェやパンケーキも美味しいカフェ
朝からスイーツ投稿♡ ごめんなさいキャ─(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)─ッ♡ お抹茶祭りでした!秒で終わりました☆ ※そんなん、お店で開催してませんwww
浜松 カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのカフェのグルメ・レストラン情報をチェック!