更新日:2025年01月16日
ドリアやサンドイッチなどのランチあり、まったり過ごせる袋井の穴場カフェ
ココに来るまでのカフェやラーメン屋がイマイチだったので、やっぱりホームで寛ごうと 平日13時7分到着。 車停めれてよかったぁ〜 先客1人。 ラーメンが辛かったのでアイス食べたくて❗️ ◆アイスクリーム 税込500円 ◆期間限定 ホットカシス 600円 食べ応えあるボリュームのアイスで嬉しいな♪ 美味しい〜 ホットカシスもアイスの冷たさとのギャップでちょうどいい 女子好きなやつ あ〜、ホッとするわ〜♡ さっきの2軒分を挽回できてプラスになったわ( ^ω^ ) キャッシュのみ カウンター席あり テーブル2卓 駐車場あり
コク味とまろみにこだわった久留米式の白湯とんこつのラーメン店
めん虎さんのこく丸+チャーシュー+昼セットの丼です。 こく丸はかなり豚骨の濃度と粘度が高いので食べ手を選びそうな予感です。 ただし替え玉も軽く受け止められる位の濃度ですので腹ペコ派にはピッタリです。 丼も昼のサービス価格で大きさも選べると来れば混むのも納得です。
看板メニューはとろとろ濃厚なスープにからめるつけ麺!絶品の味
2024.11.14 今日のランチ 袋井にあるこちらの「破天荒」で食事 つけ麺が人気のようで、、 つけ麺950円 チャーシュー トッピング120円 頂きました 魚介濃厚スープでこってりしていて麺を絡めるとめっちゃ美味しいですね(≧▽≦) メンマに葱も美味しい! チャーシュー柔らかくとろけて美味❗️ 此処のつけ麺とっても美味しく食べに来る価値はありますね! ただ、エコパでイベントがある日は混むそうです。 Nice Very Very Good #袋井 #破天荒 #つけ麺 #魚介濃厚スープ #チャーシュー美味
くせがなく、やや小ぶりでいくつでも食べられる餃子が自慢の中華料理店
主人がまだまだ餃子食べたいというのでハシゴすることに。 久しぶりにこちら。 子供の頃から利用しているホーム。 10年以上の再訪かな(^◇^;) お茶餃子や海老餃子なんてあるんだ〜 昔はなかったな。 チャーハン大好きだったのになくなってる(´・_・`) ◆海老餃子 ニンニクなし 10個 495円(税込) ◆ウコン餃子 ニンニク3倍 10個 440円 ◆角ハイ 550円 丸福の餃子は小ぶりであっさり。 海老はお肉と一緒に刻まれて入ってる。 ウコンはニンニク3倍なので、よく効いて井出美味しい❗️ 美味しかったので買って帰ることに。 テイクアウト ◆冷凍緑茶餃子 20個 756円 ◆冷凍ウコン餃子 20個648円 チャーハンなくなっちゃったから聞いてみると、オーナーが変わったとの事。 だからいろんな餃子が登場してて、ジュビロ色もなくなっちゃったのか〜 浅羽店にいけば、チャーハンが食べられると教えてもらったけど、あの頃のチャーハンとスープが美味しいんだよな〜 PayPay可 カウンター席あり ボックス席2 小上がり3卓 テーブル1卓 駐車場あり
モダンなインテリアで落ち着きのあるカフェ
4年ぶりの「ファンタジーオンアイスinエコパ 」 なんとか、なんとかチケットゲットできました❗️ ショーの前に腹ごしらえと、suzu.kさんに情報をいただきながら、開店時間が早い「スプーンカフェ」さんへ。 予約は受け付けていないとの事で、開店時間ちょっと前に訪店。あっという間に店内は満席。外で待っている人たちも。 パスタはモチモチ。シフォンケーキ、ふわんふわんで美味しい。 2種類選べるのも嬉しい。当然全部違うシフォンケーキを頼んでお友達とシェア。4種類満喫しました。 リンクで舞うスケーターたち。宮川大聖さん、ヴァイオリニストのNAOTOさん、歌手の新妻聖子さんの生演奏とのコラボも夢の世界。 そしてそして、羽生くん❤️❤️❤️ 素敵すぎる。チケットゲットできてほんとによかった。
飽きないあっさり感、和風しょうゆラーメンが美味しいラーメンのお店
平日であればサッと入れるかと思います。 素の状態だとシンプル中華そばといった面持ちです。 写真はチャーシュー麺で、このチャーシューが味わい深くオススメです。 また卓上に有る魚粉がかなりキャラ変出来ますので後半チャレンジしていただくとグッと楽しめると思います。
方丈にある袋井駅付近のラーメン屋さん
飲み干す一杯‼︎ 定番の燕ラーメンの塩を頂きました。 中細麺にうまく絡む、濃すぎない旨みの深い鶏と野菜出汁のスープが合います‼︎ ラーメンのチャーシューはほろほろ♡ チャーシュー丼も注文しましたが、こちらのお肉は程よい角切りで少し歯応えがある固さ。 主人の頼んだちゃっちゃ麺(にんにく背脂)のスープと一緒に頂くのが個人的に美味しかったです‼︎ #塩のさっぱりとしたスープ #麺がスープに負けない存在感 #スープの香りよし #コシのある中細麺 #スープを飲み干すラーメン #お子様ラーメンあり #ラーメン女子 #あっさりラーメン #優しいさっぱりスープ #お子様メニューあり #背脂 #レアなチャーシューが美味 #これは絶対食べてほしい #体が温まる #駐車場あり #子連れOKでママ助かる #子供連れも安心 #接客が丁寧 #味玉はトロッととろける
袋井市で人気!採れたて野菜を使ったビュッフェランチが食べられるお店
静岡県袋井市出張のお昼ごはん。 地元の農家直送の採れたて野菜が食べられると お客様から情報をいただき、 「とれたて食楽部店」さんへ。 早めにランチをとりましたが、お昼ごはんどきは お客様でいっぱいになりました。大人気です。 お天気も良いので晴れた日は、テラス席で食事をとるのもいいですね。 ワンプレートランチも豊富で、 唐揚げランチプレートをいただきましたが、 お惣菜も3種類選べて野菜たっぷりの 健康的なお食事になりました。 ご馳走さまでした。
袋井にある、アイスカフェラテ美味しいコーヒー屋さん
2022.11.10 袋井にあるカフェ「2961COFFEE」さんへ行きアフタヌーンティーで入店。 店名の2961とは語呂合わせでフクロイと読む センスの良いネーミングですね! さてと店内に入るとフードコート形式になっており、注文して会計してから席に座る。 先に席の場所取りしても良い(^-^) アフタヌーンティーのメニュー変わったスイーツありますね! クレームダンジュとホットコーヒー頂きました! 苺にブルーベリーにクリームにクッキー添えてある‼️ 苺酸味がありブルーベリーは甘くてクリームは程よい滑らかさで美味しいですね(^o^) 珈琲は、マイルドで甘さ控えめで美味しい♪ 此処のお店は一度来ただけで満足です(^-^)v 2回目の来訪はないな(*´∀`) #袋井 #2961COFFEE #アフタヌーンティー #クレームダンジュ #ホットコーヒー
★ガツ盛り野菜 ボリューム満点♪ 野菜がうまい!
野菜ニンニクアブラ濃いめチャーシュー2枚 で注文しました。 最初余裕だったけど、途中から、、、 ビネガーで味変して乗り切りました
スープの濃さや脂の量を自分好みにオーダー出来る
出先が袋井にいたのでお昼この店に来店。 家系ラーメン好きなので気になってました(^-^)/ 食券であり、メニューは豚骨醤油と豚骨塩があります! 味の濃さ、麺の固さ、選べます! 大盛りも選べます! 自分は豚骨醤油味玉ラーメン(写真)を注文。 濃いめにしました(^-^) 個人的には好みなので美味しかったで~す♪ #リピート決定
袋井市でイタリア料理が楽しめる、パスタが自慢のイタリアンのお店
気になっていたお店。 どれもおいしそうなメニューで迷っちゃいます! 野菜のスープ¥300 野菜がおいしくて優しい味わい。 素材の旨みが出てます。 スモーク鮎のソテーサラダ仕立て¥900 コレめっちゃおいしいです! スモークされてる鮎が香ばしくて最高! 白ワインに合う〜〜。 ポルチーニ茸のリゾットも、鴨ロース肉のオーブン焼きもどれもおいし過ぎた。 本格的なイタリアンがリーズナブルに食べられます。 また行きたいお店です! #シルバーウィークキャンペーン #イタリアン #袋井市 #本格的なのにリーズナブル #野菜がおいしい #ワインがおいしい
値段以上の美味しさ、食べる価値ありのとんかつ屋さん
仕事終わって実家に向かう途中、主人が肉が食べたいとこちらで夕飯。 金曜18時33分到着。 先客何組かいるが座れた。 20年近くぶりかなぁ?? 移転してから一度しか行ってなかったような。 いつの間にか、けやきグループに?? ブランド豚を扱っているのがまたいいね。 ◆対決ひれかつ定食 2178円(税込) ◆特選ロースかつ定食 120g 1683円 ◆もつ煮込み ◆生ビール 定食は、キャベツ、ご飯、味噌汁、ドリンクバーがおかわり自由。 漬物もおかわりできたっけっかな。 対決ひれかつは、袋井産粋いき金華と湖西産夢ハーブ豚の食べ比べ。 どちらもジューシーでしっとり美味しい❗️ どっちがとっちか忘れたけど、片方は若干歯応えがあってよりジューシーだったな。 ロース、柔らか〜い❗️ シチリア産の塩で食べてみた。 やっぱロースは塩だな。 肉の旨味が分かるね。美味しい❗️ お味噌汁は豚汁or青海苔が選べる。 おかわりで違うほうを選んでどちらも美味しくいただきました。 ドリンクバーは利用せず、お味噌汁一杯おかわりしただけで腹パン(>_<) 少し寒くてエアコン入っているか聞いてみると、温度を上げて、膝掛けも用意してくれた。 店員さんの配慮も◎ 電子決済可 JAF会員割引あり テーブル席あり ボックス席あり 小上がり座敷あり 駐車場店前と西側にあり
アンティークな雰囲気のカフェ、食事メニューは4つ、塩麹ランチは要予約
静岡 遠州森町からの帰り おやつタイム〜と選んだ店 メロン農家の中に店がある 手作り感満載のお店の小物にも、お店やお客様を大切におもっている店主の心が一杯❣️ さて、伺った時間が閉店の30分前 私達夫婦だけだったので、色々お話 カレーが大好きな主人はすぐメロンカレーの事を質問! 店主がシェフに教えて頂きカレーのアメ玉をなんと6時間もかけてつくり、カレーに入れるメロンは生ハムで巻いて、揚げて!旨味をぎゅっ!としてカレーに。 よだれが出そう カレーは予約が必要だったのでこの日は食べれず。 で、隣のハウスでうらなりのクラウンメロン、 つまりとれたてメロンを使ったパフェ、 メロンとイチジクの手作りジャムのロールケーキ を注文! パフェの中にはなんと、メロン果汁だけで作ったシャーベットブロックが! 美味しすぎる セットで頼んだ珈琲にもこだわり❗️ 豆を何度も何度も洗って、焙煎して、フレンチプレスでの上澄だけの珈琲 雑味が全くなく、何杯でも飲める んー素晴らしい!おいちかった カレーを予約して絶対再訪するんだ #メロン #カレー #パフェ #ロールケーキ #珈琲
居酒屋で飲んだ後の夜カフェ。 土曜20時45分到着。先客ゼロ。 車はいっぱい停まってるけど、隣のさわやかアリーナの利用者だろうな。 食事もアルコールもデザートもメニュー豊富で、藤枝と金谷にしかなかった頃から大好きなお店。 ◆ジンバック 590円(税別) ◆りんごと紅茶のタルト 630円 ◆スイーツセット 890円 2人とも本日のタルト食べたかったけど売り切れ(>_<) で、2人ともりんごと紅茶のタルト。 私はタルトが好きだから、主人がカブせてきたわ笑 またココでも飲むんかい❗️ ケーキは単品だとお値段するのね。 セットはおトク。 私はパッションマンゴーティー。 大容量に見えるけど、氷が多いんだよな。 でも美味しかった❗️
ワクワクする美味しさ!生きる力をギュッと込めた、看板商品・げんこつハンバーグ
ライブ前の腹ごしらえ。 念願のさわやかさんデビュー。 ゲンコツハンバーグ オニオンソースで楽しめました。 ハンバーグの肉汁のジューシーなのは期待通りで、 オニオンソースの爽快な感じはサプライズでした。ごちそうさまでした。
本格薪窯焼きナポリピッツァ×遠州イタリアン
小学校の同級生がシェフとして腕を振るう袋井のイタリアン。 神奈川からはるばる、ランチを食べに行くためだけに足を運びましたが、本当にそれだけの価値のある料理の数々! いずれも絶品でしたが、中でもフルッティ ディ マーレは魚介のエキスとトマトソースがリングイネによく絡んでいて美味しかったです。 スタッフの気配りや、ゆったりくつろげる店内の雰囲気も相まってつい長居したくなる素敵なお店で、女子会やママ会で人気だというのも納得。 ご馳走さまでした!また行きます。 #袋井 #ママ会 #子供連れも安心 #店内が女子会にぴったり #通いたくなるイタリアン
こってりとした、臭みのないとんこつラーメン
なんと5年ぶり‼️ 主人が〆にラーメン食べたいと、ルート的タイミング的にココ。 金曜21時8分到着。 珍しく外待ちなし。 空席あってすんなり入れた\(^o^)/ 駒ヶ根ソースを使ったソースカツ丼も食べたいけど、腹パンなのでラーメンだけに。 はやたろうといえば、やっぱりコレ。 ◆黒旨 860円(税込) ◆中華そば 790円 ◆花畑牧場カタラーナ280円 黒旨は、マー湯が効いた豚骨ラーメン。 旨いんだよな〜 替え玉したいくらいだが、腹パンなので諦め。 主人は懐かし醤油が食べたかったらしく中華そば。 あっさりしてて好みの味だったようでよかった( ^ω^ ) 腹パン(>_<) 満足♡ PayPay可 カウンター席あり ボックス席あり 小上がりあり 駐車場牛角と共有広め
自然薯を使ったセットメニューが人気のそば屋
この日はすごく暑くて、親が前日にサイゼリヤでハンバーグを食べたというので、いつものあさくまはパス。 母は蕎麦食べたいとこちら。 とろろも美味しいしね( ^ω^ ) 17時20分到着。 18時前なのに、後客どんどん来た。 とろろを衣に使った唐揚げも捨てがたい〜 3人とも迷って、後客に注文超される笑 ◆つけとろミニ丼セット ¥1,380 ◆ミニ丼セット¥1, 080 ◆唐揚セット¥1, 530 つけとろミニ丼セットは、蕎麦が一人前ある。 ミニ丼セットは、とろろなし。 父も母も天丼に。 ミニと言いつつ、天ぷらが豪華にのってる。 私は唐揚げセット。 自然薯を使った衣がサクふわで、甘いタレが合うんだな〜 ご飯はお櫃で出てきて、お代わりできる。 ミニ蕎麦や白飯にとろろ汁をかけて楽しめる♪ 美味しかった❗️腹パン。 袋井インターのそばだから、観光客にもオススメ。 嵐がエコパでコンサートの際にケータリングしたことも有名⁉️ PayPay可 カウンター席あり テーブル席あり 小上がりあり 駐車場広め
静岡県で絶品のオムライスが有名な洋食店
7/5 袋井市 クロスロードさん。 法事の帰りに利用です。 オムライスです。デミソースにしましま。
袋井 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!