更新日:2023年10月09日
アンティークな雰囲気のカフェ、食事メニューは4つ、塩麹ランチは要予約
静岡 遠州森町からの帰り おやつタイム〜と選んだ店 メロン農家の中に店がある 手作り感満載のお店の小物にも、お店やお客様を大切におもっている店主の心が一杯❣️ さて、伺った時間が閉店の30分前 私達夫婦だけ…
2022.3.12 エコパの隣の公園まで行楽へ行くついでにランチでお昼ご飯 前から気になってたこちらのお店に入店 総合体育館と敷地内にあり併設している。 殆んどのお客さんが予約して来る中、待たずにすんなり入れました‼️ メニュー見て、 デミグラスソース煮込みハンバーグ(ライス付き) 単品 カフェオレ(アイス) 注文 ハンバーグ、濃厚でホロホロしてて美味しい♪ とても食べやすいですね(^-^) 珈琲も甘いカフェオレ美味しかったな(^o^) このお店とても良い 雰囲気も良いしね また来ても良い(’-’*)♪ #袋井 #カフェ #接客が丁寧
コク味とまろみにこだわった久留米式の白湯とんこつのラーメン店
写真整理投稿④ 豚骨ラーメンの中でも割りと好きなお店(^^) 私自身、あまり豚骨ラーメンは詳しくないので滅多なことは言えませんが、スープの炊き出しは本気度が高いほうだと感じます。博多民も納得してもらえるので…
コスパもボリュームもばっちりな開店前から行列ができるラーメン屋
小國神社へ行った帰りに、ランチ利用。 平日なのに駐車場はほぼ満車。 (店前に2台、道路挟んで反対側に10台程止められます) 5,6人の行列ができてました。 さすが人気店ですね。 森町つけ麺は6月からの様だったので、人気No.1の塩つけ麺、7福神つけ麺を注文。 年季の入った器が美味の雰囲気を醸しますね〜。 塩気の効いたつけ汁にはどデカいチャーシューが沢山、玉子も乗っちゃったりなんかして、ジャンキーレベル高! 中太縮れ麺との相性バッチリでした◎ つけ麺と言えば定番のように思っていた魚粉系スープとはまるで違って、あっさりだけどしっかりした味付けが中々病みつきになりそう。 美味しかったです!
くせがなく、やや小ぶりでいくつでも食べられる餃子が自慢の中華料理店
ガッツリ、昔の懐かしいラーメン。メンも多く、ご飯もたっぷり。
方丈にある袋井駅付近のラーメン屋さん
燕らーめん(塩)720円+平日ランチ半チャーハン260円 あっさりとした塩味と言えども、鶏だし?が効いた奥深い、最近の流行りの塩味。 ただ、脂が多くてかなり塩っぱい。 半チャーハンは可もなく不可もないラーメン屋のチャーハン。だがこちらも脂脂してる。 やはり本店の味を求めては無理なのか?
スープの濃さや脂の量を自分好みにオーダー出来る
出先が袋井にいたのでお昼この店に来店。 家系ラーメン好きなので気になってました(^-^)/ 食券であり、メニューは豚骨醤油と豚骨塩があります! 味の濃さ、麺の固さ、選べます! 大盛りも選べます! 自分は豚骨醤…
袋井市でイタリア料理が楽しめる、パスタが自慢のイタリアンのお店
昨年12月にオープンしたばかりのイタリアンのお店にランチで伺いました(*^_^*) Bランチ(メイン)1940円 お店の方の対応は親切、家庭料理のような雰囲気のお料理。 デザートは甘党の私にはちょっと淡白でした。 今…
値段以上の美味しさ、食べる価値ありのとんかつ屋さん
仕事終わって実家に向かう途中、主人が肉が食べたいとこちらで夕飯。 金曜18時33分到着。 先客何組かいるが座れた。 20年近くぶりかなぁ?? 移転してから一度しか行ってなかったような。 いつの間にか、けやきグ…
ワクワクする美味しさ!生きる力をギュッと込めた、看板商品・げんこつハンバーグ
実家に早く着き、母も仕事から早く帰り、昼飯抜いたからお腹が空いて早く食べたいと。 久しぶりにさわやかは?と言うので、 16時頃待ち時間を見てみると、御殿場インターは233分待ち。 相変わらずココは凄いな。 で、肝心の袋井本店は奇跡的にゼロ‼️‼️ ソッコー行こう❗️ 東部は待ち時間3桁だけど、西部は2桁だから、やっぱり実家に来た時の方が行きやすいな。 今回はバーガーが売り切れてなかったので、私はバーガーに。 ◆げんこつハンバーグ ◆おにぎりハンバーグ ◆炭焼きバーガー ◆農園サラダ ◆レモンチーズケーキ ◆生ビール GWなのに、空いてるって奇跡だ〜 平日だからかな? これが、3日㊗︎の同じ時間に見てみると、御殿場インターや函南、セノバ、遠鉄は既に受付終了という ∑(゚Д゚) 恐ろしや〜 バーガーもパティはしっかりさわやかのハンバーグ。 歯応えあって美味しい❗️ ポテトはホクホクして飲み込めない(;´д`) 父のデミグラスや母のオニオンソースをもらいたかったけど、鉄板には全然残ってないし。 で、ケチャップをもらう。 ケチャップに刻んだ玉ねぎが入ってるのかな?自家製?
こってりとした、臭みのないとんこつラーメン
黒旨とチャーハンのランチセットを注文。900円 黒胡椒がきいた濃厚なスープとニンニクのパンチがきいて旨い。チャーハンは味がしっかりしててこれも旨い。 ランチに煮卵が+60円で別で付けられるが別にせずセットに付ければ?と思った。卵がダメな人への配慮かもしれないが、店員が客に煮卵はどうしますかって聞いて、客が??ってなって、大半の客が別料金なら無くていいや、ってなるパターン。
自然薯を使ったセットメニューが人気のそば屋
4年ぶりの仙の坊 前はランチでしたが、今日は夕食 平日ということもあり空いてました 角煮いりのお蕎麦ととろろご飯 出汁は鯖か椎茸か選べます カレーうどんの唐揚げ付き カレーうどんの下にはとろろ、ご飯が入ってます ボリューム凄いです
静岡県で絶品のオムライスが有名な洋食店
オムライスが人気のようです(о´∀`о) ちゃっかりオムライスと 焼きカレーを頂いてきました♪ 繁盛店だと接客面がおざなりになってしまいがちになるものですが、こちらはとても心地のよい対応をしてくださって、またゆ…
昭和53年に開店の、担々麺が人気の中華の店
ランチは50円て、卵チャーハンか麻婆丼を選べるのも良いし、スープが美味しい。
ワタリガニの出汁が効いたドリアは絶品。ランチメニューも充実の居酒屋
母が午前中に仕事が終わり、一緒にランチ。 父も仕事から帰ってきたから誘ったけど、家でゆっくり一杯飲みたいらしいので置いてく。 土曜12時29分到着。待ちゼロ。 数分待って案内された。 こちらは何食べても美味しいんだよね( ^ω^ ) ◆チキンステーキ定食 1450円(税込) 和風おろしorジンジャーソースから選べ、私も母もジンジャーソース。 お野菜多めで美味しい❗️ ご飯は五穀米を選べるのも嬉しい。 母は初訪問で、ちょうどいい味付け、ちょうどいい量で、エライ喜んでくれた(^-^) PayPay可 小上がり掘りごたつあり テーブル席あり 駐車場西側東側にあり
丘の上の一軒家のレストランデザートも美味しいイタリアンのお店
ワンコ連れ夫婦ドライブ旅行で京都へ。 最終日の京都からの帰り道、お腹が空いてきたので東名高速を降りてディナータイム。 知ってはいましたが行った事がなかったこちら。 電話してテラス席ワンコOKを確認し、予…
飽きないあっさり感、和風しょうゆラーメンが美味しいラーメンのお店
無性にラーメンが食べたくなりまして❗ 一人だし、行ったことあるお店にしようかとも思いましたが 折角、これを使っているなら‼️と 近くを探して 気になった 「喜八屋」さんへ ラーメン美味しかったです★ つけ麺がお薦めみたいだったので 次回はつけ麺にしたいと思います❗ #一人ランチ
ランチが超お得でいつも混みあうインドネパール料理のお店
地元にある『本格インド料理マナカマナ店』に、初❣️来店してランチしてきました~☝️ A,B,Cのランチセットメニューがあり、カレーの種類は→2択から選ぶのとナンorライスを選ぶのと。カレーの辛さも→甘口、普通、辛い、激辛かな?が選べました。セットメニューは、スープにサラダにドリンク付きで、【¥700~800ぐらい‼️】他のメニューは、何種類かのカレー+ナンorライスセットで¥1000以上がありました。ナンがもちもちしてとても美味しいかったです。☝️今度は、ほうれん草のカレー味を食べてみたいです。 ☆ランチ→11時~15時まで。 ★ディナー→17時~22時まで営業してます。 ※座席数が、限られてるので少人数で行くと入れやすいかもしれません。 #地元民に愛される店
モダンな雰囲気、モーニングの分厚い卵トーストがきめ細かくて美味しい
ランチの後のカフェタイム。 土曜13時21分到着。 先客いるけどすんなり入れた。 ◆ウインナーコーヒー 490円 ◆マロンラテ 590円 ◆クリームチーズディップのマロンシフォン640円 ウェッジウッドのカップ&ソーサーも楽しめる♪ マロンラテは、ショットは入ってないみたいで、めちゃ甘っっ‼️ 甘露煮の栗がのってていいね。 シフォンは、ダイスカットされた栗が入っていて、食感もイイ( ^ω^ ) メイプルかけないほうが栗を感じる。 クリチのソルティな味わいとなかなか合うね。 美味しい❗️ クレカ可 カウンター席あり テーブル席あり 喫煙席(分煙)あり 駐車場10台以上
上山梨にある円田駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
袋井市『麺屋三丁目』 平日12時11分到着。待ち客なし。 数分待ってすぐ座れた。 ◆期間限定 背脂醤油ラーメン 800円 ◆味噌ラーメン 700円 背脂醤油は、全然クドさゼロ。意外とあっさり。 麺は中太麺。 チャーシュ…
可睡斎付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!