更新日:2025年03月30日
岐阜で焼肉と言ったらココ!という老舗の焼肉屋
一番におススメしたいのは『タン塩』です、ほとんどのお客様が注文するというのが美味しさでわかります。 下味をしっかり揉みこんだ、肉厚でジューシーでまた食べたい一品です。
養老焼肉街道で一番の行列!精肉屋さん直営の焼肉店
数件の焼肉屋が競い合う、養老焼肉ロードNo.1人気店の藤太、No.1の名に恥じないクオリティだった。 ほんとにいい肉が安い。平日だったので限定メニューの飛騨牛カルビと赤身があったのでオーダー、1人前1,000円以下で飛騨牛が食べられるところがまずおかしい。せっかくなので飛び牛ロースも行ってみた、肉がとろける、うまい、でもたくさん食べれないのは年なんだなと感じた。飛騨牛以外の肉も美味しい、極みハラミが味・食感絶妙なバランスですごくよかった。 男3人でいい肉をたくさん食べて、17,000円とリーズナブルな金額、都市部で食べたらこの倍はするはず。 休日はすごく並ぶようなので、また平日に再トライしようと思う。
「最とび牛」を堪能できる落ち着いた雰囲気の飛騨牛の専門店
出張1日目の夜。取引先と食事! 馬喰でしゃぶしゃぶ圧巻の飛騨牛 サシが綺麗! とにかく柔らかくて牛の甘味が口の中にジュワーっと広がり、幸せの一言!! 以前来た時は焼肉でしたが、個人的にはしゃぶしゃぶの方が量が食えていいな\(//∇//)\交互にポン酢どごまだれ味変も 後輩達も今までの出張で1.2を争ううまさと絶賛!!ありがとうございました!! #飛騨牛 #リピート #しゃぶしゃぶ #名鉄岐阜 #岐阜
ブランド牛飛騨牛が食べられる有名な肉料理屋さん
飛騨牛!!! 飛騨牛精肉店の直営のレストラン 飛騨牛をリーズナブルに味わえる大人気店 平日13時頃お客さんいっぱい 外国の方が多かった 名前を記入して30分程して入れた! 平日ランチはすでに売り切れ!、、 なのでアラカルト利用♪ 頼んだもの ・A5飛騨牛大皿3~4人前 ・レバー ・玉子スープ ・ライス(牛しぐれ煮付き) A5飛騨牛大皿3~4人前 サーロイン・上カルビ・赤身・サイコロのセット! めちゃくちゃサシ入ってる、、、 ジューシーなお肉達〜!!! とろける美味しさ! レバー 臭みなし! 玉子スープ 焼肉のよき箸休め♪ けっこうたっぷりで嬉しい ライスは牛しぐれ煮付き! お肉にライスがとってもすすむ 飛騨牛を堪能した…!!!
柔らか~い飛弾牛を堪能!待ってでも食べる価値ありの高コスパ焼き肉店
やっと子どもたちと行けた~!! と言うことで、お邪魔しました味藏さん 10日前から予約をして、、、当日お店にお邪魔したら、、、めっちゃ混んでるー!!悩みながらもピーンポーン『予約した、、、』→『お待ちしておりました!こちらです~』予約すげー!!!! 頼んだサラダ、キムチを始め肉肉肉肉!! とーってもおいしく安く最高でした! またお邪魔します #辛いものマニア #飛騨牛 #リーズナブルな価格設定 #子連れOKでママ助かる #予約必須 #メニューが豊富
岐阜駅6分 日本が誇るブランド牛のみを厳選 熟成された極上お肉をご提供いたします
岐阜市玉森町(名鉄岐阜駅北側)の焼肉のお店『THE雪月花』さんでのゴルフ帰りの懇親会です。メニューは常連さんお任せでタンから始まり出てくる出てくる。飛騨牛だけでなく近江牛や神戸牛など各地のA5ランクのお肉が食べ終わらないエンドレス状態で出して貰い色々な部位を楽しめました。またお肉の握りも食べられるので頂きましたが口に含むとすぐ溶け出す感覚で美味しかったです。初めての訪問者達は次もここだねと声を揃えておりました。 #岐阜 #玉森町 #焼肉 #牛肉 #お肉寿司
高山来たらココ寄らないで帰れないってぐらいのとっておきのお店
飛騨高山を散歩、とりあえずと飛騨牛を食べた。柔らかくて美味しい。 (2020.08訪問)
和牛の美味しい部位をお腹いっぱい食べられる美味しい焼肉屋さん
初本店 昨年建て替え。 スゲ~綺麗だし焼肉屋じゃぁ無いみたい! 肉のクオリティ、接客全て言う事無し。
養老ミート直営の飛騨牛メインの焼肉屋さん
レクサスショールームをイメージした店内✨ 生ウインナーや飛騨牛ユッケも人気☺ 県庁近くの宇佐店・長良早田店の2店舗あり
ローストビーフ丼がとても美味しい
2月某日。 いつもお世話になっている同業後輩くんと、岐阜県多治見市の有名人気焼肉店 黒家さんでミーティングランチ。 多治見の◯ィズニーランドのど真ん中にあります。 私より6歳も若いのに「お肉の脂が厳しくなってきました〜」というので、ヒレのひつまぶしを一緒に注文。 炭焼ヒレまぶし(交雑牛) 3,680円。 温玉トッピング 120円。 着桶。 見事にキレイな赤断面。 食欲増進間違いナシ。 炭焼きの良い香りもします。 まずは、お肉だけいただきます。 肉肉してて柔らかい。うまい。 次にご飯を茶碗によそって、温玉ステーキ丼として。 残り3分の2になったら薬味を入れて。 残り3分の1になったら出汁をかけてお茶漬けサラサラと。 最後はほうじ茶プリンでまったり。 種類が豊富だし、個室なのでまた来たいですね。 上野町にもお店があります。
上質なお肉を使用していて、内臓系も鮮度がよく臭みがない焼肉屋
焼肉ロードの人気店、このエリアは本当にいい肉が安い。飛騨牛が普通の国産牛気分で頼める。サイドメニューも充実している。 お店をリニューアルしてそんなに経っていないのか、注文は便利なタッチパネル、キレイな店内で美味しく焼肉を楽しんだ。
地元飛騨牛を堪能できるお店。ご当地朴葉味噌も味わえてお得
北陸ご飯。白川郷の観光に合わせて食べてきました。ひつまぶし定食(御膳だったかな?)をいただきましたが、肉の油がうまーい。そして出汁が濃くて美味い。問題は量かな?もっと食べさせて!と感じます。
飛騨牛がお手頃価格で食べられる、たっぷり野菜もうれしい焼肉屋
上カルビ 1400円(1人前、写真は3人前)
A5ランクの飛騨牛づくし、霜降りたっぷりで舌がとろけそうな焼肉のお店
上質な肉の甘みを感じることができるお店。5,000円のコースを注文しましたが、ボリューム満点で多いくらい。値段以上の満足感で〆のカレーも最高でした。
お料理・接客・雰囲気どれも素晴らしい!焼肉屋
万寿民屋 食べログ評価 3.06 夜 3.06 昼 3.03 予算 夜 ¥4,000円〜¥4,999円 営業時間 17時00分〜23時00分(LO23時30分) 席数 66席 (4名卓7 6名卓3 8名卓 1 12名卓1) 駐車場有 岐阜県可児市にある焼肉屋さんです。 名古屋の有名な昇家で修行をした方がお店を開いたと聞いて訪れました。 お店の造りはとても綺麗でスタイリッシュな雰囲気です。お店に入ると少し暗めの雰囲気で段差ごとにテーブルが並んでます。 少し変わった造りでした。メニューはタッチパネルになっていて少し安っぽく感じました。 さて、今回いただいたのは、 『塩タン』¥980円 ブラックペッパーとゴマとにんにくがはいってます。 『上ミノ 塩』¥650円 ブラックペッパーとゴマとにんにくです。 味は濃いめです。上にはすだちが乗ってるのでさっぱり食べるにはオススメです。 『名物特選タン短冊焼』¥1,680円 たんの旨味が少なく味も薄かったです。 柔らかいタンでした。 フランク カイノミに隣接してる部位なので少しさっぱりと思いきや少しくどかったです。 『名物和牛ブリスケ』¥980 薄切りなのに少し硬いかなという印象です。 少しくどいです。すき焼き風の味がしました。
一度は食べたい、臭みの少ないジンギスカンが人気の焼き肉店
【岐阜 岐阜市】モクモク系ジンギスカン!ジンギスカンセット(1180円)、もやしのナムル(330円)、角ハイボール(450円) 二軒餃子屋巡りをして、三軒目!餃子飯店に行く途中に見つけたなんだか入り口の人影が気になるお店。 恐る恐る扉を開けると、入り口の真横にテーブル席があっただけでしたwラストオーダーのギリギリ時間だったのに快く席に通してもらいました。 もやしナムルはしっかり味が染みてて美味い!ジンギスカンは野菜は食べ放題のようで、お得。ジンギスカンは肉の臭みも全然無くて肉厚でめちゃ美味い! また行きたいお店です!
朝日町にある高山駅付近の焼肉のお店
まず、カードや電子マネーは不可で、現金しか受け付けてないので注意!! 飛騨高山で飛騨牛を食べて帰りたくて二軒ほど回ってこちらならまだオープンの時間じゃなくて一番乗りで入れそうだったので来店しました! 塩タンとカルビと肉寿司、豆腐サラダを注文!! 塩タンはかなり噛みごたえのある分厚いタンで少しハサミでカットして食べました! 柔らかく食べやすくなり美味しく頂きました! カルビは一番シンプルなランクのものでも脂乗ってて美味しかった! 追加でロースを頼みましたがちょっとカルビの方が脂乗ってて私好みでした! 肉寿司は始めはトロの方で、すごく柔らかくてペロリと二貫ずつ頂きました! 追加で普通の肉寿司も一貫ずつ! 少しあっさりとしてて締めに良かった!
内臓とは思えない味わいの「さがり」が美味しいと評判、地元で人気の焼肉店
可児市に用事があったので、 人気店というこちらで焼肉ランチ 外観改装されているので、見逃し注意⚠️ 赤身好きにはたまらない牛さがり定食、 肉2倍盛りをいただきましたっ タレがめちゃくちゃ美味い 濃口のニンニクに効いたタレはご飯が進む 牛ロースもおかわり✨ 程よい脂味もあって美味しかった^ ^ でも自分で焼けないってのが残念,,, #焼肉一億 #岐阜 #岐阜グルメ #美濃加茂 #美濃加茂グルメ #焼肉ランチ #焼肉好きな人と繋がりたい #肉は自分で焼きたい派
養老ミート株式会社直営で、飛騨牛やオリジナル大田中牛を提供する焼肉店
・ ランチもやってる、赤べこ。 ボリューミーでおなかいっぱいに なれる ➕で石焼ビビンバにしたり カスタムできる ▶飛騨牛焼肉 赤べこ 早田店 ▶〒502-0847 岐阜県岐阜市早田栄町4丁目32−2 ▶駐車場あり³₃ ▶定休日なし?? #岐阜 #愛知 #グルメ #岐阜グルメ #愛知グルメ #ランチ #ディナー #旅行 #観光 #trip #お酒 #meatlovers #肉スタグラム #foodie #food #dinner #時差投稿
口の中でとろけるような特上のお肉が味わえ、食べごたえ大満足の焼肉屋さん
同業他社さん4人と定期懇親会で可児市の 焼肉おおまささんへ。 飛騨牛料理指定店です。 1年ぶりの訪問。 後輩が予約したのは3980円の90分飲み放題付き宴会コース。 コースメニューを見て「タン以外 牛 無いやん」と。。 飲み放題3980円だから仕方ないと思いきや、牛タンの次に5人前の牛肉が。 サービスしてくださったみたいです ^_^ お肉の量も充分で、豚系を残してしまいました。 呑みすぎが原因ですが。 最後はおおまさ定番のイチゴシャーベット。
岐阜 焼肉のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの焼肉のグルメ・レストラン情報をチェック!