胡蝶庵 仙波

こちょうあん せんば

予算
営業時間外
~2000円
最寄駅
名鉄名古屋本線 / 名鉄岐阜駅(3.0km)
ジャンル
そば(蕎麦)
定休日
毎週月曜日
058-232-6776

落ち着いた雰囲気の岐阜市の蕎麦の名店

岐阜市の蕎麦の名店の「胡蝶庵 仙波」。古民家風のつくりで、落ち着いた雰囲気の店内は席数がそれほどないため、1組4名までの入店制限がある。鴨せいろは風味もあって喉越しもよく美味い蕎麦の上に、鴨汁が秀逸です。甘過ぎず辛過ぎず、出汁もよく千切り白髪ネギと鴨肉の相性が抜群なのでぜひ食べてみてください。

口コミ(70)

    岐阜が誇る老舗・名店☆*。 《ミシュラン1つ星 個室でいただく蕎麦三昧》 10歳以下のお子様ごめんなさい 団体さんもごめんなさい のお店 ゆっくり静かに落ち着いた環境で お蕎麦をじっくり味わって欲しい お店の気遣い お店の美味しいが詰まった 蕎麦三昧なら個室を予約できる ‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦ 蕎麦三昧 (予約必要) 3850円 ・そば寿司 ・そばがき ・お吸い物 ・卵巻き ・天麩羅 ・笊蕎麦(十割蕎麦) ・香の物 ・フルーツ  ※追加で手碾き蕎麦を追加 (別料金) 1品づつゆっくり提供 作りたてをいただける贅沢 どれも一流 粗挽きの十割蕎麦は細く 喉越しがよい 色濃い手碾きは風味が良い 食感も少し違う どちらもそれぞれ美味しく 食べ比べ成功! 素晴らしい懐石の蕎麦三昧 都会ならこの価格では 食べれないと思う #岐阜の名店 #十割蕎麦 #手碾き蕎麦 #蕎麦三昧 #そば懐石 #そばがき #そば寿司 #胡蝶庵仙波

    念願の仙波さん。 お昼頃到着したら既に行列が。流石ミシュラン一つ星。 なんだかんだ1時間待ってようやく着席。 古民家を改装したのかなと思わせる落ち着いた店内。食べる前からワクワクさせてくれます。 二枚盛りにして二枚目は手碾きそばにしたかったのですが既に完売。二枚盛りは諦め普通のざるそばに。 十割そばはくら富さん以来。まずは蕎麦だけで食べ、その後はワサビを付けて食べ、最後はつゆを付けて食べる。 流石に美味しい。量は少なめですが一つ星の味を堪能させていただきました。

    本格的な手打ち蕎麦をいただけます! 古民家を利用した店舗になっており雰囲気も最高です。 11:30頃に行きましたが駐車場がすでに満車でした。並んでいるのは5組程度で30分程度の待ち。 天ざる蕎麦2枚を注文しました。天ぷらは揚げたてで 次回は蕎麦三昧 ¥3500を予約でお邪魔する予定ですが駐車場が心配です。 #手打ちそば #手挽蕎麦

胡蝶庵 仙波の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 058-232-6776
ジャンル
  • そば(蕎麦)
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
営業時間外
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                名鉄名古屋本線 / 名鉄岐阜駅(3.0km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

25席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://sobanoyokozuki.com/sobaya-gifu/05.html
利用シーン ランチ、ご飯、個室、禁煙、結納の食事会、おひとりさまOK、結婚式 二次会、日本酒が飲める、おしゃれな、肉、昼飲み

更新情報

最初の口コミ
西岡 康
最新の口コミ
KIMIE.H
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

胡蝶庵 仙波の近くのお店

岐阜市のラーメン・麺類でオススメのお店

胡蝶庵 仙波のキーワード

胡蝶庵 仙波の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

岐阜市周辺のランドマーク

058-232-6776