更新日:2025年04月01日
2025年! 弾丸スノボー旅行╰(*´︶`*)╯♡ パート② 新大阪を23時40分に出発して 6時に岐阜県にあるダイナランドに到着! 8時まで リフトやゴンドラが動かないから 2時間はメインハウスで 大阪のセブイレで購入した朝ごはんを食べながら待機 …この時間が もったいないんだよなぁ〜Σ(`・ω・Ⅲ)マッタク‼︎ 去年の2回とも 高鷲⇄ダイナランド♪ そして今年も高鷲⇄ダイナランド♬ 大阪からは 近場で雪質が良くて 1日リフト券に500円追加したら 高鷲とダイナランドの両方を行き来できるので 楽しい〜*\(^o^)/* 高鷲の方が ゴンドラで高い山まで登って ガンガン! 急斜面を滑走できるから好き〜\(//∇//)\ でも ダイナランド発着にしてるのは 帰りのバスが ・高鷲 16時30分 ・ダイナランド 17時00分 30分でも 長く滑っていたいからなのです"(ノ*>∀<)ノウェ〜イ♪ ちなみに 帰りは大阪の梅田に21時着です_φ(・_・ リフトが動いてから 高鷲へと向かってリフトを乗り継いで… ゴンドラで 高鷲のてっぺんへ⤴︎⤴︎ めーっちゃ!気持ちいい〜ヽ(´▽`)/ そしてランチは 高鷲センターハウスの中にある 『カフェバルCAPRI』さんに お邪魔しましたぁ〜*\(^o^)/* ソフトドリンクやアルコールの種類が多くて なんだかお洒落な感じのお店です♪ 去年も生ビールとマンゴーサワーで お世話になりました ◆唐揚げ丼 ← 人気No.1✨ (私) ◆生ビール ◆ビビンバ丼 (同行のAちゃん) ◆フルーツサワー ピーチ 唐揚げ丼には “”マヨネーズがおすすめ!”って書いてある 最初に ノーマルで食べてから…って思ったけど キープしていた席が遠かったから いきなりわんさか!マヨビームしてしまった^^; これが結果オーライ!! めっちゃ! 旨うま〜♡(*´∇`*)!!ですやぁ〜ん♡ ビールがすすむ〜⤴︎⤴︎ 唐揚げも ジュ〜シ〜で美味しいし 唐揚げに絡めている甘酢ぱいソースと マヨネーズのハーモニーがめちゃナイスd(˙꒳˙* ) 温泉たまごと 合わせるとこれまた良き良き♡ Aちゃんが頼んだ ビビンバ丼も美味しかったみたいです! 最近の ゲレンデ飯はクオリティが高い♬ お腹が満たされると おねむモードになっちゃうんやけど… さぁ〜!また ゴンドラ乗っててっぺんから滑走だぁ⤴︎⤴︎ 雪山を満喫してきまーす٩( ᐛ )( ᐖ )۶
2025年! 弾丸スノボー旅行╰(*´︶`*)╯♡ パート③ 3時のおやつ♬ もぐもぐタイムに入ったのは 高鷲スノーパークの ゴンドラで山頂まで登ったところにある 『TAKASU TERRACE』さんに お邪魔しましたぁ〜*\(^o^)/* 雪山の てっぺんにあるカフェなんだけど 海を感じることができる 雰囲気抜群のお店で〜す(☆▽☆ )‼︎ メニューも お洒落なのがたくさんあります♬ ◆ひるがのミルク マンゴー 私 ドーナツ付き ◆ひるがのミルク ストロベリー Aちゃん ドーナツ付き テラスに出ると絶景です! お天気も良くて ひるがのミルクが映え映え〜٩( ᐛ )( ᐖ )۶ なんとなく ひるがのミルクのシルエットが 大阪万博の 太陽の塔っぽく思えるのは …私だけ!? マンゴーフレーバーを マゼマゼする前に牛乳だけで飲んでみたら それだけで美味しい♡ そこから マゼマゼ〜♪マーブル感がまたお洒落d(˙꒳˙* ) ドーナツはしっとり系 この ひるがのミルクとドーナツの組み合わせが めっちゃ! 旨うま〜♡(*´∇`*)!! 景色も素敵で 癒されまくり〜ヽ(´▽`)/ 次は ベーグルやバーガーも食べてみたいな♬ たぶん 来年も来るだろう! それまでの おあずけでーす(^-^)/
郡上にあるカフェ
高鷲スノーパーク付近 カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!