更新日:2025年05月08日
菜園で穫れたさしい洋風料理が楽しめる落ち着いた雰囲気の隠れ家的なカフェ
ナビで検索して行ったんですが、駐車場はすぐ見つかるけど、お店何処? お店は見つかったけど、今度はお店まで行く道がわからない? やっと見つけたけど、なんとなく入りにくい雰囲気の扉、注文の多い料理店を想像してしまう様な不気味な感じ… 入り口のドアを開けるとえっ事務所?と、この店大丈夫と心配しているとオーナーらしき人が登場したので思わず「お店ですか?」と聞いてしまった… 案内も看板もそんなに主張しないし。 オーナーが一人で切り盛りしているので、お客さんいっぱいになったら対応しきれないだろうと想像する。 わたし達は、一番で入店したのでそんなに待たされなかったけど、3組目からの料理提供は格段に落ちてたような気がする。 オーナーに、看板少ないですね。道に迷ってしまってと問いかけたらそうなんですねーと少し笑いながら対応されました。多分儲けをそこまで考えていないような人なのかな‼️やっぱりたくさんお客さんにこられても…という感じでした。 口数は少ないけど、いい感じのオーナーでした。 民家をリノベーションしたお店は、外観も店内も元民家だったんだろうなと思える感じで、この感じが居心地がいいかもでした。 メニューは、7月の盛り合わせ料理のみ@1300円 それに+250円でソフトドリンク +550円でデザートとソフトドリンク 北あかりのビシソワーズ 粒々の食感があります レーズンパン 盛り合わせ料理 グリーンサラダ ドレッシングもやさしい チーズパテ めっちゃ濃厚 国産鶏胸肉の茹でハム しっとりハム 茄子のバーニャカウダ インゲンのナッツソースがけ きゅうりとゴーヤのマリネ ゴーヤはそんなに 苦くない 飲み物 ホットコーヒー 台湾高山茶(ホットのみ)烏龍茶みたい デザート チョコレートとナッツのケーキ メイプルシュガーのパンナコッタ お店の外に畑が広がっているので、野菜は自前で作ってるし、化学調味料等は使わず素材の味を活かしたオーガニック料理達でした。 塩加減もそうですが全体的に味は薄め。 そんな中、茄子の味の濃さに驚きでした。うま過ぎる‼️ デザートのメイプルシュガーは甘いけどあっさりなので非常に良かった。 以前、投稿されていた方が、ティラミスやらプリンを食べていのでそれいいなぁと思ってしまった。 オーガニック料理に興味がある方は是非‼️ あと、リトルムッシュの看板は意外と小さく、その次の写真の場所を左に曲がって道なりです。
可児市にある可児川駅からすぐのカフェ
美味しいコーヒー飲みたいねと言うことで…. 前から気になってたお店へ… シフォンケーキもあって最高です♡店員さんがとても親切です。たくさんの魚たちが泳ぐ水槽が店内にあって癒されます♡
可児市にある可児川駅からタクシーで行ける距離のカフェ
Rettyはじめる前に行ったお店の紹介です パン教室や、料理教室もやっているお店コレット パンの販売もしてますよ(ฅ'ω'ฅ)♪ モーニングに行きましたが、ランチにも是非来てみたいお店です〜
可児市にある可児川駅付近のカフェ
自然食品にこだわるカフェ マクロビカフェ? 入ってみたら、自然食品がたくさん並んでいました!食品にこだわっているようです。 ドリンクも、ハーブティーがたくさんの種類ありました! いろんな効果に合わせて選べるみたいです♪ モーニングゎ、トーストとおにぎりから選べます。 ドリンク代+130円です! 器にもこだわりがあるのかなぁ?たくさんの種類が並んでいました! ちょっと、一人でゎ入りにくいかなぁって感じですが、店内はハーブの香りが漂っており、落ち着きます。 いろんな、教室なども開催されてるみたいです。
塩にある可児川駅付近のカフェ
【イタスパ下さい!!第③話】 【地元のオアシス】 「あすか」は、絵に描いたような昭和系喫茶店。 土曜日の昼間ですが、おっさん達が、ランチを食べ、アイスコーヒーを啜り、スポーツ新聞をめくり、タバコをふかしています。 喫茶店なのに小上がりがあり、こちらでは親子孫まで3世代が仲良くランチしています。 おじいちゃんが、「○○ちゃん、デザートに付いて来たメロン食べるのかぁ?」 だって。 また、店の裏手すぐには、名鉄広見線が走り、座った席から赤い電車が眺められ鉄チャン心をくすぐるのだ! ⋤⋥⋤⋥⋤⋥⋤⋥⋤⋥⋤⋥⋤⋧ 【スパゲッティ イタリアン】 500円。 ワンコインで食べられる、鉄板イタリアン。 ゆで置き麺を香ばしく焼き付けてある。 アルデンテ? そんなんは知らん(≧∇≦*) ここのは、とき玉子じゃなくて目玉焼き (´∇`) トマトソースと言うより、ケチャップ味。母ちゃんが作りました系。 具材は、玉ねぎ、ピーマン、マッシュルーム。 そして、そして、、、 赤いウィンナー!!(涙目) こいつは絶滅危惧種ですよお客さん!! ようやく逢えたね久しぶり~♪ 粉チーズどばぁ! タバスコぱっぱ! うーん、パーフェクト! マーベラス! ('∀`)スンヴァラッッスィィィィィィィ 想像通りの味のがするぅー! (゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー 【感想】 初めて行く喫茶店では、イタスパを頼むと決めてます!(`・ω・´)キリッ #サマーグルメキャンペーン
いろんな種類のパンが販売している、イートインも可能なお店
お好きなパンを1個選んでドリンクと、サラダ、茶碗蒸しがついて400円(●・ω・)/ 販売しているパンも大きく、1個130円♪加茂学園の生徒さんが生き生きと働いてました!! パンの購入で私も支援しますね
可児、西可児駅近くのカフェ
ランチに行ってきました!豚肉生姜焼きプレートをオーダーしました。味噌汁あつあつ、生姜焼きの味付け最高、ミニオムレツふっわふわ!ご飯の量は男性にとっては少ないかも?それにしても、やっぱりココは美味しいです!今度は何をオーダーしようか、もう今から考えちゃいます笑
プレートランチを注文 お店も綺麗で 冷たいスープもついて、ちょっとおしゃれな感じです。 味付けもなかなか… おいしかったです。
シックなインテリアに居心地もバツグン、ついつい長居してしまう喫茶店
本日のコーヒーを。 美味しく頂きました。
太田本町にある美濃太田駅付近のカフェ
カフェレストオリーブさんで、見た目も綺麗な洋食ランチをとても美味しく頂きました。^○^ ポークステーキはしっかりした肉質で、ソースとの相性もバッチリです。^○^ 卵焼き、サラダ、漬物どれも良い味付けで、とても満足しました。^○^ ポークステーキセット 980円 ポークステーキ、サラダ、スープ、卵焼き、ライス、漬物 ご馳走様でした。(^○^) #美味しい洋食 #パリの定食屋 #ゾロ目投稿
米粉のパンがおすすめ。江戸時代の建物の雰囲気を再現したパン屋さん
Rettyはじめる前に行ったお店の紹介です。 美濃加茂中山道にあるパン屋いまやす モーニングも人気ですが、時間にまにあわず、餅も売ってるからかぜんざいがあり、いただいて来ました(*´ڡ`●) 古い町並みを壊さないようにされているお店の一つで、この辺りを散策するのも楽しいですよ♪
美濃加茂、坂祝駅からタクシーで行ける距離のカフェ
いつもお世話になっている同業他社さんと岐阜県は美濃加茂市でのランチミーティングは、隣町 坂祝町の 希林館さんで。 「坂祝」は「さかほぎ」と読む難読地名です。 オムドリアなるものが人気みたいですが。 鉄板スパゲッティ 950円。 サラダ・スープ付き。 アイスコーヒー 150円。 熱々鉄板の上に熱々のスパゲッティ。 トマトの酸味の少ない、優しいお味のイタスパです。 麺の硬さ加減が良いですね。 タマネギのシャキシャキと相まって美味いです。 奥様の接客は優しく、ご主人様の笑顔が素敵なお店です。
美濃加茂、前平公園駅からタクシーで行ける距離のカフェ
ランチ!
お店の雰囲気はとてもオシャレ。 味も美味しかったです。
美濃加茂市にある美濃太田駅からタクシーで行ける距離のハンバーグが食べられるお店
本日仕事で近くにおりましたので、めちゃくちゃ久しぶりにびっくりドンキー(≧∀≦) おろしそバーグランチにしました♪ まぁ安定の美味しさ☆久しぶりでしたが満足です♫ 近くに来たら、また食べに来たいと思います^ ^ ごちそう様でした(^人^)
可児、可児川駅からタクシーで行ける距離のカフェ
可児、西可児駅からすぐのカフェ
可児市にある西可児駅からすぐのカフェ
可児市にある日本ライン今渡駅からタクシーで行ける距離のカフェ
可児川駅 カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!
可児川駅の周辺駅を選び直せます