更新日:2023年09月23日
高山観光に外せない!お皿まで食べれる飛騨牛握りずしのお店
今まで食べた肉寿司の中でもダントツで美味しいです。また岐阜に来た際は、絶対に行きたいと思います。 ごちそうさまでした。
高山駅より徒歩9分。お昼時には行列ができる、人気の高山ラーメンのお店
チャーシューは、バラ肉で肉肉しい食感のものですした。 卓上の調味料は、胡椒しかありませんでしたが、お酢も欲しいところでした。 ご馳走様でした( ̄人 ̄)
高山の、世界第3位をとった職人のお店。どのパンも丁寧なつくりで美味しい
岐阜県高山市【12時頃と13時半頃にクロワッサンは焼き上がり♡との告知あり!少し時間前に行くが吉!】 大学生の息子と夏休み日帰り旅行 ①/⑦ 本日は年休を取って、高山まで行ってきました(≧∇≦) 土日だと、絶対人が…
評判に違わぬ美味しさ。何故か懐かしく洗練された味、スープまで完食
チャーシューは、程よい固さに肉の旨味もたっぷりりスープとの相性も良い。 今回、無理言ってワンタンをトッピングでお願いしました。モチモチプリプリのワンタンはとてもジューシー。 今日は、無理なお願いでワンタン追加で金額も高くなってしまきましたが、大変満足いく中華そばでした。 ご馳走さまでした!
飛騨牛のステーキがいただけるお店
焼いてる途中で軽く塩胡椒がかけられただけなのですが、一口食べた瞬間に体に電流が走るほどの美味しさでした(о´∀`о) 甘い脂身と肉の旨味が口の中で一瞬でとろけ、塩胡椒がキリッと〆る味はもはや芸術です、素材の良さとシェフのスキルの両方が高クオリティーだからこそ実現できる一品です。 ワインが香るデミグラスソースをかければ当然美味しいのですが、シェフのサービスでお店が提供しているカレーをかけても美味しいです!後味がちょっと辛いシチューみたいなカレーなのですが、脂身の甘さとうまく調和され、まろやかな味に変換されていました(^^) このボリュームで15000円弱、二人でシェアすれば大体7500円というのも、現地だからこそ成せるものです。この量を東京で食べたら一体いくらになるんでしょうね((((;゚Д゚))))))) ちなみにお肉は他の部位やグラムもあるので、臨機応変に対応可能です! ライスをガーリックライスにしてくれたり、肉の食べ方や今日のおすすめワインを提案してくれたマスターの人柄も花を添えるものがありました、文句なしで今年のbest店です。
冷やさずに常温で食べるのが特徴的なわらび餅が評判のお店
高山お土産② 高山に来ると必ず買うわらび餅です。売り切れ御免で午前中に無くなることも多々あります。 見た目こんにゃく、カットしてありますが柔らかすぎて持ち上げれない。そのままでもほんのり甘いですがきな…
岐阜・高山の街中にある、飛騨高山料理のお店
上高地旅行の前日に飛騨高山の念願の樽平へ。 落ち着いた雰囲気のある店内で地元の郷土料理を堪能。お酒は岐阜の地酒と女将さんの出身地、秋田の地酒を頂けて、冷酒から燗酒まで至極の逸品揃いでした。また高山に来…
飛騨の天然食材を調達、調理にこだわった【季節の堪能コース】と最高等級の飛騨牛料理
飛騨高山で行くべきミシュラン★の名店 飛騨季節料理 肴。 春は山菜、夏は川魚、秋はきのこに冬はジビエと店主が厳選したこだわりの季節の食材をいただけるお店。 店主のマニアックな話も面白いし、合わせて下さ…
高山市民のソウルフードが食べられる、地元民に愛され続けるお店
炭水化物のオンパレードが最高に美味しい笑 お肉と目玉焼きがドンッと乗っている豪快な感じ^_^ 高山ラーメンも美味しいけど、ちとせの焼きそばもなかなか(^ ^)
えびせんの上に乗せて出てくる飛騨牛握りが好評の飛騨牛料理のお店
飛騨牛の肉寿司 1番高いプレミアム900円のものを頼みました。 口の中でとろけて甘みがあり、とても美味しかった❗️
ブランド牛飛騨牛が食べられる有名な肉料理屋さん
私は、在住県民なので、テイクアウトが多いですが、 『飛騨牛』の中でも“最高峰”『最飛び』(さいとび) 最高ランクの“A5等級“を超える… “飛び抜けて優れた肉質”の牛肉なんです❗️ を、ポイントの後押しも在り、購入٩( ᐛ )و 大晦日では無いモノの、 『最飛び』肉をテイクアウト、 『すき焼き』で頂きました❗️ 私が食べた感想よりも… 私の母が食べた感想が、他の人を恐らく納得させます(笑い) 80代のおばあさんです、 歯が特に丈夫でも、お肉を沢山食べる年齢でも無い人が… 『サラッと溶ける感じで入り、肉質は”極めて柔らかい“コクも”くどく“無い』と… 恐らく、幅広い年齢層の方を納得させる味わい。
中華そばのような懐かしさの感じられるラーメンが地元から愛されるお店
焼豚は脂身のないお肉が2枚(かなり小さめ)細いメンマと葱です。スープは出汁の味濃い系で、麺は細いちぢれ感薄めの麺です。やや柔らかめかとも言えますがこれまで食べてきた感じからもこれが高山中華そばなんでしょうね。 #高山 #中華 そば #高山中華
高山の隠れ家ハンバーガー屋さん、ジューシーな飛騨牛ハンバーガーが◎
パテは肉々しさがあり程よい弾力。お肉の旨味が強くて流石に飛騨牛ですね!お肉がめちゃくちゃ美味しい! 100%飛騨牛なのでお値段も高めですが、これは食べる価値ありありですよ。
「高山ラーメン」の元祖で、高山で一番古い老舗のラーメン屋
お肉も脂身が少なく美味しかったです。
高山来たらココ寄らないで帰れないってぐらいのとっておきのお店
赤身は歯ごたえあるけど、肉が感じられてウマウマ(❤︎´艸`) はぁ~、美味しい♡幸せなのよぉ~♡ お腹、いい感じになってきたなぁ~( ·ᴥ· ) お皿の変わりのお煎餅は、これからの食べ歩きの為に、息子が食べてくれました(笑) 飛騨牛握り寿司なら、息子の分も食べれるぞ(笑) 息子がまだ4.5歳の頃、鹿児島の私の両親と観光した高山(≧∇≦) 息子は飛騨牛食べたい!と、1人でこの飛騨牛握り寿司を食べたのよねぇ~(*´︶`*)♡ 息子はあまり覚えてないらしいけど、散策中、足が痛いと息子が座ったお店の椅子ですら、私は覚えてる(⑉•ᴗ•⑉)親って、そんなもんなんだなぁ~… 改めて、自分の親にも感謝(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” 今日のこの日帰り旅行も、きっといい思い出になる(^^) ありがとう♡ご馳走様でした٩(*´꒳`*)۶
飛騨牛を使ったジューシーな揚げたてミンチカツを食べ歩き
これは、お肉を感じる粗めお肉!肉汁もジュワー!とってもジューシーですぅ(≧∇≦)用意されてる、ソースが美味しい°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.
柔らか~い飛弾牛を堪能!待ってでも食べる価値ありの高コスパ焼き肉店
頼んだサラダ、キムチを始め肉肉肉肉!! とーってもおいしく安く最高でした! またお邪魔します #辛いものマニア #飛騨牛 #リーズナブルな価格設定 #子連れOKでママ助かる #予約必須 #メニューが豊富
有名人も訪れる高山ラーメンの老舗店
月一の高山出張!もう何回目に・・・・5回か笑 今回は初めて飛騨牛食ったろか〜!!と思ったけど、頭が痛くて・・・・ とりあえず高山ラーメン食ったろ〜ということで桔梗屋に! 路地裏っぽいところでぱっと見分か…
スープの中で肉がとろける、A5飛騨牛入りラーメンが味わえるラーメン屋
肉が旨いのは無論だが、スープが絶妙な塩加減。 麺もやや硬めの茹で具合で良く合う。 一度食して損は無い。
みずみずしくて美味しい朴の葉にのった山菜そばは絶品のお蕎麦屋さん
コロナ禍の未投稿picです 寿美久でざる蕎麦❗️ 清涼感ある朴葉の上にのった蕎麦 こちらでは、朴葉そば❗️の名で コレに、とんぷら❣️ 飛騨フレッシュポークのロースの天ぷらです 冷やしとんぷら蕎麦もあるのですが、こちらばぶっかけ蕎麦タイプなので、僕は別々に頼みます そして、とんぷら蕎麦は天ぷら2枚なので余分にもう一枚❗️ 3枚頼みました(笑) 蕎麦は、飛騨産の蕎麦を自家製粉 二八蕎麦ですが、挽きぐるみの粗挽き感たっぷりの手打ち蕎麦 香りが立ち、甘味があり旨い蕎麦です 二八蕎麦なので喉越しも良い 辛汁は出汁が効いた好みのつゆだが、何もなくても旨い蕎麦です 蕎麦を楽しんで次はとんぷら❣️ ロースの薄切り、生姜焼くらいの肉です カリッとジューシー 塩で食べます 藻塩かな❓ 旨味のある塩ですね 蕎麦にも使えます(笑) この組み合わせが好きなんです あと、冷がけそばも・・ また来ますね #蕎麦 #ざる蕎麦 #朴葉そば #とんぷら #飛騨高山美味しい店 #飛騨高山蕎麦の旨い店 #飛騨高山天ぷらの旨い店 #飛騨高山ランチ #蕎麦活 #蕎麦屋巡り #蕎麦屋巡り日記 #蕎麦好きな
高山 肉のグルメ・レストラン情報をチェック!