更新日:2024年12月22日
美味しい魚を食べるなら、超絶おすすめのお店
富山出張ナイトを満喫すべくこちらへ 刺身盛り合わせ1人でこれ1600円はコスパイマイチ 黒塩辛は酒がススムお味です。 ビール+日本酒+カニ味噌も追加で4500円はまあまあでしょうか
旨い、そしてリーズナブル。教えたくない居酒屋さん
系列も広げる繁盛店。あの狭いキッチンでどうやって提供捌いているのか謎。カニコロ、タコのしんじょうみたいなの、鰤大根が強烈
天然の魚の素材を活かし、気取らず楽しむ割烹料理が評判のお店
【20年ぶり、プライベートでは初富山】 バタバタしていてすっかり下書き状態(≧∇≦) 結構溜まりまくってますww 前の投稿が富山だったので、続きも富山から‼️ こちらで本会 オイラも含めて富山以外から参加した方多し(*゚▽゚*) 富山の皆さま初めましてm(_ _)m 先ずはビールで乾杯♬ 私の好みのビールは瓶でしかなく、飲み放題にはなかったので(^_-) 新鮮な刺身に豚しゃぶ、焼魚に茶碗蒸しなどなど 料理は美味しかったです❣️ 機会あればまた伺いたいですね✨ #®️富山会 #刺身の種類豊富 #魚が美味い #飲み放題 #大衆割烹あら川 #駅近で嬉しい #富山
どの料理も美味しい。特にあぶりえんがわと氷見牛のたたきは絶品でした。 一階は場末の居酒屋という感じで、二階はカウンターのあるすこしのんびりできる居酒屋。
富山の新鮮なお魚と創作料理を食べられる、富山の活気ある居酒屋
〆✖️2を食べに、金泉のラーメンは美味しい! ただしサービスは悪い!うちわで盛り上がってて居心地は悪い よく言えばフレンドリー、オーダーがよく通っていないことがよくある!
地物の魚料理が安くて美味!ボリュームもあって大満足の居酒屋さん
富山湾のお魚達‼️ 金沢から友人が駆けつけてくれ、向かったお店はこちら。 4年前にたまたま入って気に入ったので、もう一度来たかったんです‼️ ■カワハギ刺し ■バイ貝刺し ■刺身盛合せ ■鰤カマ塩焼き.....etc. 蟹の入荷が無かったという事で楽しみが一つ無くなってしまいました・・・(≧∀≦) でもカワハギ❣️ 先週の宮崎に続いて富山湾のカワハギです‼️ こんなことなら瀬戸内のカワハギも食べておくんだったなぁ〜(^^;; もちろん肝醤油で美味しく頂きましたよ‼️ 刺し盛りの鰤はさすが‼️ コリコリです‼️ 金沢の友人も「富山の刺身は金沢よりも美味しい‼️」と言ってますねー‼️ 鰤カマ メッチャ大きい‼️ もちろんめちゃ旨っ❣️ バイ貝もコリコリで美味‼️ なに食べても美味しい‼️ でもでも、なぜか女将さん、ずーっとプンプン怒ってるんですよねー(・_・; カウンターに座っていたんですけど、メッチャ気になってしょうがなかった・・・ 蟹が無かったのも残念でしたけど、他はみんな美味しかったので〜。
新感覚の和食を味わえる美味しい居酒屋のお店
▪️訪問時間:休日17:00 ▪️混み具合:100%(予約) 予約必須。食べ物が全部美味しい!唸る美味しさ。日本酒も豊富。提供も早い。店員さんも丁寧。マグロのねぎま串が特に絶品!富山に行ったら絶対おすすめします!
富山の魚介を中心に、串カツ、焼鳥など居酒屋定番メニューも豊富な居酒屋
とやまおでん。 良いダシのおでんです。 とろろ昆布がいいアクセント。 ゲンゲ唐揚げも格別です。 幻の瀧がすすみます。
富山の新鮮な海の幸を駅前で食べられる、日本酒の種類が豊富な居酒屋
富山で人気の海鮮居酒屋 地元のお酒も飲め、地魚も堪能できる肩身が狭くないお店でありがたい 個人的にはホタルイカの沖漬けはどのお店よりも美味しいかった!
富山湾から毎日早朝より仕入れる旬の天然地魚を味わえる魚処
このカニが1500円で食べれるなんて破格 他は酒も肴も少しお高め、インフレですね
ランチもオススメ。美味しいお酒と料理が堪能できる居酒屋
富山駅で1人でもカウンターで日本酒を堪能出来るお店 熟成した寒鰤は美味かったー 牛すじ煮込みと氷見うどんがオススメ
【北陸海鮮の雄】富山で、感動する食体験の旅へ
出張で訪れた新鮮な海の幸を楽しめる街、富山で迎えたご褒美ディナータイム この日は出張先で仲間と宴会 コース料理は5,500円~ 合わせたお酒はサンシャインハイボールからの富山の地酒 羽根屋・三笑楽・苗加屋・増寿泉・勝駒・立山 最初に八寸が登場して、酢の物、蒸し物、焼き物、天ぷら どれもこれも美味しいからハイボールをチェイサーに日本酒を浴びるほど頂き泥酔街道まっしぐら 〆に頂いた握りのクオリティがとても高くて秀樹カンゲキー お陰様で楽しい時間を過ごすことが出来ました また一軒、この街で美味しいお店と巡り会えた奇跡に感謝 この街に出張の際に思い出す予感超絶極大∞ #割烹 #寿司割烹 #刺身 #海鮮 #天ぷら #日本酒 #富山
2階の座敷で宴会も可能、朝まで営業している貴重な居酒屋
とある日の晩ごはんは富山市にある居酒屋さんへ。ずっと行きたかったお店、その後孤独のグルメの舞台となったこともあり予約がますます取れなくなり数年越しに念願が叶いました。ワンオペ?らしくおまかせにした方が言われこの日は5,000円でお願いしました。 まずはお造り盛り合わせ、見事です。毎日漁港から仕入れるお刺身はどれも新鮮で美味しい。香箱蟹いいお味です。牡蠣の昆布焼きいいお味です。ぶり大根は富山らしく富山ブラックぶり大根。しかし見た目ほど味は濃くなくよく染みていて美味しい。白子焼きいいお味です。天ぷらいいお味です。土瓶蒸しいいお味です。楽しみだったおでん、好きな種を一品頼めます。残念ながらゴローさんが食べたカニ面は売り切れ(涙) ですが他の種もいいお味でした。 5,000円だったからかかなりのボリュームです。富山の食材もふんだんに使われ居酒屋さんだけどただの居酒屋さんではない。特に県外の方には喜ばれるお店です。 #富山市 #居酒屋さん #孤独のグルメ #富山の食材 #人気店 #県外の方にオススメ
50年続く大衆居酒屋
富山城の近くで昼飲み出来る店で探してると 丸一さんが見つかる 定食もあるが昼から居酒屋メニューのオーダーができるのが嬉しい 富山おでんもあって、お造りもある 今回はおでん盛りで一杯 焼豆腐がほたほたで出汁が染みてて美味しい〜 あんばやしも生姜味噌がたまらない!!
日本酒の種類が豊富な居酒屋で、地酒も沢山、あります。 料理の種類は少ないですが、日本酒に合う料理が多いです。 食べるべき一品は、炙り〆鯖になります。 味付けがしっかりしていて、とろろ昆布が鯖の旨味を引き出してくれていて、日本酒と合います。
白えび、ぶり、さわらなど富山のおいしい魚介を満喫!雰囲気もいい店
年末に静月さんへ。 食べてみたかった蟹ケジャン!! 香箱蟹ではなくズワイだったのですが、美味しかった。 ちびちびと日本酒エンドレスいけます笑 今度は香箱蟹を探して食べてみたいなぁ。 あとやはり富山の居酒屋さんの、蟹味噌がレベル高い!これも日本酒ずっと呑める…。 年末年始は混んでそうなので、落ちついたらまたゆっくり行きたいお店です(๑′ᴗ‵๑)
富山でとれる新鮮な海鮮が食べられる和食定食屋さん
雪のおかげでお客様が少なくなっていたので、少し並ぶだけで入ることができました。アジフライは絶品です。こんな新鮮でおいしい定食屋さんは初めてです。
富山の「旬」な食材にこだわり抜き、職人の技で「活かす」。予約必須の富山の名店!
有志4人で伺いました。 事前に予約してあった個室部屋に案内され、雰囲気はグッド 料理はコースで無く、アラカルトで注文しました。 ただ、19時に行ったせいか既に売切れの料理もあったので早めに行ったほうが無難で良いかもしれません。 でも、新鮮な魚と筍、ぜんまいなど季節ものの天ぷらもあり、富山の地酒もあってどれも美味しかったです。 また行きたいお店です♪ #個室ありが嬉しい #料理に合う日本酒
富山ならではの美味しいものから居酒屋メニューまで盛りだくさん
富山グルメ。以前行ってすごく気に入ったので再訪しました。 地元の方の通う良いお店。地のものが安くて美味しい。 幻魚(げんげ)の天ぷら、紅ズワイガニの刺身、などすごくリーズナブル。 〆のカニチャーハンも美味しかった。
たくさんのお酒が少しずつ楽しめる少し変わった居酒屋さん
富山に降り立ち、ホテルにチェックイン。翌日の予定的にも富山前泊が必要だったのだ。そして20時すぎに仕事をやめて富山随一の繁華街・桜木町へ繰り出しました。 桜木町ってこんなに夜のお店が軒を連ねているとは思いませんでした。 しっぽり一人飲み、食べログで金泉というお店を見つけたので、行ってみると金泉は満席との事で2号店的に併設されている銀泉にお邪魔しました。銅泉という店舗もあるようです。 店内は満席、カウンターに座り、しっぽり一人飲み。 生ビールからスタート、とりあえず富山のうまいもんを食べなくてはならないな。「白海老唐揚げ」「紅ずわいがに酢」「レバー」を頼みました。 紅ずわいがに酢と日本酒もよくあってよろしい。日本酒は氷見初嵐という辛口なお酒を飲みながら、しっぽり良いです。レバーはちょっと塩の味付けが薄かったので、白海老の塩と一緒に。白海老唐揚げは抜群に酒のつまみに最高です。とっても美味しかったです。 あと、食べなかったんだけど、こちらのお店ではシメの富山ブラックも食べられるようです。ほほぉ~飲んで食べて、しめられる。富山のうまいもんを食べられるいいお店ですね。 しかしながら、料理メニューの金額記載がないのは、ちょっとどうなんだろうか。 #銀泉 #金泉 #銅泉 #富山グルメ #富山ディナー #富山居酒屋 #富山桜木町 #富山桜木町さんぽ #富山飲み屋 #白海老 #白海老の唐揚げ #白海老唐揚げ #氷見初嵐 #富山ブラック #紅ズワイガニ
富山市 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!