更新日:2023年05月10日
居心地のよい安らぎの昭和初期古民家カフェ
私がレトロ・アンティーク系の喫茶店・カフェに目覚めた源の店のひとつ。 こちらは店へのアプローチから、入口、玄関、書籍が点在する店内のいたる所まで、奥ゆかしさと丸みのあるレトロアート感で一杯。それでいて不思議とお洒落な趣があり、素晴らしい。 また、素敵空間のレイアウトは定期的に入れ替えられるため、行く度に違った雰囲気や気分を味わえるのも嬉しい。この度は、その空間の変化とスイーツを味わいに、二度ほどお世話に。 まず最初は家内と昼過ぎの隙間タイムに訪れ、正面に天井まである書棚が配置されたカウンターで一息。文豪たちの年季の入った書物に囲まれながら、頂いた品々はこちら。 ●自家製プリン ●はちみつレモンスカッシュ ●トングレ茶(家内) 何がいいって、この場所で、この雰囲気に包まれて頂くから。レスカもトングレ茶も口にする毎、余計な力がすっと抜けていく。懐かしさがにじむプリンも卵の甘みがとろける美味しさ。 次に、思考を変えて読書でも…とお一人様で伺うと、今度は前になかったお一人様席が…。
みなとみらいの風景をじっくり楽しめる、西洋館のカフェ
2020/3/15 (San) 山手に有る洋館 えの木ていに日曜日ランチタイムに伺いました 前進で有る馬車道 珈琲屋の復刻版 スペシャルチーズハンバーガーと温野菜チキンカレーは とても美味しかったです 元々は自宅だった洋館ですが 今は庭のえの木にテラス席 1階は喫茶室 2階には個室 焼き菓子やチェリーサンドなども販売 オーナーは中学高校の同級生なので 毎年クリスマスケーキも各種販売 誕生日ケーキもオーダーで注文しています 又 横浜そごう店でもケーキやエクレアなどの販売 落ち着いた雰囲気に癒される本店 皆様どうぞ よろしくお願い致しまーす❗️
箱根は宮城野の裏路地にある大繁盛レストラン
喫茶店というカテゴリーで考えれば、充分に満足できる優良店だ。 箱根に行ったら何食べよう? こういう箱根もあるんだよ♪ ごちそうさまでした!美味しかったです。
地域の人の憩いの喫茶店
レトロな喫茶店というところも、メニューが豊富なところも素敵!! 時間帯がお昼だったからか、混み合っててなかなか活気がありました。 お店の人が少ないからか、お店の半分のみお客さんをいれていて、残りは空席になってました。 座ってからあまり待つことなく頼んだものが出てきて、そのスピーディさに驚きました! 店員さんの人数によって捌ける人数をわかってらっしゃるからこそ、お店の半分のみお客さんを案内してたんでしょうね。 メニューについては、ケーキセットの中にたこ焼きがあったりして可愛らしい…(*´∪`) セットドリンクも選べる種類が多いのが良いですね。 一緒に行った人はカキフライ定食を頼みましたが、あっという間に出てきました!!素晴らしい!! 私はケーキセットの渋皮モンブランとアメリカンコーヒーを頼みましたが、どちらも美味しかったです。 モンブランは栗の食感が残っていたところが良かった。 コーヒーも美味しい!でも、ミルクはポーションミルクです、苦手な方もいらっしゃいますね。十分飲みやすかったのでブラックでした。 次行ったらご飯ものも食べたい!!!あと、プリン系のものを食べようと思います!
ワッフルが美味しいと好評。レトロな雰囲気の地元に愛される喫茶店
昭和の懐かしい喫茶店でした。 BGMもオールディーズが流れる店内でふと、子供の頃父親によく連れて行ってもらった新宿の喫茶店を思い出しました。
タイムトリップしたかのような古き良き洋館でスイーツを味わう
鎌倉にある老舗洋菓子店。 鎌倉土産としてクッキー缶をいただきました。 ヨーロッパの伝統菓子を日本人に合うようにアレンジしたオリジナルのスイーツが人気みたいです。 クッキー缶はしっとりほろりとした柔ら…
レトロな雰囲気の店内で様々な紅茶を楽しめる老舗紅茶専門店
横浜駅を横切っている時にふと思い出したジョイナスの中にある紅茶専門の喫茶店、そして今日は平日‼︎ ならば名物のプリンがあるかも⁈と期待して寄り道しました。待っている方はいませんが、店内はほぼ満席で相変わらずの人気ですね(^ ^) 入れ替わりだったので少し入り口で待ってから店内にご案内です。やっぱり混んでいるσ(^_^;) メニューを渡され、お目当てのものに「売り切れ」タグがないことを見てからスタッフにオーダーしたところ、本日はプリンは終了してしまったとのこと、やっぱり明るいうちに来ないとダメなのですね… 気を取り直して サモアールオリジナルケーキセット 1320円 にしてケーキはリンゴのシブーストをチョイス、ロイヤルミルクティーは砂糖なしのアイスをお願いしました。待つこと数分で運ばれてきました。ロイヤルミルクティーはアイスならではのビジュアルがいいですね。ロイヤルミルクティーの上に軽くエスプーマ状になったミルクがさらに重なったもので、ミルクがたっぷり使われていますが、その状態でもとにかく紅茶の香りがすごいのです。これは一度飲むと忘れられないミルクティーになること請け合いです。
横浜市青葉区にあるあざみ野駅からタクシーで行ける距離の喫茶店
『コメダ珈琲』の和甘味喫茶『おかげ庵』 関東ではここあざみ野店のみですが、おじゃましてきました! 結果から言ってこのお店最高です!! 料理、ドリンク、デザート、居心地 全てにおいて最高でした( ^ω^ ) 全てのテーブルに電源も確保してあるので、「ここに住める!」と直感で思ってしまいました笑 だんごを自分で焼くスタイルは家族みんなで楽しめるし焼きたては暖かくとても美味しかったです(о´∀`о) 家の近くだったら、毎日行っちゃいそうです。平日の夜だったので少しガラガラだったので更に居心地良かったです! コメダ珈琲恐るべしって感じのお店です! #コメダ珈琲 #おかげ庵 #ここに住みたい #次はかき氷食べます
モカベースのブレンドが絶妙な苦味で美味しい、コーヒーの名店
席に案内され、オムライスとイタリアンをオーダーするとアレルギーはないかと聞かれ普通の喫茶店とは違う心遣い、丁寧な接客が心地よく感じました。 オムライスは見るからして昔ながらといった感じで目で美味しい感じ!味も間違いない! イタリアンはケチャップが濃厚で好き嫌いは個人差があるとは思いますが自分はケチャップの程よい酸味が懐かしく美味しくいただきました! デザートにラムロックのケーキセットをオーダー‼︎岩のような形チョコのかたまりをフォークで切るとラム酒の香りがして気分良くいただけます。 #接客が丁寧
コーヒーはもちろん、食事も美味しい珈琲専門店
最近の喫茶店には少ない、ゆったりとくつろげる空間もいい感じです
昭和な雰囲気たっぷりの落ち着いた横浜の老舗洋菓子店
横浜の老舗、かをり山下町本店 昔ながらの喫茶店✨ 劇場開演前の時間つぶしで使いました ケーキセット 1000円 ケーキの名前は忘れたけど、甘酸っぱいさわやかなお味✨ お土産やケーキもたくさんあったから、今度は手土産を買いに行こうと思う
英国風紅茶の専門店、スノーフレークケーキもカレーも美味しいお店
英国風紅茶の専門店! 店内の雰囲気がまさに英国。クラッシックが流れてリラックスして紅茶をいただけます。 スノーフレークケーキ(逆さまのケーキ)が前にインスタで話題になったようです。食べる時はかき回し…
人気メニューはホットケーキ美味しい喫茶店
今日は大岡川に花見に行ってきました。 帰りに横浜に寄り、いつものとんかつ前のコーヒー。 近くのカップルが食べているホットケーキととなりのマダムが食べているシュークリームが美味しそうでたまらない! けどこ…
ボリューム満点の定食が人気。昔ながらの風情を感じる喫茶店
たまには旅館の朝ごはんの代わりに地元の老舗喫茶店でモーニングなんてのおススメです。 ごちそうさまでした! #旅グルメ
食パンの中身をくり抜いて作ったグラタンが評判の洋食屋
秦野にある地元で大人気の喫茶店です。 1970年創業……実は私同い年ですσ(^_^;) こちらのオススメはハンバーグスパゲティ、付け合わせのパスタは塩味かトマトソースが選べます♪ ちなみにトマトソースは店の符丁でケチャバーグと呼ばれてますσ(^_^;) このケチャバーグ、肉々しいゴロっとしたハンバーグが最高です、ナポリタンも正統派喫茶店のナポリタンで文句無しです。 そして、こちらはミックスグラタンも名物♪ 混雑時は時間かかるみたいなんでなかなか注文出来ないメニューですが、100mm厚のパンをくり抜いてパスタとシーフードドリアをパイルダーオン、チーズで蓋をしてオーブンで仕上げる感じです。 アド街でも紹介されて人気メニューみたいです。 なかなかの迫力ですよ〜♪
引き戸から入ると個性的な店内。落ち着いた雰囲気で味わうコーヒーは絶品
古民家おしゃれリノベカフェ。雰囲気がよく、長居したくなる空間です。空間が素敵です。 美味しいのですが小田原でランチ1300円は、コスパが少し悪いかなという印象でした。 ただ、駅そばでのんびりするならおす…
ナポリタンが有名な横須賀の馬堀にある喫茶店
昭和の、香りのする喫茶店、ゆっくりくつろげる空間、モーニングやランチも美味しいけどなんといってもパフェが美味しい!
元住吉駅徒歩2分、ゆっくりとした時が流れる老舗喫茶店
すごい、ふらっと入ったんですけど、歴史のある喫茶店なんですね! モーニングと、紅茶、窓から見える都会の下町の雰囲気が素敵で、心地よい空間でした!(*´∇`*)
映画やドラマの撮影にもよく使われる、昭和モダンの香り溢れる喫茶店
石川町駅北口にある純喫茶。 メロンソーダもお店の雰囲気も昭和感たっぷり♪ レトロなレジも現役です。 お店に入ったときは他に誰もいなかったのに、程なく老若男女で満席に。 やはり人気のようです。
さっぱりとした味わいのコーヒーで一息、鎌倉駅前の喫茶店
【駅近だけど混み過ぎないレトロな雰囲気の喫茶店】 東口すぐのビル2階にあるこちらのお店。入ると木を基調としたとってもレトロな雰囲気。営業開始して長いのかな?置いてあるインテリアも古そうな雰囲気です。広めの店内、手書きのメニューが貼られていたりと昭和を感じます。 軽くお茶程度だったのでウインナーコーヒーを。 苦めのコーヒーにのる甘い生クリーム、バランスばっちりでした! 穴場を見つけてしまいました!ごちそうさまでした。
神奈川 喫茶店のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの喫茶店のグルメ・レストラン情報をチェック!